みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 農学部 >> 口コミ
国立宮城県/青葉通一番町駅
農学部 口コミ
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良いいいところです。自然も多くて住みやすいです。また学科の人、先生もみな良い人でここで良かったと思います。
-
講義・授業良い親身になって教えてもらえるので嬉しいです。
-
研究室・ゼミ良い仲が良くやるときはちゃんとやってていいと思います。
-
就職・進学良い先輩方もまたに遊びにきてくれてありがたいお話が聞けます。
-
アクセス・立地良い山の方にありますが、個人的に山が好きなのでいいかなと思います。(笑)でも慣れない人には大変かもしれないですね
-
施設・設備良い機材や設備に不満を持ったことはないです。ありがたいです。
-
友人・恋愛良い恋愛はともかく友人関係は良いと思います。横のつながりだけでなく、縦のつながりもしっかりしています。
-
学生生活良い正直把握できないくらいサークルあります。(笑)なんでもあるのではないでしょうか
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容バイオテクノロジーなど、次世代に役立つ生物についての勉強をしております。最近は日本人のノーベル医学生理学賞の受賞が相次いでいますが、それに近しいこともやっております。これからのわたしたちの生活に直に役立つことをしたい方は是非お越しください。
-
就職先・進学先院
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466319 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い学校の設備、設備は整っていると思う。3年に進級する際にコース(分野)を選び、4年生に進学する際に研究室を選んだ。自分の好きな分野を考える時間が、入学してからあるので、様々な選択肢があるのは良いことだと思う。授業以外のクラブ、サークルも活発で入ると楽しいと思う。卒業後は私の研究室、コースは大学院に進学する人が多い。
-
講義・授業良い一般教養は自由に選択できる。講義は面白いものもあれば、退屈なものもある。単位は真面目に受けていれば落とすことはまずないと思う。
-
研究室・ゼミ良い研究室は自分のやりたいことができるし充実していると思う。研究室は自由に選べるが、人気が集中していると成績が関与してくるので、1・2年で良い成績をとることが好ましい。私の研究室はとても楽しく、実験で分からない部分はお互いにサポートしあえる。年に数回は行事があって、花見や旅行など楽しめる。
-
就職・進学良い大学院に進む割合が多い。就職のサポートはしっかり整っていると思う。就活の実績も大手企業に就職したという話を聞く。
-
アクセス・立地普通学年によって学ぶキャンパスが異なる。しかしどちらのキャンパスも地下鉄の駅が近くにあるので通いやすいと思う。自転車を使う人が多く、自転車があれば通うのも遊びに行くのも楽に行けると思う。ただ坂が少しつらい。仙台駅前に遊びに行くことが多い。飲みに行くのも大体仙台駅前や国分町が多い。
-
施設・設備良い青葉山の農学部は去年できたばかりなのでとても新しくてきれい。研究設備も整っている。図書館もきれいで広く、快適に過ごしやすい。試験前は図書館にこもって勉強することが多かった。
-
友人・恋愛良い部活動やサークルを通じて友人関係を築きやすいと思う。部活内恋愛も多いと思う(その部活によりけりだと思うが私の部活ではそう)。同じコースや研究室でも仲良くなりやすいと感じる。
-
学生生活良いサークル活動、部活動に入る人がほどんどで充実できると思う。アルバイトも学業と両立して行える。特に1・2年生はやりやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養を学ぶ。2年次は一般教養と専門科目を学ぶ。専門科目はほとんどが必修科目。3年次は専門科目と学生実験。4年次は研究室に配属され、研究、卒論。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:413281 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]農学部生物生産科学科の評価-
総合評価良い幅広い範囲の学問を扱っているからです。わたしは海洋コースにいますが、一口に海洋と言っても、遺伝子工学、生理学、生態学、生物海洋学など、多くの分野について、自分の知識を深めることができます。
-
講義・授業良い農学部全体に関して言えることですが、先生の面倒見が非常に良いです。分からないことがあれば丁寧に答えてくれますし、研究の相談をすれば、様々なアドバイスをもらえます。
-
アクセス・立地良い新しく、雨宮キャンパスから新青葉山キャンパスになったため、ちょっと出かけて食事したり、研究室の帰りに飲みに行ったりは出来なくなりました。ですが、地下鉄ですぐにキャンパスに着くのは魅力的です。
-
施設・設備良い新しく出来た農学部図書館は本当に使いやすいです。自習用のスペース、電子書籍、新聞などあらゆることが充実してます。
