みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 法学部 >> 口コミ
![東北大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20052/200_20052.jpg)
国立宮城県/青葉通一番町駅
法学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い勉強だけ、遊びだけをしている人は少なく、様々なことを両立させている人が多く刺激になります。
講義後毎回質問に行く学生や、遊び呆けているように見えて毎日必ず図書館で勉強している学生など色々な人がいます。 -
講義・授業良い講義によりますが、主要なものについては新しい知識を十分に吸収できるものになっていると思います。
-
就職・進学普通公務員講座や教員講座が生協で開かれている
キャリアセンターなど自ら求めればサポートが受けられる環境が整っていると思います。 -
アクセス・立地普通一人暮らしの学生は、通いやすいところに住んでいます。周辺には特に何もありませんが、10分程歩けば商店街や繁華街があります。
-
施設・設備普通概ね必要なものは揃っています。自習室や自動販売機等。トイレも私立ほどではないですが綺麗です。
-
友人・恋愛良い友人と行動している人は多いです。
入学してからは、色々な人に話しかけるのが良いでしょうね。 カップルの話もよく聞きますよ。 -
学生生活良い部活、サークルなど種類や緩さを含め充実してます。興味に縛られずに様々なものに目を向ければ、きっと自分に合ったものが見つかるはずです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律が主ですが、政治も併せて学ぶのが私立との違いでしょうか。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機国家公務員総合職ないし法曹を目指すため。
地方の落ち着いたキャンパスで学ぶため。
24人中22人が「参考になった」といっています
投稿者ID:604774 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]法学部法学科の評価-
総合評価良いみんな明るくて楽しいです。大学に入ってからもこんな素敵な仲間たちに出会えるとは思っていませんでした。東北大学の良さの一つでもあると思います。法学部法学科はとても賢い生徒たちが周りにいるので自分にもいい刺激が与えられます。星5にした一番の理由は自分が学びたかったことをここで学ぶことができているからです。これからも自分は法学部で学び、社会に出て行く一人の大人としてせいちょうしていきたいです。法律に興味を持ち始めたのもこの東北大学に入ってからです。毎日の講義、教授が話す内容はとても頭に入ってきやすく、私はこれからもしっかりと授業で学ばんで行きたいと思っています。また、楽しい仲間たちとともに受けるからこそ講義も楽しくなっていかと思っています。これからも頑張ります。個人的には東北大学は好きです。
-
講義・授業普通授業は内容も頭に入ってきやすいです。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはまだ入っていません
-
就職・進学良い卒業生たちは間違いなく素晴らしい就職実績を持っています
-
アクセス・立地良い電車でも家から近いので嬉しいです。
-
施設・設備普通そこそこいいと思います。
-
友人・恋愛良い恋人ができて嬉しかったです
-
学生生活悪いサークルはあんまり好きではありません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法律のことわざ学びます。
-
就職先・進学先まだ一年生なのでこれから決めていきたいと思います。
16人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482620 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]法学部法学科の評価-
総合評価良いまず他の大学や学部と違うところがあります。
卒論がなく、研究室配属もないという点です。
単位さえ取り切れれば卒業できます。
講義も選択肢が大きく、基本的なものは必修で勉強しなければなりませんが、それ以外は興味があるものを選択出来るので、割と楽しいです。しかし、自由な分責任は発生するもので、怠けると単位を獲得できません。ほとんどの授業が出席を取りません。テスト一発の評価方式をとっています。 -
就職・進学良いどこかのネット記事にもありましたが、企業側からするとうちの大学の卒業生の評価は高いらしいです。
しかし、地方にある大学ということで交通費等々、就活にかかる費用はとても大きくなります。面接も東京に行ってわざわざしなければならないこともあり、苦労しました。
3月に何十企業と呼んでくださるセミナーのようなものがあったり、サポートセンターで申し込みをすれば、ES添削や面接の練習をプロの方にしていただくサービスがあったりとサポート体制はとても整っていると思います。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:478928 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]法学部法学科の評価-
総合評価良い特にこの学部から何かを得たということもないが入試、定期試験の難易度を考えれば非常にコスパの良い学部だと感じる
-
講義・授業普通授業内容としては可もなく不可もなし
基本的に成績の付け方はテスト100%のため、授業に出席しなくとも単位は取得できる -
研究室・ゼミ悪い演習は強制的でない為参加しない人も多いが、その分就活で苦労する
-
就職・進学悪い進学実績は良いが特に学部学科からのサポートを感じたことはない
-
アクセス・立地普通地下鉄が通っている為アクセスは悪くない
大学を中心とした学生街のようなものは形成されておらず文系キャンパスにはコンビニも存在しない -
施設・設備良い法学部は比較的新しい講義棟で講義が行われることが多い為設備は綺麗である
-
友人・恋愛普通法学部の特徴として他学部との交流が少ないことが挙げられる
サークルなどに積極的に参加するべきである -
