みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 八戸工業大学 >> 工学部 >> 土木建築工学科 >> 口コミ
私立青森県/陸奥白浜駅
工学部 土木建築工学科 口コミ
- 学部絞込
-
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]工学部土木建築工学科の評価-
総合評価良い土木、建築を学びたいと思っている学生には良い学科だと思います。
設備が整っているのも良い点です。土木建築学科では1年の時に基礎的な知識を学びます。そこで測量学や製図、CADの一般的な知識をつけます。ここの教え方としては、先生、大学院の学生などが補助について周り、わからないところがあればすぐ聞けるといった体制がとられているのがよいとおもいます。2年からは土木か建築に分かれてそれぞれが目指している、または興味がある方へと選択することができます。1年で習ったことの応用やそれを踏まえての計算などが出てくるので基礎はしっかりと組み立てておいたほうがいいと思います。建築では設計演習があり外部の設計事務所から来たプロの方の説明を受けながら取り組めます。専門以外の科目では一つの講義で受ける人が多いため講義の最中は真面目に取り組むことも大切です。前の席に座ると良いと思います。さらに専門的な分野もより深く学べるため良いと思います。
9人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:479354 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木建築工学科の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると先生方は優しく親身になって面倒を見てくれる。充実している点としては設備環境、優しい面倒見のいい先生方がいる。卒業後はほとんどの学生が民間企業に就職する。先生方のサポートああっての就職率だと思う。
-
講義・授業良い授業は先生により聞きやすい授業もあれば分かりにくい授業もある。単位については取りやすいと思う履修の組み方も分かりやすくなってると思う
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期については四年生になってからである。中には三年生のうちに召集がかかる事もある。選び方は自分の興味のある研究に進み、人数が多い場合じゃんけんで決める事もある。
-
就職・進学良い就職実績についてはほぼ100%にちかい。就職活動のサポートは、教授がサポートしてくれて、自分に合ったおすすめの企業を紹介してくれる。
-
アクセス・立地普通立地に関しては、駅は近くになく、八戸市の端にありほとんどの学生が車で通学している。学校の周りは何もない。八戸市に大学があるが階上町と隣で、下宿、アパートは階上町に多い。周りは住宅街しかない。
-
施設・設備普通キャンパスについては学科によって綺麗な棟があれば暗い棟もある。研究設備は整っている方だと思う。図書館についてはあまり利用した事はない。
-
友人・恋愛悪い学内の友人関係については、男女比が男子の割合が多く女子はほとんどいない。女子であれば同性より男子の友人の方が多くできる。
-
学生生活普通サークルについては半分くらいの学生が所属していると思う。サークルに入るとアルバイトの時間が減るが所属学科以外の学生との交流ができて楽しいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、土木、建築共通の授業。二年次からは土木、建築別れての授業である。四年次は研究が主にある。ほとんど授業はない。
-
利用した入試形式地元の民間企業。建設業界。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412444 -
-
在校生 / 2018年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部土木建築工学科の評価-
総合評価普通建築士の資格が在学中に欲しい人は別の学校をおすすめしたい。けれど、製図や設計などに関しては、毎年授業があるので、大学から学ぶ人でも学びやすい環境にはなっている
-
講義・授業普通面白い人は面白いし、難しい先生は本当にむずかしい。けれど、聞きに行けば詳しく教えてくれるし、設計や実験等では常に先生や外部講師の方がいるので、行き詰まったらすぐ話かけれるところがいい。
-
研究室・ゼミ普通4年になると研究室に配属され、1年間卒業研究をするが、自分で何事も行動しないと、先生は手伝ってくれるわけじゃないので、適当ではいられない。研究内容は引き継ぎでやりたいことや、実際にしたいことなどがあれば、先生も相談に乗ってくれるので何事も早めに相談して取り組んだほうがいい。
-
就職・進学良い各学科に就職担当の先生もいるし、就職課で実際に資料などを置いてるので、自分が行きたいところや、気になっている企業があったら、就職担当の先生に聞くと、結構アドバイスをしてくれるので、就活のサポートはそれなりにいい方だと思う。
-
