みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 経済学部 >> 口コミ
国立宮城県/青葉通一番町駅
経済学部 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年02月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い勉強を頑張りたい人にとっても、勉強はそこそこで楽に卒業していいところに就職したい人にとってもよい環境だと思います。
-
講義・授業良い先生ごとにばらつきがあるのは当然ですが、一定の質は担保されつつ、授業以外の活動に支障をきたすことは絶対にない程度に軽いのでちょうどいいと思います。
-
研究室・ゼミ良い3,4年次に週一回程度なので負担は軽いです。選択可能なゼミは40以上あり、分野は大まかに経済・経営・会計です。一部ですが世界的な業績を残されている先生もいらっしゃいます。また、(学生は自分の興味でゼミを選ぶため)そうしたゼミに入ることがとても簡単です。
-
就職・進学良い詳しくありませんが、Webサイトで確認できるように就職実績は良いほうだと思います。
-
アクセス・立地良い大学の敷地内に地下鉄の駅があります。周辺は緑が豊かで、非常に空気が澄んでいます。
-
施設・設備良い経済学部が講義で使用する文科系総合講義棟はとても新しい施設です。
-
友人・恋愛良い人によると思います。少人数の授業やグループワーク、ゼミなどを除けば交友関係を築ける場所はかなり限られていると思います。サークルなどへの所属をおススメします。
-
学生生活良いサークルは非常に多いので好みに応じて好きに選択すればいいと思います。途中から入るのも途中でやめるのも自由です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学・経営学・会計学(・金融)の分野から好きに授業を選択して履修します。学年が進むごとにより専門的になっていきますが、より進んだ学習がしたい場合や授業の質問がしたい場合、研究を始めたい場合などは先生にアポをとって指導していただくこともできます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機前期入試で第一志望の大学に落ちたため、後期で実家から近い大学を受験したかったため(東北大文系の後期入試は経済学部しかない)
11人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616620 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い完璧としか言いようがありませんね。友達も授業も何でも楽しくて、大学を大好きになってしまうくらいですね?
-
講義・授業良い授業のレベルも、学生の質も非常に高い。快適な生活を送れるます。
-
研究室・ゼミ良い研究室もゼミも充実している。特に理解、てか理解、つまり理系!
-
就職・進学良い素晴らしい。本当に就職にとてつもなく強いので安心してくださいね~
-
アクセス・立地良い仙台駅から地下鉄がある。バスはあまり発達していないので気をつけて
-
施設・設備普通やや古い。ただ、国立なんだから普通なんじゃ無いのかなと思うよ。
-
友人・恋愛良い学内で活発な交流がある。インキャのみんなも期待するべきだと思う
-
学生生活良い多い。とにかく多いんですが、コロナで中止のものもある。残念ですが、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学や教養など、非常に高いレベルで学ぶことができる素晴らしい学部
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機楽しそうであり、知的好奇心をくすぐられたからですかね。本当ですよ、
9人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772195 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い自分が所属している学科では自分が知らなかったことについて更に奥深くまで知ることができ本当に嬉しいです
-
講義・授業良い勉強にやるきが起こるような指導で自分から勉強しようとなるから
-
研究室・ゼミ良い充実していて勉強がはかどりますそして研究には特に気が引かれる
-
就職・進学良い自分が困っているとき色々な良いサポートがあり助かっています。
-
アクセス・立地良い立地や環境は自分が毎日通いたくなるほどきれいでこの空気めっちゃいいてなる
-
施設・設備良い特に建物がきれいですなぜなら廊下などは外からの日光でギヤいて見えるから
-
友人・恋愛良い自分に関しては彼女がいてその関係は生徒たちの充実した環境があったからできたと思います
-
学生生活良い特にイベントでは学校のイベントがいいため彼女ができ嬉しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は特に英語が好きになり特に英語について勉強していてたのしいです
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機がこうの施設などを見てきれいかつ楽しそうだと思ったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:824786 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている人にとっては、すごくいい大学だと僕は思います。
友達も必ずといっていいほどできるため、大学生活はたのしくなるとおもいます。 -
講義・授業良い毎回丁寧に教えてもらう事ができる。
また、多くの人が受けるため、自分もと思い、授業に集中することが出来る。 -
研究室・ゼミ良いしている。
同じ目標を持った多くの人と、日々切磋琢磨して勉学に励むことができる。
-
就職・進学良い学んだことを生かすため、経済界に入っていく人の割合が、とても多くなっている。
-
アクセス・立地普通比較的駅が近いため、多くの人が電車で通っていると思います。一部の人は徒歩圏内だそうです。
-
施設・設備良い色々な施設があるため、最初は迷子になってしまうほど、多いです。
-
友人・恋愛良いサークルにはいると、必然と言ってもいいほど、ほぼ必ず友達ができます。
-
