みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  口コミ

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(465)

岩手大学 口コミ

★★★★☆ 3.91
(465) 国立内104 / 177校中
学部絞込
並び替え
465111-120件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部システム創成工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      すべての学部が同じキャンパス内にあるので、他の学部の方々とも仲良くなれます。また、学内サークルの数や、イベントも充実していてとても楽しいです。勉強面では、内容やサポートも充実していてとても学びやすい環境だと思います。就職に関してもなかなかの実績を持っています。地方の大学なので、のんびりとしたキャンパスライフを過ごしたいという方にはおすすめです。
    • 講義・授業
      普通
      自分の専門以外に受けれる一般教養科目が多いので、知識の幅が広がったり、新しい興味がわいてくることもある。キャンパスが一緒なので、ほかの分野の先生方とも交流しやすいこともポイントです。
    • アクセス・立地
      普通
      駅からも近く、繁華街にも近いので、遊びに行きやすいですし、また、ボリューム満点の飲食店も周りにたくさんあるので、学校帰りは楽しいです。
    • 施設・設備
      普通
      構内は学食、図書館、資料館、グラウンド、体育館など設備は充実しており、とてもきれいなので、過ごしやすいです。農学部にはヤギ飼育所や馬小屋、畑などがあり、ちょっとした動物園気分を味わえます。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスがすべての学部で一緒なので、ほかの学部との交流がしやすいです。また、留学生の方も多いので、国際交流も活発です。
    • 部活・サークル
      良い
      サークル数が多いので、選ぶのにとても迷います。4月の初めに2日間かけてオリエンテーションをするので、そこで所属するサークルをえらびます。文化祭ではサークルごとに出し物をするので、とても賑やかで楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      コンピューターについてハードとソフトの両面から学ぶことができます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      ハードとソフトの両面からコンピューターを学べるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験が肝だったので、主に記述力を上げる勉強を中心にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:24361
  • 男性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理工学部物理・材料理工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      モノ造りの原点である材料について、たくさん勉強することができます。また、化学や電気についても学習し幅広い知識が得られます。
    • 講義・授業
      悪い
      民間企業出身の教授もたくさんいるので、ただ勉強するだけではなく、その知識を社会でどのように生かすかまでしっかりと学べます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学の周辺には飲食店が数多くあり、また郵便局やスーパーなども立地しているため、生活しやすい環境になっています。
    • 施設・設備
      悪い
      薄膜の作成、磁場中測定などいろいろな装置が用意してあります。また、鋳造分野にも特化しており、それ専用の建物内で企業と連携して研究しています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      マテリアルは女子が少ないので男子は困りますが、女の子が入学するとマドンナになれる可能性がすごく高いです。
    • 部活・サークル
      悪い
      多種多様のサークルが存在しており、自分に合ったサークルは必ず見つけられます。そこには同じ趣味の人がたくさん存在するので、学生生活が楽になります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      材料の特性やその製造プロセス
    • 所属研究室・ゼミ名
      松川研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      磁性材料・超伝導材料の特性
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      モノ造りの原点である材料そのものに興味があったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      普通に勉強すれば受かります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:22966
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年08月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      獣医師国家資格を取得するには充分な環境ですが、田舎であるからか社会、世界から取り残されている感覚になります。
    • 講義・授業
      悪い
      授業は東京農工大と共同なので東京にいる教授達の講義も受講できるので嬉しいです。ただ、岩手大学には古い考えの教授が多いです。
    • 就職・進学
      悪い
      基本的にはどこかには就職できるでしょ、というスタンスで放置されます。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からも遠く、周囲にはラーメン屋以外飲食店が近くにありません。大学の農学部食堂にはエアコンも付いておらず夏場は暑くてつらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      教室などもエアコンの無い部屋が多く、大学に教員や学生がエアコンの設置を要望しても、無視されています。
