みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立岩手県/上盛岡駅
-
-
卒業生 / 2014年度入学
宮沢賢治がたくさんいる大学
2020年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部の評価-
総合評価普通私がやりたかった民俗学が勉強できなくなって不満ではあったが、日本史は楽しかったし、個性的な教授が多くて楽しかった。ただやはり毎年勉強できる分野が少なくなってきてるのは、気になる。
-
講義・授業悪いお金がなくて定年退職でいなくなった分野の先生をどこかから引っ張ってきたりすることがなかったので、入学して研究室入るときにもう私がやりたい分野の先生がいなくなって、勉強できなかった
-
研究室・ゼミ普通研究室の教授による。放任の先生もいれば、みっちり教えてくれる先生もいる。私が入っていた日本史研究室は演習の数は割とあったと思う。
-
就職・進学悪い校内の就職センターの面接練習は全然予約ができなかったので、ほとんど皆ジョブカフェの方に行っていた。公務員目指す人は、ほぼ毎日ある講習があるのでそっちに行っていた。(30万円ほどかかる)
-
アクセス・立地良い盛岡駅からのバスも出ているし、自転車や徒歩でも行ける距離。スーパーや様々なお店飲食店もあるし、家賃も安いところが多いので、住みやすいと思う。
-
施設・設備普通トイレはどの施設も綺麗だった。図書館は勉強もしやすいし、土日も利用していた。ただ、理系贔屓にする学長だったので、理系学科の施設には改修が入ったりとお金がかかっていたが、文系は施設が古くても改修されていなかった。
-
友人・恋愛良い幸い私の回りでは友人関係には困らなかった。ただ、学科によってはチャラい人が多かったりと、合う合わないはあるかもしれない。
-
学生生活普通サークルは結構色々あったと思うが、イベントは目だったものは学祭くらいだったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はいろんな分野を総合的に学ぶので、4年間の中で1番自分がテスト勉強が大変だった。2年以降は割と自分の好きな分野を学べることができるので、年次が上がるにつれてテスト勉強・レポートが大変ということは少なくなっていった。全休も学年が上がってできた。ただ、4年は卒業論文+就活があるのでその分勉強や研究は大変だった。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先公的機関・その他
教育関係の営業 -
志望動機教育実習に行かなくてよかったから。また、日本史など自分の好きな分野があったから。
投稿者ID:676010
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 岩手県の大学 >> 岩手大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細