みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 柴田学園大学 >> 生活創生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立青森県/弘前東高前駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
自信を持った教諭になれます!!
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]生活創生学部こども発達学科の評価-
総合評価良い小学校教諭になるための学習を、実習もしながら4年で学んでいくことが出来るので、将来は自信を持った教諭になれると思います。とてもいい大学です。
-
講義・授業良い先生が分かりやすく教えて下さり、実技などもたくさんできるので将来働く現場に近い学びができます
-
就職・進学良い就職支援がとても充実しているので、不安な気持ちにならなくても大丈夫です!!
-
アクセス・立地普通わたしは自転車で通っているのですが少し遠いのかなと思います。交通の便は良いので通うのに苦労はしないとおもいます
-
施設・設備良い学内はとても雰囲気が明るく、施設もとても充実していているので、楽しく学べます。
-
友人・恋愛良い女子生徒が多いのですごく生徒同士の仲が良く、毎日楽しく過ごせています。
-
学生生活良いさまざまな種類のサークルがあり、新しい交友関係を築き上げていけるのではないかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学生の子どもたちの心理や発達のしかたについて細かいことから学んでいます
-
志望動機将来は小学校教諭になりたいと考えていて、充実した学習をできる大学を探していました。
-
就職先・進学先公的機関・その他
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676437
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 柴田学園大学 >> 生活創生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細