みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手県立大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![岩手県立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20048/200_20048.jpg)
公立岩手県/雫石駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
実習が、つらすぎる。
2020年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]看護学部看護学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたい学生にはとてもいい大学だと思います。漢語には実習が必須であるため何においても諦めない心が必要です。
-
講義・授業普通たくさんのすばらしい教授がいますが、滑舌が悪い先生が多いです。
-
就職・進学普通学んだことを生かすため看護師に進む人が多いようです。また、看護師以外の医療系の仕事も多いようです、
-
アクセス・立地普通山の上の方にあるため、氷で滑ります。通学は困難で、盛岡駅から滝沢駅までいきます。
-
施設・設備良い看護の実習のために様々な整備がされております。患者さんを介護するためのベッドもあります。
-
友人・恋愛良い友人関係は高校生の時よりも充実しています。恋愛はわかりません。
-
学生生活良い充実してるほうだと思います。文化祭でも、すばらしい活動をしていました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容実習を行うことで患者さんに必要な看護とは何かを自分の頭で、体で考えます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機物心がついたころから将来看護師になりたいと考えているからです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:604787 -
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手県立大学 >> 看護学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細