学生生活良いサークルは数えられないほど多くあるため、自分と雰囲気が同じ人達が多いサークルは必ずあると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ほぼ経済について学びます。ただ、他にも、これから生きていく上で必要なことも教えてくれます。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
最近、ITが発達してきており、生活必需品と、なりつつあります。そこで働くと、達成感が得られると思ったからです。 -
志望動機昔、ニュースで見た株がどういうものか知りたかったのでネットで調べてみて、興味深いと思ったからです。
感染症対策としてやっていることオンライン授業がたまにあると共に、入口には必ず消毒液が設置されている。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763096 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いまじめに勉強がしたいと思う人にとっては大変よい環境だと思う。また幅広い分野を総合的に学ぶことができるため広く学びたい人には大変おすすめである。
-
講義・授業良い幅広い分野を学ぶことができる。経済学部といってもその中に経営や会計の学部で学ぶことも授業に含まれており、大変充実している。
-
就職・進学良いどこでも目指すことができる。一流とされるところからベンチャー企業まで幅広いキャリアを選ぶことができる。
-
アクセス・立地良い街からは遠いもののキャンパス内まで地下鉄が通っており利便性が高い。
-
施設・設備良いキャンパスが広いため落ち着いた環境で過ごすことができる。施設も新しくなりきれいな講義室で学ぶことができる。
-
友人・恋愛良い似たような落ち着いた人が集まっているため友人は作りやすい。恋愛もできる。
-
学生生活良い派手ではないが様々なサークルがあり充実している。とくに偏りはなくあらゆる分野にサークルが存在している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には学部を問わず幅広く基礎を学ぶことができる。2年次には経済の専門性が高い分野を幅広く学ぶことができる。3年次にはより自分の好みの分野を専門的に学んでいく。ゼミにも入るため専門性はより高くなる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機震災復興と経済の関係を現地で学びたいと考えたため。震災からどのように復興してきたのかや、どのような復興が人々にとってよりよいものかを考えるため。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691239 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い自分が将来活かせそうな内容をしっかりと取り組むことが出来る素晴らしい学科指導なので、私は何も困っていません。
-
講義・授業良い先生ひとりひとりが一生懸命教えてくれる。難しいところは特に力を入れて教えてくれるからとても分かりやすい。
-
就職・進学普通自分は問題なくサポートを受けれているが他の子の話を聞くとそう出ない子もいるらしいから。
-
アクセス・立地良い特に悪いことも無い。駅からそんなに遠くないので楽。(個人によると思われるが)
-
施設・設備良いこちらも困ることは無い。他の大学と何ら変わることも無いかもしれないが、生活するには非常によし。
-
友人・恋愛良い恋愛は充実していないが、いい友達多数に恵まれて楽しいキャンパスライフを送れています。
-
学生生活良い自分はサッカーサークルに入っているのですが、活気がよく先生もいいためとても楽しみながらやれています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学部なので経済に関することを全般的に学びます。難しい問題などもありますがとても楽しいです。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機将来的に考えて経済学部で学んでおけば何ら困ることは無い気がしたからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:603915 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価良い多数の教員がおり、様々な内容を学べる。サークルも充実している。仙台市内にあり、駅からやや遠いが、買い物等の日常生活にに不便はなく、立地が良い。
-
講義・授業良いそれぞれ専門の教員が講義を行い、最初の1,2年で基礎となる教養、3年以降はより専門的な内容を段階的に学ぶことができる。わからないことがあれば、積極的に教員に聞けば、おおむね親切に説明してもらえる。
-
研究室・ゼミ良い自分が所属していたゼミでは参加者で議論を通して思考を深めていくのが基本で、思考力や読解力を深めていくことができた。
-
就職・進学悪い就職活動は基本的に個人で行い、学校では簡単な説明会や面接等のサポートのみである。就職活動においては大学のサポートを期待せず、自分で進めていく必要がある。
-
アクセス・立地良い最寄り駅からやや遠いので、下宿する場合は物件を慎重に選ぶ必要がある。その場合でも買い物等日常生活を送るうえで自転車、バイク、自動車等、交通用具は必須である。
-
施設・設備良い震災を機に耐震工事が実施され安全性が増した。また、1,2年を過ごす教養棟、食堂等が新しくなっている。古い建物から順次新しくなっていくはずなので、設備に大きな不備はないと思う。
-
友人・恋愛普通サークルが多数あり、探せば必ず自分に合ったものが見つかると思う。また、ゼミによってはメンバーで集まり、イベントを開くこともあるので、興味があれば、そうしたゼミに所属することもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年は教養及び経済学の基礎について学び、3年目からゼミに所属した。ゼミでは経済学史を学んだ。ゼミのテーマはアダム・スミスの国富論。
-
所属研究室・ゼミ名経済学史のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要国富論の輪読を中心にして3年、4年の2年間で国富論の読破を目指す。輪読の際は必ず1名がレジュメを作成し、疑問点があればゼミの参加者で議論を行う。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先職業訓練施設の事務職員。