-
友人・恋愛良い落ち着いた人が多くて、人付き合いはとてもしやすいと思います。
-
学生生活普通サークルや部活動は充実してますが、いまいちイベントが盛り上がりに欠けてるような気がします…
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:343765 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部生物生産科学科の評価-
総合評価良い2年生からコースが分かれるので、十分に考えた上で決めれたのがよかった。様々なことが学べるのでとてもよい。実習や実験では基本的なことが学べる上、今まで座学でやっていたことを、実際に経験できてよかった。また、人数が少ないため学科内でのコミュニケーションも多くとれる。
-
講義・授業良い専門の授業は人数が少なくなるので集中しやすくてよかった。
-
アクセス・立地悪い青葉山に移転したため、アクセスは悪くなったと、とても感じる。周りには大学の生協しかなく、買い物や食事は大学生協以外には山から降りるしかなく、不便である。青葉山駅からは歩いて10分かからないくらいだが、地下鉄のホームから地上に上がるまでにとても時間がかかって面倒くさい。熊がでないか心配。
-
施設・設備良いキャンパスが新しくなったので、講義室、食堂、図書館、研究棟など、すべてがきれいになったのでとても使いやすいと思われる。特に勉強できるスペースが増えたので、これから活用できそう。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:320727 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い同期との仲、先輩後輩との仲が良く全体的に雰囲気がいいです。レポートが多いので基本的に忙しいですが、忙しい分だけ将来のために得られるものは大きいと思います。
-
アクセス・立地悪い今年度から青葉山キャンパスへ移転となり、通学の勉が非常に悪くなりました。キャンパス周辺は山なので何もなく、全て学食や大学生協で用を済まします。
-
施設・設備普通キャンパスが新しいので、綺麗なのは勿論とても大学らしい雰囲気があります。実験の器具や設備はかなり充実しているので、研究には困らないと思いますが、3年生の学生実験は使い古されたものばかりで多少不便です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は少しだけ専門科目がありますが、一般教養が主です。1年生の成績で2年生の学科の配属が決まるため気が抜けません。2年生からは専門科目が主で1年生が忙しい分2年生になると一気に暇になります。3年生は基本的に午前中講義を受け、午後に実験があります。4年生からは研究室に配属になります。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:317832 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農学部生物生産科学科の評価-
総合評価良いはじめは農学部として入学するので、2年次に上がる際に分野を選ぶことができ、やりたいことを1年間学びながら考えることができる
-
講義・授業良い一般教養はこなすだけの人が多いですが、専門は興味のあることについてなので面白いです。
-
研究室・ゼミ良い全研究室が、学生が全員履修する学生実験という実験を持っているので、そういったものを参考に決定できる。
-
就職・進学良いよくわからないが、おそらく充実している。セミナーなども頻繁に通知が来ます
-
アクセス・立地悪い立地はあまり良くない。キャンパスにもよるが、地下鉄か原付が主。
-
施設・設備普通農学部は新たなキャンパスになったので綺麗だと思います。設備たぶん医学部が最高です
-
友人・恋愛良い人それぞれ。先輩方や友人などは自ら動けば他学部も含めて幅広い交流が持てる
-
学生生活良いサークルは選び放題だし、なければ作ればいい。有名なのはウインドノーツ
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養からスタートし、徐々に専門性が高まります。3年生から実験が始まり、4年で研究室配属。いよいよ卒論に向けた活動が始まる
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289605 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い将来何をやりたいかはっきり決まっていない…
そんな気持ちでも大丈夫です!農学部では幅広い勉強ができるのできっとやりたいことが見つけられると思います。また、コースに分かれるのは2年生になるときなので約1年間、猶予があるのも特徴だと思います。
いろんな人の意見を聞いて自分のやりたいことを見つけることができる環境が整ってますよ! -
講義・授業良い必修の科目が結構多いですが、どの授業も楽しいです。
1年、2年のうちは他学部の先生の授業もたくさん受けれるのでぜひ積極的に授業をとってみてください。
専門の科目になるとテストのみで評価する先生がほとんどなので勉強しましょう◎ -