学生生活普通大学のサークルの数は非常に多い
まともなサークルから怪しげなサークルまで広く存在する為新入生は注意するべき
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は法学の基礎を学ぶ
二年付は自分の興味のある法律について学ぶこともできる
単位取得数に制限がない為多くの学生が3年の間に単位を取り終わる
卒論がない為4年次は暇である -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法律に関する職業につきたかったため
法律を学ぶ過程で論理的思考力を身につけたかったため
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:772992 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部法学科の評価-
総合評価良い環境も整ってるし楽しいけど周りがかなり頭がいいのでかなり勉強を頑張る必要があります。でもみんな優しいので教えてくれます。
-
講義・授業良いみんな優しくて可愛い子もいて楽しいですそして勉強もちゃんとできる環境も整っているのでかなりいいです。
-
研究室・ゼミ良いあるとしたらすこし校則が厳しいというところでしょうか。
でもちゃんと過ごしたらそんなに気になりません -
就職・進学良いまじめに講義受けていればちゃんとはいれます。
だけどちゃんと家でもかなり勉強する必要があります。
-
アクセス・立地良い近くにコンビニもあってアクセスがいいのでかなりおすすめです。あとものすごく人が集中します。
-
施設・設備良いこれは、自信をもって言えます。
かなり勉強に対しての環境は整っています。
-
友人・恋愛良いかなり充実してみんな笑顔です
友達だちもほとんどリア充です。(泣 -
学生生活良いイベントはなり充実してると思います。
かなり陽キャが多いので楽しくワイワイできます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まずはかなり暗記をする必要があります。
これがかなりきついので頑張る必要があります。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機法学部なら今後もかなり役立つだろうし。
なりよりできたらカッコいいと思ったからです。 -
就職先・進学先金融・保険
感染症対策としてやっていること毎日検温は当たり前でちゃんとみんなマスクをしてソーシャルディスタンスを取ってるので大丈夫です。3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:674021 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2024年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]法学部法学科の評価-
総合評価良いサークルや遊びではなく勉強したい人にはいい大学だと思います。自分がやりたいことをひたすらやらせてくれるので充実した生活ができます。
-
講義・授業良い授業はとても楽しいです。
先生達も気遣いなどとてもあたたかい大学です。 -
就職・進学良い学んだことを活かすサポートが充実していますが、就活でのサポートなどはないです。
-
アクセス・立地良い駅も近く美味しい食堂もあり不自由なく過ごせます。
ですが、スーパーなどは近くにないので不満です。
-
施設・設備良い新しい施設がありますが授業で使う施設は古いところが目立ちます。古いだけでボロいとは思わないのでいいと思います。
-
友人・恋愛良いサークルで友達ができます。デカ目の大学なので楽しく生活できています。
-
学生生活良いとても充実していますがテレビなどで見る文化祭とは違う感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学では、憲法・民法・刑法などの六法を中心に、現実社会で生じる問題に対し法律をどう解釈・適用し解決を図っていくかを学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小学3年生の社会の授業から法律に興味をもちこの大学を目指すようになりました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:1012876 -
-
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い授業を自分で好きなように選ぶことが出来るので、興味関心にそって学べるところはとてもいい。留学生もたくさんおり、友達も増える。
-
講義・授業普通テスト100パーセントで成績が決まるため、ちゃんと勉強しないと落単する。
-
就職・進学良い色々な企業の説明会が開催されており、自分から情報を集めればかなりいい環境であるだろう。
-
アクセス・立地良い駅から直結で大学に到着出来るため便利。大学の周りにはコンビニ以外何も無い。
-
施設・設備良い図書館が24時間利用可だったらなお良いが、基本的に満足している。
-
友人・恋愛良いサークルや学部内で友達はできる。恋愛はその人の行動次第である。
-
学生生活良いサークルや部活の種類が多いので、自分に合ったものが選べると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容法学や政治学。1年生はその基盤を学ぶ。必修科目は特にないが、全学では色々な講義を取らなければならない。どの授業も面白い
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機AO入試の存在と、政治学に興味があったため。知名度と自分の学力を考慮。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:961483 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い法律に興味がある人だけではなく、文系だけど、学部をどこにするか迷っている人にもオススメです。有名大かつ法学部ということで、就職活動の際につぶしがききます。家族法分野はとても強いらしく、よく家族法の先生がが東大に引き抜かれていきます。