      学務の対応も基本的に高圧的で学生等を下に見ている対応をされます。
      このような学生や教員を軽視する大学に未来は無いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科内での上下や同級生との関係が非常に強い、令和では珍しい大学です。
      先輩との飲み会や花見などのたくさんの行事が用意されています。
      近年は大学からの監視が厳しく少なくなっているようです。
    • 学生生活
      悪い
      学科内の飲み会は非常に多く開催されており充実しています。
      獣医学科にいるとどうしても忙しく、多忙なサークルなどの活動を続けることは容易ではありませんが、やっている人はいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医師国家試験に合格するために必要な科目、その内容を教えてくれます。現在のコアカリキュラムが設定されたことで、大学らしさとも言える無駄なことや、それ以外のことはほとんど教えてくれない状況になっています。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      馬の獣医師になりたいと思い、産業動物、大動物に強い岩手大学などを志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:932457
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    農学部食料生産環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがあって入ったが、それ以外も楽しいこと驚くこと興味を持つことも多い。この学科ならではだと思う。
    • 講義・授業
      普通
      学科名はアバウトだが、食料生産、加工について幅広く学べる。そのなかで、点と点がつながっていくようなカリキュラムで、学んでいて楽しい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      3年後期からのゼミ
      最近は教授の入れ替わりが激しいため、教授の年齢は要確認。充実度はゼミによるところが大きい
    • 就職・進学
      悪い
      県庁クラスの公務員になるひとはよく聞く。企業から募集がかかることもある
    • アクセス・立地
      良い
      少し駅からは遠いが、何でもあるという印象。
      スーパーは少し遠いかも
    • 施設・設備
      良い
      他学科他学部と共有しているような話も聞く。融通が聞きやすい印象
    • 友人・恋愛
      普通
      学科の人数こそ少ないが、学年は多いので楽しい。気が合う友達を見つけられるのでは。
    • 学生生活
      普通
      サークルは多い印象。今年こそコロナでかき回されているが、例年通りならば楽める。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      他大学と同様に教養を受けた後、専門という流れ。他学科と同じ授業も少なくない。
      食料生産全般にかかわること。栽培、農業機械、加工、販売など
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      学びたいことがあり、それを教えるカリキュラムと研究室が存在したから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710041
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    理工学部化学・生命理工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校時代に苦手な科目があった人や、復習からやりたい人には良いと思います。私は教職もとっているのですが、大学はもっと楽なところだと思ってました。でも、漫画で読むような楽な大学はないと思うようになりました。授業にサークルにバイトに毎日忙しく楽しいですよ。
    • 講義・授業
      良い
      1年生の時は高校の内容やちょっとした応用くらいの内容なので物理、化学、生物など苦手な分野がある人でも十分ついて行けると思います。2年生からはコースで内容が少しずつ変わってくるのですが、化学コースは有機、無機、高分子などいろんな化学をやります。化学が好きな人は広く学べるので楽しいと思います。分からないことがあっても教授に聞けるので大丈夫です。3年生は化学コースの学生実験が始まります。他のコースの人は2年生から始まったりするところが多いので2年生までずっと座学なのは少し飽きますね。また、学年を重ねるごとに自分で選べる授業が多くなります。なので、やりたいことが決まっている人は少ない授業数ですし、決まってない人はいろんな授業を受けながら、自分が進みたい分野を考えることができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      化学コースは研究室の配属が4年生なのでそれまでは全く研究室との関わりはありません。1~3年生で研究室に出入りしているのは先端理工の人や興味のある分野がある人くらいですね。
    • 就職・進学
      良い
      大学のキャリア支援課で相談することができます。教授も相談に乗ってくれるので相談できる人は多いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      駅が遠いです。徒歩30分以上かかります。自転車がないとつらいです。キャンパスは1つですが、理工学部からそれ以外の学部に行くには信号機があるし、農学部に行くにはやはり少し遠いです。
    • 施設・設備
      普通
