みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手医科大学
出典:Hasec
岩手医科大学
(いわていかだいがく)

私立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.64

(86)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    留年率が高い、医学部

    2022年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      留年率が高い
      そのため、学内はギスギスしてるし、試験前は資料の隠し合いになることもあります。
      ポリクリで産婦人科や小児科、精神科はまわれません。
    • 講義・授業
      普通
      いらない実習が多いと思う
      もう少し学生の声を聞いて欲しい
      評価が不当なことがある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年次にゼミが、3年次に研究室配属がある
      希望の講座に行けるとは限らないが、それなりに楽しいです
    • 就職・進学
      普通
      国試の合格率が少し不安
      そのため、留年率が高く、低学年時から絞られる
    • アクセス・立地
      悪い
      とても田舎です
      周りは何もありません
      車がないと生活できないと思ってください
    • 施設・設備
      悪い
      自習スペースが少ない
      私立とは思えない
      自習に使える部屋は争奪戦です
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部の友人ができます
      留年率が高いので、同学部では資料の隠し合いになることもある
    • 学生生活
      普通
      今は出来ていませんが、楽しいです
      学祭は基本的に2年に1回で、しょぼいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学
      医者になるための学校です。
      1年次は教養科目もあり、文系科目も選べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      医者になりたかったからです。
      併願した中で一番最初に合格したので進学しました
    感染症対策としてやっていること
    普通に対面でやってます オンラインにはほとんどなってません
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815866

岩手医科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手医科大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

東北医科薬科大学

東北医科薬科大学

35.0 - 67.5

★★★★☆ 3.77 (145件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東照宮
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.82 (234件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
北海道科学大学

北海道科学大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
医療創生大学

医療創生大学

BF - 37.5

★★★☆☆ 3.47 (70件)
福島県いわき市/ゆうゆうあぶくまライン いわき

岩手医科大学の学部

医学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.71 (38件)
歯学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.36 (10件)
薬学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.54 (31件)
看護学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.00 (7件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。