みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(458)

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学

    時代の最先端を学べる!

    2020年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    理工学部システム創成工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      教授の当たり外れはかなりあると感じる。選択科目は教授を見て決めることが多々ある。より良い学びができるかは自分次第というところがある。
    • 講義・授業
      良い
      プログラミングやCGなど幅広い授業がある。ただプログラミング言語に関してはあまり詳しくは教えてもらえず、自分で勉強しなければならないことが多い。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室によって充実度が変わる。3年後期の始まりに成績順に研究室を決める。
    • 就職・進学
      悪い
      基本的には学科というよりはキャリア支援課に相談すると良い。基本的には院進を進められるので就職活動は自力で頑張らなければならない。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境は静かで暮らしやすいが坂が多いので自転車での移動は大変。また、駅から遠いのがネック。
    • 施設・設備
      良い
      24時間365日自由にPCを使えるのでかなり助かる。ただ充実していると感じる設備はない。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子が少ない上、男女の仲はそんなに良くないと感じる。いつも同じ人と過ごす。
    • 学生生活
      良い
      サークルはかなり沢山ある。人数さえ集まれば自分で作ることもできる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミング(C・JavaScript・C+)、CG、AR、人工知能、画像処理、デジタル回路など
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      パソコンはなぜ動くのかという疑問を根本的なところから学びたいと思い志望した。
    感染症対策としてやっていること
    後期からは対面授業に戻っている。マスク着用必須、至るところにアルコールがある。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:709539

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  理工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

宮崎大学

宮崎大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.97 (380件)
宮崎県宮崎市/JR日南線 木花
帯広畜産大学

帯広畜産大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
東北大学

東北大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町
筑波大学

筑波大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.18 (1183件)
茨城県つくば市/つくばエクスプレス つくば
千葉大学

千葉大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。