研究室・ゼミ普通先生方は親身で楽しい方々ばかりです。
ですが、わたしがやりたい!と思う研究ができるかどうかは不安です…。
設備は整ってます。 -
就職・進学良い大手企業への就職実績がありますから安心です。
優秀な成績だと研究室のなかには企業から直接スカウトの方がいらっしゃることもあるそうな。
東北大のOB、OGのかたでしょう、おそらく。 -
アクセス・立地悪いこれがいちばんの問題かと…
いかんせん、山のうえに大学があるのでね、通学方法に悩みます。
原付があれば最強。どこだって行けます。
地下鉄ができたので青葉山も行きやすくなりましたね。
ただ、駅のホームから地上までがとんでもなく遠いです。
さすが、山。 -
施設・設備良い研究施設が整っているのはウリです。
農学部に関してはピカピカの校舎を使えますからね!青葉山ですが、新キャンパスを利用できます。 -
友人・恋愛良いサークル、部活でのつながりが強いように感じます。
他学部とも友達を作るにはそれが手っ取り早い。
もちろん、同じ学部内でも友達ができます。
コースに分かれてからの方が授業が被るので、よりなかよくなるかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年次は一般教養といって高校の延長のような勉強が多いですね。
専門が始まってくるとうきうきします!
私は生物化学コースですがバイオテクノロジーについての研究が主にでき、
授業は化学系、生物系の2つが主です。
有機化学や生体反応のメカニズム、食品に関する授業が多い印象です。
楽しいです!
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:228871 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部応用生物化学科の評価-
総合評価良い研究をしたいなら、ここは向いていると思います。研究室に入ってからは、やる気があるならどんどん、やらせてもらえる。農学部はそろそろ移転なので、いままでのふるーーい校舎から新品になる予定。
-
講義・授業普通講義については、教授もそんなに力を入れていない感じがするので、割とつまらないものばかり…。やはり勝負は4年になって研究室に入ってからですね。
-
研究室・ゼミ良い研究室にいて、実験費用を実費で払うことはまずありえません。それほど潤沢に資金はあると思います。わたしの学科はバイオ系の結構面白いことやっている研究室が多いです。
-
就職・進学良い研究室によっては推薦がもらえたりもします。自分がやりたいことと、研究内容に繋がりがあると就職にいいのではないかなと思います。
-
アクセス・立地普通今は平地なので、まだまし。でも来年からは山上りなので…立地はかなり悪いと思います。でも最近地下鉄が出来たのでそれを使えば雪の日でも楽に学校に行けると思います。仙台は原付があると本当に楽です!わたしも持ってますが、あるなら山上りも楽チンですね。
-
施設・設備普通移転してからは綺麗だと思います。いまはぼろっちいです。これからできる施設では、実験するスペースと、座学のスペースが違う場所になるので、少し使いにくくなりそうです。
-
友人・恋愛良い研究室に入るまでは割と暇があります。部活をしていましたが、そんなに困りませんでした。農学部は他の学部と離れていたので、1年生以降は他の学部との交流はほとんどありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養について(記憶にない)、2年生は少し専門的な勉強(少し覚えてる)、3年生になると学生実験で毎日毎日実験の練習という感じ(こってりしぼられるのでかなり鮮明に覚えてる)。4年生からは研究室で毎日毎日毎日研究です。わたしの研究室は麹菌・酵母の研究です。どちらも醸造産業で多く使われている重要な菌であるため、研究に応用性があり面白いです。
-
所属研究室・ゼミ名遺伝子情報システム学
-
所属研究室・ゼミの概要麹菌・酵母の研究。異種タンパク質生産宿主株の作成や、重要なトランスポーターの発現や分解機構の研究、または産業上利用価値のあるタンパク質の発現や、そのスクリーニングなどが主な研究内容です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機食品関係の研究がしたかったのでこの学科を選びました。初めて仙台に来たときに純粋にここに住みたいと思って、この大学を選びました。たくさんの学部がある総合大学であること、研究第一を理念にしていることも魅力でした。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師地元の比較的小さな予備校で1年間学びました。
-
どのような入試対策をしていたか主に予備校の授業中心で勉強を行いましたが、最終的にはたくさんの問題を解きなれることです。また本番で無駄に緊張しないように、私立大学の受験も役に立ちます。本命の大学よりもレベルの高い私立に合格したときは結構テンション上がりました笑。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180247 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物生産科学科の評価-