ただ、政治学系の科目があまり多くないので、政治学について深く学びたいという人にはおすすめできません。 -
講義・授業良い各分野のプロフェッショナルが教えてくれるということで、やや難解ではありますが、受けごたえのある授業が揃っていると思います。分野によっては、将来法律に関する仕事につかなくても役に立つような知識を得ることができます。
-
研究室・ゼミ悪い研究室はありません。それに伴って卒業論文もありません。
少人数型の演習という形でゼミのようなものもありますが、義務ではありませんし、ほとんどが授業と同じく半年単位で変わるので、あまり授業と変わらない部分もあります。 -
就職・進学普通学科で何かサポートということは特にないように思います。大学そのもののキャリア支援や生協のキャリアサポートを利用している人が多いように思います。進路は、3分の1ずつ大学院と公務員と民間に別れる感じです。
-
アクセス・立地普通地下鉄の駅があるので楽かと思いきや、法学部のキャンパスまでそこから10分近く歩きます。他のキャンパスと違って、近くに飲食店やお店などはあまりありません。
-
施設・設備良い法学部の授業で主に使う文系講義棟は比較的新しい施設で、中に小さな購買があります。人数が少ない授業で使う第3講義室は若干古いです。
全学共通の図書館に加え、法学部の生徒はさらに法学部図書室があるので、そこで専門の本を閲覧することも出来ます。 -
友人・恋愛良い全学のサークルの他に、法学部内のサークル的団体「自主ゼミ」があります。有名なのは「模擬裁判実行委員会」です。どの団体に所属するか(あるいはしないか)で学部内のつながりに結構影響します。忙しい団体はその分縦も横も繋がりが強いですが、あまり活動がない団体は薄いです。
もちろん所属しなくても普通に生活できますし、友達もできます。ただ、研究室がないので、学部内の繋がりは自主ゼミ頼りかと思います。 -
学生生活良いサークルは活動がしっかりある学友会から、緩めの同好会まで沢山あり、何かしら好みの団体が見つかるのではないでしょうか。かけ持ちする人もいます。
イベントとしては、大学祭が秋にあります。毎年お笑い芸人の方を呼んでライブをしてもらっています。大学祭のイメージ通りの大学祭です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養をメインに、専門科目の基礎的な考え方を学びます。2年次から徐々により専門性が高まり、3・4年次には少人数型の演習を通してより理解を深めていきます。
必修はなく、選択必修ばかりなので、自分の興味や目指す進路に合わせて好きなように授業を履修できます。 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機高校の政治・経済の授業が面白く、法律(特に憲法)に興味を持ったからです。
-
就職先・進学先公的機関・その他
感染症対策としてやっていることコロナ禍が始まってから、ほとんどがオンライン講義になりました。今も続いていますが、少しずつ対面授業も増えてきました。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:786633 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。法学部法学科の評価-
総合評価良い他学部と異なり、ゼミの所属も必須ではなく、卒論もないため、自分の学びたい授業を受講し、期末のテストに合格するだけで卒業することが可能です。また、公務員試験受験を考えているのであれば、三年間で下地は完全に身につくため、半年ほど公務員試験用の勉強をするだけで、地上くらいであれば、余裕で合格できます。実利と楽さを兼ね備えた学部と言えます。さらに、東北圏内での卒業後の信頼度は段違いですので、民間企業の就職も東北地方に限れば、相当余裕です。法曹を目指す人間にとっては、少し物足りなさを感じるかもしれない場面はあるものの、ロースクールへの進学実績としても、司法試験の合格実績としても申し分ないかと思います。
-
学生生活良い法学部には、全学を対象としたサークルの他に、自主ゼミと呼ばれる法学部生のみが加入する実質サークルのような集まりがあります。そのため、他学部に比べ、学部内の友人関係が広がりやすい傾向にあると言えます。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先公務員
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477778 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]法学部法学科の評価-
総合評価良い大学で自分のやりたいことに励むのに適していると思います。勉学にしても部活にしても留学にしても支援制度がしっかりしており、また就職や資格試験の丁寧な説明会やセミナーを開催しています。東北最大の国立大学として毎日楽しく過ごせると思います。
-
講義・授業良い教授の人数自体とても多く、また選べる講義数も多いので、比較的自由に時間割を組む事ができます。ときには外部の企業の方を招いた新鮮な講義を受けることもできます。授業によってレポート方式や出席数、テスト一発など成績方法はさまざまなので、自分に合う成績方法をとるものをとったりもします。
-
アクセス・立地良い数年前に近くに地下鉄ができた事で仙台駅から6分で大学に行くことができます。山の方にあるので自転車通学の人にとっては少し大変だとは思います。
-
学生生活良い学友会の部活では定期的に連絡会議を開いたり、参加できるイベントがたくさんあるのでとても楽しいと思います。旧帝国大七大戦は東北大は強豪で、大学内でも盛り上がります。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:468725 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 法学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、東北大学の口コミを表示しています。
「東北大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 法学部 >> 口コミ