みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(458)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学

    実習が多いため現場を機会が充実している。

    2014年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      普通
      実習がたくさんあるので、教員志望(小学校教員)には、いい環境だと思います。また、取ろうと思えば、幼稚園から高校、特別支援の免許も取れます。設備は新しいとは言えませんが、不自由もないと思います。同じ夢を持った仲間がいるので、一緒に頑張れます。
    • 講義・授業
      普通
      はじめは専門科目が少なく、なんのために学ぶのかといつ切実感が持ちずらく、モチベーションの維持が大変でした。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      始まる時期がバラバラなので、研究室によっては、専門性を深められないところもある。教育学部ということで、他の専門学部より深まらない。
    • 就職・進学
      良い
      教員、公務員、銀行、JRなどの就職が多い。教員志望に関しては、無料でセミナーを開いてくれるので、その中で試験対策をすることができた。
    • アクセス・立地
      良い
      周りには大学生が住めるようなアパートが充実しており、大学までは歩いてすぐ行けるという学生も多い。構内には、羊がいたり、馬がいたり、散歩しても楽しい。
    • 施設・設備
      悪い
      寒いのになかなか暖房が入らない。エコ大ということを売りにしているようだが、学生からしたら迷惑な話で、なぜに、大学職員が仕事をするスペースだけ、あんなに冷暖房が効いているのか不思議。
    • 友人・恋愛
      良い
      キャンパスがまとまっているので、いろんな学部の友達ができる。教育学部内には、教員志望の友達も多く、同じ志で学べるのは心強い。学科内カップルも多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるためのプログラムが組まれており、卒業要件に、教員免許取得が含まれている。
    • 所属研究室・ゼミ名
      社会科サブコース
    • 所属研究室・ゼミの概要
      社会に関することを、教育の視点と交えながら
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      地方自治体の教員
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      地元の教員になることが幼い頃からの夢であったから。
    • 志望動機
      教員になるために、教育学部に行きたかったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問演習をして、苦手を見つけて、それを潰す。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:67443

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

琉球大学

琉球大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (537件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
北海道教育大学

北海道教育大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
石川県立大学

石川県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。