みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

岩手大学
出典:Saito mokichi
岩手大学
(いわてだいがく)

国立岩手県/上盛岡駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 60.0

口コミ:★★★★☆

3.91

(458)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    専門分野を学ぶのにいい環境です。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部人間文化課程の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野を学ぶのにとてもいい環境。学部の人と交流する機会もあり、刺激をうける。また、自分の興味のある授業もとることができる。
    • 講義・授業
      良い
      教員になりたい人は環境がととのっていて、努力次第では様々な免許を取ることができる。また、教員だけでなく、他の資格を取ることもでき、様々なことを学べる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究所は細かく分かれており、自分の学びたい分野に分かれて専門的に学ぶことができる。研究所もなかがよく、環境もいい。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部なので先生になる人が多いのはもちろんのこと、公務員志望でも講座が充実しているため、うけることもできる。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは徒歩30分ほど。まわりにはアパートやマンションが多くあり、通学に便利である。落ち着いた環境で勉学に励むことができる。
    • 施設・設備
      悪い
      敷地はとても広く、歴史のある場所も残されている。学食も3つあり、それぞれの特色があるので楽しむことができる。
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ目標に向かって努力するなかまと巡り合うことができる。授業内にもグループワークなどもあり、さまざまな人と関わることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      芸術について、広い面から学ぶことができる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分の学びたいことについて詳しく学べると感じたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:111825

みんなの大学情報TOP   >>  岩手県の大学   >>  岩手大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

琉球大学

琉球大学

37.5 - 62.5

★★★★☆ 3.93 (537件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
北海道教育大学

北海道教育大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.80 (573件)
北海道札幌市北区/JR札沼線 あいの里教育大
石川県立大学

石川県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (41件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井大学

福井大学

45.0 - 60.0

★★★★☆ 3.85 (272件)
福井県福井市/えちぜん鉄道三国芦原線 福大前西福井
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.83 (266件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

岩手大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。