みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北大学
出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)

国立宮城県/青葉通一番町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1403)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    自分の好きな勉強が出来てていい

    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の好きな勉強をするための資料が図書館にたくさん保管され、研究を続けていく上で大変よい大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな研究をしていらっしゃる先生がいるので、自分の好きな分野の授業をうけることができるのが魅力だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私は歴史分野を専攻しているのですが、研究を続けていく上でのアドバイスをたくさんもらえます。その為、研究室に通いづめになっています。
    • 就職・進学
      良い
      文学部は理系ほど就職があるわけではありませんが、そのぶん専門色が強く頑張れば自分の好きな仕事にできるかもしれないです。
    • アクセス・立地
      良い
      私の大学は山ノ上にあるので、交通の便は非常に悪いと言えます。だいたい自転車がないと通えませんが、自然がたくさんあってリフレッシュ出来ます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は旧帝大なので、ものものしい雰囲気があります。とくに文学部は理学部よりも施設が古めかしいでく、外観はあまりよくないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私の大学は同棲率がとてもたかいとおもいます。しかし、私はあまりよいとは思いません。中には大学に入ったところで勉強をやめてしまう人までいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中国の歴史について専攻したかったので、漢文を詳しく読み込む練習を授業で、取り入れられました
    • 所属研究室・ゼミ名
      東洋史研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      三國志など中国の古典を原本で読むことができる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      もともと歴史を専攻したかったのでそれで有名な学校を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      長野駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく暗記と思考力を鍛えることにしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:63408

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (269件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.03 (1481件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (1239件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

52.5 - 60.0

★★★★☆ 4.08 (720件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
九州大学

九州大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1182件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江

東北大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (151件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (157件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.11 (176件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (87件)
農学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.32 (107件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (178件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.09 (40件)
工学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.22 (314件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.30 (175件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.84 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。