      エアコンがない教室があるのがつらいです。化学棟は新しいので割と不便はありません。トイレもきれいなので女子も安心して下さい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科で100人くらいだし、1年の時は全員で受ける授業が多いので仲の良いグループはできます。最初に友達をつくる行事もあるので学科内で友達を作ることは容易です。サークルやバイトをすると他学部、他大学の友達もできます。恋愛は学科内では聞いたことないです。
    • 学生生活
      良い
      大学にサークルはたくさんあるので自分に合うサークルが見つけられると思います。いろんなサークルにまずは入ってみて自分に合うサークルを見つけるのがおすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は数学、物理、化学、生物、外国語の授業全部やります。2年生から少しずつ専門的な事も学びますが、必修も多いので興味がないこともやることがあるかもしれないです。3年生から学生実験が始まります。授業も選択が増え、やりたいことだけ選ぶことが可能です。4年生から研究室に配属され研究をします。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      化学が好きで化学の研究がしたいと思ったこと、理学か工学かでどちらも良くて選ぶことができなかったため理工学部に入りたいと思ったこと、被災地に関わることをしたいと思ったことから入学を決めた。あと、高校理科の教員免許がとれるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:571214
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学部植物生命科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      設備の老朽化や大学事務局に欠点はあるが、全体的に設備は整っているし、研究も幅広くやっている上、全学部が一つのキャンパスに集まっているのでサークルなどを通して幅広い友人を作ることができる。
    • 講義・授業
      良い
      教授によっても違うが、先進的な研究をしている方が多い。実績のある方も多いが気さくな人が多く質問や相談がしやすい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生後期から研究室に配属される。配属する研究室の決め方は基本的に成績順である。1つの研究室に複数の教員がおり、その教員毎に専門が微妙に異なるので幅広く研究することができる。
    • 就職・進学
      悪い
      植物に関することを学ぶ学科であるが、企業からの需要が少なく専門を活かした就職は難しい。同期の約半分が公務員志望である。
    • アクセス・立地
      良い
      盛岡駅から徒歩約20分で、地方都市であることから駅の近くでも割と家賃が安く快適。学生が多く住む地域にはスーパーも多く利便性が高い
    • 施設・設備
      悪い
      理工学部などは最近再編されたこともあり設備が新しいが、農学部は全体的に設備の老朽化が著しい
    • 友人・恋愛
      良い
      植物に興味があり志望してきた人が多いので趣味が合うことに加え、グループワークが多いため仲良くなる機会が多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルの種類が多く、活動内容も様々。また、活動内容がほとんど同じでも活動回数の多少によって複数の活動がある場合があり住み分けが出来ている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      作物学、植物育種学、植物病理学、植物生理学、応用昆虫学、花卉園芸学、果樹園芸学、農業経済学
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員か大学院進学
    • 志望動機
      実家からある程度近く、偏差値もまあまあで特に対策しなくとも合格できそうだったから
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:565162
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学部共同獣医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      獣医師免許をとるには大学名は関係ないので十分。国家試験の合格率も良いので獣医師を目指しているならばオススメしたい。
    • 講義・授業
      良い
      講義はテストが大変だが、先生たちは丁寧に教えてくれる。東京農工大の授業も多く受けられるので学ぶことは多い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      どこもなかなか大変。テーマをなかなか決めてもらえなかったり、無茶振りも多い。基礎、応用、臨床、すべてで14研究室ある。
    • 就職・進学
      悪い
      就職先は自分で考え、自分で動かなければならない。全学の就職サポートは獣医学科はほぼない。
    • アクセス・立地
      良い
      盛岡駅まで2km。周りは住みやすい。大通りまでも自転車ですぐ行けるので便利。生活に困ることはない。
    • 施設・設備
      良い
      動物病院は立て直して綺麗。
    • 友人・恋愛
      良い
      上下のつながりが濃いのでたのしい。春秋のスポーツ大会、学科パーティー、各種飲み会など1-6年まで知り合いが出来やすく1人暮らしでも寂しくない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      獣医師になるための勉強と一般教養。テストは本当に大変で追試、再履修も少なくない。
    • 就職先・進学先
      動物病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:479790
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    理工学部の評価
    • 総合評価
      普通
      まあ田舎の国立って感じの大学です。夏は暑くて冬は寒い。かなり両極端だから体調管理が大変な立地です。身体の丈夫さに自信のあるものだけが通える大学だと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      先生による。良い先生もいれば悪い先生もいる。