アクセス・立地普通バスの本数は少なく、電車などが近くにある訳では無いため、通いにくい。車があった方が絶対に便利。
-
施設・設備普通授業で学ぶものに関してはそれなりに充実しているが、教養棟や、廊下などはそれなりに老朽化が目立っており、お世辞にも綺麗とは言えない。
-
友人・恋愛普通1年の時に1泊2日でオリエンテーションがあり、そこで色々と話す機会があるので、友人は作りやすいと思う。
-
学生生活普通サークルは全部で15以上はあり、運動系や、文化系など様々あるので自分の好きなサークルが見つけられると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は土木と建築の概要について勉強し、2年次から、自分の好きなコースを選択して、専門性を高める。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分の好きな建築という分野について、高校よりも深く学べる上に、卒業単位とは別になるが、教員免許も取得できたため、将来何かあった時に有利になると思った。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:815818 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木建築工学科の評価-
総合評価良い設備も整っていて、勉強しやすい環境でした。教授の方々もわかりやすく教えてくれて助かりました。個別に教えてくれる時間もあったのでよかったです。
-
講義・授業良い教授の方々もわかりやす、く丁寧に教えてくれたのでよかったです。
-
研究室・ゼミ普通選べる研究室が少なかったのが残念です。ですが、将来につながる研究室で研究できたので、非常に助かっています。
-
就職・進学良いたくさんの企業からの募集があり、会社説明会も頻繁に開催してくれたので、助かりました。また、教授の方々に頼めば添削もしてくれるので助かりました。
-
アクセス・立地良い国道沿いということで、バスや車で通学してる人にはとてもいい立地だと思います。夏は涼しいので、すごいしやすかったです。
-
施設・設備良い暖房、冷房ともに最高でした。ただ、食堂が暑いのはどうにかして欲しかったです。
-
友人・恋愛良い工業大学なので男性が多いのかなと思ったのですが、女性も多いです。他の学科の方とも仲良くなれるので、皆さんと交流できる環境でした。
-
学生生活良いあるスポーツの初心者で活動してたのですが、丁寧に教えてくれましたし、試合にも出場させてもらえるようなサークルでした。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先地域工務店
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:339302 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]工学部土木建築工学科の評価-
総合評価普通各学科の基礎から学べるので他の学科から移っても大丈夫です。
また施設も充実してますのでいいともおもいます -
講義・授業普通各学科のエリートが先生なのできちんとしたことが学べる。
また、基礎から学べるので安心できます。
また、相談にもきちんとのってくれます -
研究室・ゼミ普通学科以外のゼミも学ぶことができ、学びの発展としていいです
そのゼミも自分で選ぶことができるので自分の興味あるゼミを受けることができる -
就職・進学普通就職率が高いのと、きちんと相談に乗ってくれるのでいいともおもいます。
また、企業の方が来てくださりますのでどのような会社があるかがわかる -
アクセス・立地普通学校外にもコンビニがあり、気軽に立ち寄れます。
また宿舎も多いので県外からの人も安心して大学生活ができます。 -
施設・設備普通実験器具は十二分にありましたので実験には不自由なくできた
また、これからも新しいものをどんどん取り入れているので器具全体が新しいです -
友人・恋愛悪い他校からの生徒が多いので出会いの場としては良し。です
サークルに入るとさらに出会いの場が広がりますので不自由ないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容土木と建築の違いについてまず学びました。
-
所属研究室・ゼミ名七三一部隊について
-
所属研究室・ゼミの概要過去の日本の歩んだ戦争の裏歴史を学び、これをもとに現代をどう生きるか
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先まだ在学中
-
就職先・進学先を選んだ理由まだ在学中なので進路も考えているところです
-
志望動機体験入学の時に土木ニモサマザマナ分野があるのだとしったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師利用していない
-
どのような入試対策をしていたかどうして工業大学に入りたいのか?その中でもなぜ土木科なのか