-
就職先・進学先を選んだ理由大学の就職相談窓口にパンフレットが置いてあり、居住地の近くで説明会が行われることを知り、参加したのがきっかけ。結果として公的な仕事をしてみたいという希望と合致したから。
-
志望動機経済学を学び、社会で生きていく上での教養を身に着けたいと考えたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本で過去の試験問題を徹底的に反復練習した。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180032 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経営学科の評価-
総合評価良い大学生活は求めれば求めたものが揃う環境でした。友達も作れるし、学問も極められるし、自由に時間も使えました。そのためのツールや環境が揃っているいい大学でした。
-
講義・授業良い教授たちのレベルの高さを感じました。いっぱんてきな知識からしっかり教えてくれる講義がおおく、やる気次第でどこまでも知識がつきます。
-
研究室・ゼミ普通親身に見てくださる先生が非常に多いです。先生は忙しいため、じぶんから上本を取りに行く必要がありますが、教えて頂く立場なので当たり前のことですね。
-
就職・進学良いエントリーシートの添削から、面接練習はもちろん、企業説明会も開催してくれます。相談窓口もあり、手厚いサポートがあります。
-
アクセス・立地普通高いところにあります。最近地下鉄ができたらしいです。経済学部はまでならなんとか自転車でいけます。
-
施設・設備良い文系学部は建て替えを行いました。私は見たことがないのでなんとも言えませんが、地震の影響による建て替えなのでかなり大規模に変わりました、
-
友人・恋愛良い女性は多くはないです。サークル活動を頑張れば、出会う機会はたくさんあります。がんばってください。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容会計系の学問を学び、財務諸表分析を行いました。
-
所属研究室・ゼミ名監査対象ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要企業の財務諸表から、経営方針や今後の見通しをよみとっていく。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT営業
-
就職先・進学先を選んだ理由日々進歩する技術を売り込む、やりがいがあり面白い仕事だと思ったから。
-
志望動機所属するゼミによって決まるだけなので、特には意識しませんでした。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかあかほんをひたすら解いていました。とくになにかたいさくはしていないです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:180056 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い自分の興味のある分野に特化した講義が受けられる。設備や教授も充実している。公認会計士になりたい為そのための講義を取っているが、安心してレールに乗っかれるので気に入っている
-
講義・授業良い様々な講義が聞けるので役に立つ。将来が決まっていなくても来て損は無い
-
研究室・ゼミ良い少人数での討論なので、傍観者にならずに積極的に話し合える。多くのことが身につく
-
就職・進学良い公認会計士の為のコースや留学のサポートも充実している。就職率も高い
-
アクセス・立地良い近くに国際センターがあるので交通は最高。仙台一と言っても過言ではないくらい心地よい環境
-
施設・設備良い不満は無い。不便なことは無いだろう。校舎はかなり綺麗だと思う。
-
友人・恋愛良い優秀な人が集まっているため友人関係は充実している。恋愛関係…
-
学生生活良い熱心なところとユルユルのところがあるので自分に合った所を選べる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容最初は経済と経営は別れていないが、途中で別れるため慎重に選んだ方が良いと思う
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先金融・保険
公認会計士 -
志望動機公認会計士になりたい為経済学部経済を選んだ。この大学は家が近いため選んだ。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:967918 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い教授もいい人が多いし、周りのレベルももちろん高いので、最高の勉強ができています。「経済学部では」ですが。
-
講義・授業良い教授のレベルが高く、非常に質の良い授業を受けることができます。
-
研究室・ゼミ良い研究室の設備の充実度は素晴らしいです。研究を頑張りたい方にはおすすめできます。
-
就職・進学良い就職面は、旧帝大でもあるので、心配しなくても卒業さえできれば安定だと思います。
-
アクセス・立地良い国際センター駅から歩いて15分ほどでキャンパスに着きます。(文系学部)
-
施設・設備良いとても充実しています。学食のおいしさと安さにはびっくりしました。よく利用しています。
-
友人・恋愛良いぶっちゃけ人それぞれで本人次第だとは思います。基本的には充実していました。
-
学生生活良い様々なイベントが開催されています。大学といえばの楽しさを感じられます。(ネタバレはここでは避けます)
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済について学びます。特に金融関係の内容は重点的にやっているイメージですね。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機経済学部は就職に強いと昔から聞いていたので。それだけですかね。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942395
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東北大学の口コミを表示しています。
「東北大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 経済学部 >> 口コミ