    • アクセス・立地
      悪い
      周辺には何もない。外食できる場所はあるにはあるが一月で行き尽くしてしまうだろう。移動手段は自転車か車。電車は通ってはいるが通っていないも同然。自転車は絶対に必須である。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人は数えるほどしかいない。最初の友達作りに失敗したからだ。サークルや部活には絶対に入った方がいい。友達なんてそれぐらいでしか作れない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この工学部機械システム工学科では機械のシステムについて学ぶことができる。特にロボットやロケットなどの機械のシステムを学びたい人にはおすすめであろう。また、その部品などを作りたいという人もおすすめだ。正直なところ機械のシステムよりも機械の部品についての話の方が多いかもしれない。まあ機械好きには良い学科だろう。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:383858
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    人文社会科学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い分野から学ぶことができるので、将来の夢が決まっていない私には合っていると感じています。留学や海外研修がとても充実していて個人的にはそこが1番の魅力だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      1年生のうちは教養教育がほとんどで、自分にとって楽しい授業もあれば期待はずれなものもあります。でも幅広く学ぶことで新しい発見もあるので面白いです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室に所属はしていませんが、1年生で行ったゼミは被災地研修に行くなどして良かったです、
    • 就職・進学
      良い
      公務員講座を受けた人の公務員の就職率は良いと聞いたことがあります。
      インターンシップの情報を1年生にも発信してくれるのがありがたいです。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺は住宅地でスーパーやリーズナブルな価格のご飯屋さんがたくさんあります。徒歩20分くらいのところに盛岡駅があります。大きなイオンが2つありますがそれは遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      建物がきれいになっています。
      ただエアコンのない教室もあるので夏場は暑かったです。
    • 友人・恋愛
      普通
      人文社会科学部は女子のグループができあがっていて、高校の時とあまり変わらないと感じています。
      サークルなどに入れば先輩や他学部との関係も広がります。
    • 学生生活
      良い
      サークルは多いと思います。部活は練習日が多くお金もかかります。様々なボランティアサークルがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:371072
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2017年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会科学部の評価
    • 総合評価
      普通
      興味のある分野について掘り下げて研究することができる学科だと思う。しかし、他学部と比べ、専門授業とは別に履修しなければならない一般教養科目の必要単位数が多いので、早く自分の関心のある分野を研究したいという人には少し不向きかもしれない。
    • アクセス・立地
      良い
      盛岡駅から徒歩20分ほどで着く。自転車があればすぐに行ける。大学の周辺にはスーパーや駅ビルなども多くあり、買い物にも便利。また、学生向けのメニューを出している食堂もあるので、食事にもいい。
    • 友人・恋愛
      良い
      岩手大学は学部間の距離が近いので、他学部との交流が他大学に比べて簡単にできる。また、サークルや部活動も充実しており、男女問わず様々な友人ができる。
      また、人文社会科学部では、留学生のチューターの募集もするので、海外の友人もできやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は専門授業よりも幅広い分野の一般教養科目を勉強する。2年次から専門コースに分かれるので、各々興味のある分野を選択して勉強する。3年次になると徐々に卒業論文を視野に入れ、より掘り下げたテーマを自ら設定し、研究する。
    • 就職先・進学先
      小売業
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:348517
465111-120件を表示
学部絞込

基本情報

住所 岩手県 盛岡市上田3-18-8
最寄駅

JR山田線 上盛岡

電話番号 019-621-6006
学部 農学部教育学部人文社会科学部理工学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、岩手大学の口コミを表示しています。
岩手大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
弘前大学

弘前大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (586件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘高下
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田
茨城大学

茨城大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.85 (591件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。