みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手県立大学
出典:T.J
岩手県立大学
(いわてけんりつだいがく)

公立岩手県/雫石駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5

口コミ:★★★★☆

3.96

(190)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    広く浅く学ぶ学校です

    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    総合政策学部総合政策学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      やりたいことを見つけることがまず大切だと思います。広く学問を学ぶためあっちこっちに目標がぶれてしまうことがあると思いますが、必ず自分の軸は見つかると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      授業内容は興味深いものばかりであるが、講義はあまり活発的ではなく学ぶ意識が強くなければ身につかないものばかりです。教授との距離は近いとは言い難く、あまり勉学に協力的ではないと感じる。
    • 就職・進学
      悪い
      自ら情報を得る努力が必要であると感じます。学んだこととはまったく異なる分野に就職する人も多数。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通アクセスは非常に悪いです。キャンパス近くのアパートに住んでしまえば通う分には大丈夫ですが、そうでなければ特に冬場はきついかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス内はきれいな方であると感じます。しかし学生が汚してそのままであることも多いため注意が必要です。
    • 友人・恋愛
      普通
      学生同士のかかわりはたくさんあります。サークルに入るといいでしょう。
    • 学生生活
      普通
      わりと有名な音楽アーティストが来たりします。模擬店の種類も多く楽しめると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年時はさまざまな分野を学び、2年時から専門的なものを学んでいきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      わたしは県内で将来働きたいと思っていたため県内の学校を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:575259

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手県立大学   >>  総合政策学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

公立鳥取環境大学

公立鳥取環境大学

42.5 - 45.0

★★★★☆ 3.87 (79件)
鳥取県鳥取市/JR因美線 津ノ井
三条市立大学

三条市立大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 4.00 (1件)
新潟県三条市/JR弥彦線 燕三条
名桜大学

名桜大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.92 (141件)
沖縄県名護市/ゆいレール 儀保
広島市立大学

広島市立大学

40.0

★★★★☆ 3.87 (159件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 大塚
公立小松大学

公立小松大学

42.5

★★★★☆ 3.78 (18件)
石川県小松市/IRいしかわ鉄道線 粟津

岩手県立大学の学部

看護学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.13 (50件)
社会福祉学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.25 (53件)
ソフトウェア情報学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.67 (41件)
総合政策学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (46件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。