総合評価普通授業のレベルは高く、色々学べるのはとてもいいことだと思う。ただ立地は悪く、施設もキャンパスによっては劣悪です
-
講義・授業良い授業のレベルはとても高く、種類もたくさんあるので楽しかったイメージです。時間割も自分で組めば全休の日も設けられます
-
研究室・ゼミ良い研究のレベルも高く、最新の機器も他の研究室から借りて使用は可能です。ただ、私立大学に比べると危機は調達しにくいです
-
就職・進学普通学歴は高学歴と見なされますが、東京での就活は深夜バスを使ったりと、交通費の工面に苦労しました。
-
アクセス・立地悪い仙台駅からはバスで20分程度と遠く、坂道も多いので自転車通学も大変でした。学内バスもそんな多くないです
-
施設・設備普通文系キャンパスと工学部キャンパスはとてもきれいで設備も最新でした。ただ農学部キャンパスはとてもぼろかったです
-
友人・恋愛普通田舎出身の方が多く、いもくさい印象はありましたが、いい人ばかりでした。他の女子大の生徒の方が人気がありました
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容海藻とウニの研究をしていました。海洋植物生理生態学
-
所属研究室・ゼミ名水圏植物生態学
-
所属研究室・ゼミの概要海中林という海藻群落の研究をしていました。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先ニッセイ情報テクノロジー
-
就職先・進学先を選んだ理由ITは今後必須なこと、日本生命という巨大なバックがあること
-
志望動機環境問題を学びたいと思い、磯焼けの研究がしたくて志望した
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台
-
どのような入試対策をしていたか12月までは普通に勉強して、それ以降は過去問やセンターなど実際の問題を解いていました
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:128369 -
-
卒業生 / 2007年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物生産科学科の評価-
総合評価普通農業のことから、最先端のバイオテクノロジーまで幅広く取り扱っているので、やりたいことがまだはっきり決まっていない人にもおすすめできます。のんびりとした雰囲気なので、都会的な大学キャンパスに憧れている人には物足りないかもしれません。
-
講義・授業普通教授たちは個性が強い人が多いので、楽しい授業もある分、マニアックすぎてついていけない授業があるのも事実です。けれど、どの教授もわからないことに対しては、しっかりとフォローしてくれるので、ついていけないとかそういった心配は少ないと思います。
-
研究室・ゼミ良い研究室の雰囲気はそれぞれ違います。最先端の研究をしている研究室も多いです。研究室に拘束される時間も、様々なので、実験に没頭することも、または、バイトなどと両立することも可能です。
-
就職・進学良い多くの人が公務員になっているような気がします。大手企業への就職実績ももちろんあります。ただし、学校側からのケアはあまりなかった気がしますので、自分自身でやる感じになります。先輩に聞いたり、相談したりすることで、問題はないようですが。
-
アクセス・立地良い仙台市内に立地するため、アクセスは抜群に良いです。ただし、キャンパス移転があり、そのあとは、山の上なので、あまりよくないかもしれません。
-
施設・設備普通建物は古いです。実験に使う設備は研究室にもよりますが、最先端のものも多いようです。ただし、キャンパス移転をする予定なので、建物は近代的で新しいものになると思います。
-
友人・恋愛良い基本的には、のんびりとした人が多かったです。女子の割合も、他の理系学部に比べて多かったように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容農業に関連することを基礎知識から基本技術まで学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名園芸学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要園芸作物についての成長などの現場で使うような研究から、バイオテクノロジーといったミクロな研究もできます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機食べ物について学びたいと思い、農業の現場から、ミクロな研究まで学べることが魅力的だったため。
-
利用した入試形式推薦入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111818
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東北大学の口コミを表示しています。
「東北大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 農学部 >> 口コミ