そのところをはっきりさせた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:120313 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木建築工学科の評価-
総合評価良い資格を取得したいならとてもよい環境だと思います。 また、現役合格で入る人が多いので、クラスメイトの同世代率は高いです
-
講義・授業良い様々なジャンルから教科が選べます。また、受ける講義を最終的に選ぶまえに教授からアドバイスが貰えます。
-
研究室・ゼミ良い様々な研究室があり、どれも魅力的な研究をしています。研究室によっては、国から補助を貰っているところも、あります。
-
就職・進学良い今までの就職内定率はほぼ100%です。気軽に先生方に就職に関する相談ができます。 積極的に就職活動に関するガイダンスが行われています。
-
アクセス・立地普通すぐ近くにあるのはコンビニのみですが、車で10分も走れば古本屋などが立ち並ぶ地区に行くことができます。
-
施設・設備良い学科がある棟は学内で最も新しい棟なんだらしく、とても綺麗です。また、その棟は教授が設計したんだらしく、とても機能的です。
-
友人・恋愛普通学科が学科なので、女子はものすごい少ないです。また、男子は明るく社交的な方が多いです。女子がすくないので、学科内カップルは成立しずらいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築に関する基礎知識から応用編まで勉強しました。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機建築に関することが学びたいと思い志望しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:127406 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木建築工学科の評価-
総合評価普通施設は本当に充実してますし、教授も素晴らしい方々ばかりです。しかし、学科が学科なので、女子が少ないのでそこは覚悟した方がよいです。
-
講義・授業良い専門的な技術についてはもちろん、デッサンなどの美術に関しても学べます。美術についての講義は感性学科の人と受けることになります
-
研究室・ゼミ普通どの研究室も魅力的ですが、入れる研究室はある程度限られてしまいます。また、研究テーマによっては国からの補助があったりしてかなり余裕がもてます
-
就職・進学良い就職率は今のところほぼ100%なのでかなり有利だと思います。就職支援のために沢山のことをしているます。
-
アクセス・立地良いコンビニはすぐ近くにありますが、大体のお店はバスを利用することになります。また、カモシカなど野生動物に遭遇することもあります
-
施設・設備良い建築棟は学科の教授が設計したらしく、とても雰囲気のよいつくりです。また、建築棟はもっとも新しい棟なんだらしく、とても綺麗です
-
友人・恋愛悪い総合評価でも書きましたが、女子がものすごく少ないです。なので覚悟してこないとまわりを男子だらけで孤立、なんてことにもなりえます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基礎知識や基本技術について学べます
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機建築について学びたく、建築士の資格を取るために志望しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:111076 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木建築工学科の評価-
総合評価普通学科以外の教科も勉強したいかたは良い先生がとてもやさしいアルバイトの補助やすむ場所の補助がある四年生は楽に過ごせます
-
講義・授業普通太極拳の正統後継者の先生がいます教員免許もとれます五回まで休んでも大丈夫ですドイツ語中国語英語を学べます
-
研究室・ゼミ普通器具が最先端のものがそろっており、素晴らしい研究ができます自分で研究室を選択でき、教授や研究の内容が様々あり充実しています
-
就職・進学普通就職率はとても高い努力次第で大手企業への就職もできますしっかりと単位をとっていれば大学院への進学もできる大学院生は時給をもらいながら授業に参加できる
-
アクセス・立地普通周辺にアパートや下宿が多くとてもすみやすいコンビニや居酒屋など周辺にたくさんある東京ドーム数十個分の敷地があり、広々としている
-
施設・設備普通食堂が三つありよく、食堂のおばさんがとてもフレンドリーです体育館が自由にしようできるトレーニングルームや図書館も無料でいつも使用できる
-
友人・恋愛普通学科は違っても講義で一緒になり交流がある女子が少ないため恋愛はしにくいきがします体育や選択科目で友人ができます文化祭は交流のチャンスです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の施工や基本の材料学や設計まで全般を学ぶことができます
-
所属研究室・ゼミ名音環境研究室
