みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 八戸学院大学 >> 健康医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立青森県/種差海岸駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
学んで成長できる
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]健康医療学部看護学科の評価-
総合評価普通看護学科は新しい棟で、設備もしっかりしています。心音などが聞ける人形や注射の練習ができる模型もあります。 立地はあまり良くないですが、スクールバスがあるので、遠方からでも通えると思います。
-
講義・授業普通先生方はとても優しく丁寧に教えてくれます。質問にも答えてくれるので、やる気がある方は伸びることが出来ると思います。
-
研究室・ゼミ普通研究室やゼミの活動はあまりないのですが、卒業論文を書く時に、担当の先生がいるようです。
-
就職・進学普通就職支援はしっかりやってくれると思います。その他、インターンシップの相談ものってもらえます。
-
アクセス・立地悪いアクセスはあまり良くないです。車で通っている人が大勢います。駐車場は大きいので、免許があったら車で通うと楽だと思います。スクールバスもあります。
-
施設・設備良い看護学科の設備はとても充実していると思います。赤ちゃんや心音をきける模型があります。
-
友人・恋愛普通新しい友達を作ることができます。今まであったことがない人や歳が違う人とも仲良くなれます。看護は女子が多いので、なかなか学科内の恋愛は難しいかもしれません。
-
学生生活普通入っている人と入っていない人がいます。看護は忙しくてなかなか入る人は少ないかもしれませんが、入っている人も充実した生活を送っています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は広く看護を学び、また、教養も学びます。2年次、3年次には専門科目が入ってきます。3年次の後期から専門実習がありますが、初めての実習は1年次にあります。
-
就職先・進学先まだ決まっていない
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:492577 -
八戸学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 八戸学院大学 >> 健康医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細