みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 八戸工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立青森県/陸奥白浜駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
製造業の分野で即戦力を目指すなら
2021年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]この口コミは改変前の「機械工学科」に投稿された口コミです工学部工学科の評価-
総合評価良い将来的に製造業で働きたい人にはまあまあ合っていると思う
機械工学、自動車の分野に特化し資格取得支援もあり
青森県内では唯一の工業系の大学 -
講義・授業良い自動車整備など実務的な内容で資格取得の支援もあり
工業系として必要不可欠な講義内容 -
研究室・ゼミ良い研究室にもよるが、大手企業や他大学との共同研究もあり、非常に充実した内容
-
就職・進学良いやはり製造業や工場への就職が多い
夏休みを利用した公務員対策もあり -
アクセス・立地悪いほとんど山の中で近くに駅はない
近くに下宿街
街まで出れば飲み屋はたくさんある
車が無いとやや不便である -
施設・設備普通老朽化が目立つ
ほぼ全ての施設が古い建物だが特別不便というわけではない -
友人・恋愛普通本人次第
八工大一高校からの進学が多いため入学当初からまとまりが出来ている -
学生生活良い部活、サークル活動は盛んである
秋には学園祭があり多くの人が訪れる
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械工学、自動車、少しプログラミング
CADも少し触れられる
ミニロボコン大会もあり -
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先公的機関・その他
国家公務員として勤務中
夏休み中の公務員対策勉強会が役立ったと思う -
志望動機自動車や航空機などに興味があったため
青森県内で唯一の工業系大学だったため
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:725146
八戸工業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 八戸工業大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細