-
所属研究室・ゼミの概要無音室というへやがあり、騒音や共鳴に関する研究をします
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機高校で建築を学んだため大学でもっと学びたかったため
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか面談があったため、ひたすら自分の目標など言いたいことを言えるように練習
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:110815 -
-
卒業生 / 2008年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木建築工学科の評価-
総合評価良い知識を学ぶための環境や先生達は良かったですが、実際に行うことや見ることが全然出来ず、教科書で絵を見ただけで終わる事が多かったです。また立地が悪く、地面のひび割れや校舎の接合部がよくなかったです。
-
講義・授業良い知識の内容を実際に研究していたり、内容を行った事がある先生達だったので授業の内容は良かったです。ただ実際に見たりしたかった物や方法を行ってみたかったです。
-
研究室・ゼミ良い研究室の内容がちゃんと分かれていたため迷うことが少なく入れた事と、毎週必ず研究内容の確認を行っていただいたのでどこが悪いのかなどをすぐに確認できました。
-
就職・進学普通貼り出されたところが狭い廊下で五人もいると奥の教室に行くことが出来ない様になっていました。また、就職の相談にはあまり積極的に行ってくれる先生がいなく、投げやりに近い状態でした。
-
アクセス・立地悪いいたるところにひび割れがあり、校舎を無理やりくっつけたような造りが少し不快に感じていました。 また、ネットは決まった所でないと繋がらなく、部活棟にネットが繋がらないのが嫌でした。
-
施設・設備普通設備は特に良い物もなければ別に悪くもなく、勉強するには足りているがそれ以上の事や趣味に近い事をするには物足りなかったです。
-
友人・恋愛悪い特に仲良くなるようなイベントや学校側の行事はありませんでした。 別に出なくても良いけど何かやります。 別に来なくても良いけどこんな事やります。 でした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の専門の仕事に就くために必要最低限の知識を間違いなく学べます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先建築関連
-
就職先・進学先を選んだ理由建築の学科だから建築関連の仕事に行くのは当たり前。
-
志望動機建築の勉強が高校だけでは物足りなく感じたため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか大学へは推薦で入学したため特に行っていない。
投稿者ID:127420 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部土木建築工学科の評価-
総合評価良い建築士など資格を取得するにはとてもよい環境だと思います。また、色々な考え方をする人がいるので、将来のことを考えるのにとてもよい環境だと思います。
-
講義・授業良い講義の選択肢はとても多いのです。しかし多いだけ迷うこともあります。また、必須教科が多いのである程度学びたいと思う教科を諦めなければならない時もあります。
-
研究室・ゼミ良い研究室はどの教授も魅力的な研究しています。中にはややキツい喋り方の方もいらっしゃいますが、めげずに踏ん張れば自分の中の自信に繋がります。
-
就職・進学良い就職率はほぼ100%で、就職支援に力を入れています。教授からの紹介もあったり、また相談できる教授もいます。
-
アクセス・立地普通近くにはコンビニしかありませんが、車で10分くらい走ればスーパーや古本屋が集まっている地区に行けます。
-
施設・設備良い建築棟は学内ので一番新しい棟なんだらしく、とても綺麗です。設計は学科の教授が設計したらしく、とても機能的です。
-
友人・恋愛悪い学科が学科なので、女子はものすごい少ないです。それを覚悟して入らないと孤独な4年間を味わうことになります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築についての基礎知識から応用編までを学ぶことができます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機建築に関することが学びたいと思い、志望しました。
-
利用した入試形式センター利用入試
投稿者ID:122020
- 学部絞込
八戸工業大学のことが気になったら!
八戸工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、八戸工業大学の口コミを表示しています。
「八戸工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 八戸工業大学 >> 工学部 >> 土木建築工学科 >> 口コミ