みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 柴田学園大学 >> 生活創生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![柴田学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20042/200_8590d00da9fc41d81136b459bcd414d16dce8d8d.jpg)
私立青森県/弘前東高前駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
さすが東北女子大生
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生活創生学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い今は健康栄養学科ですが、先生方のフォローも手厚く、すごい先生方が多いです。何かと行事は多いですが将来の役に立つことが多いと思います。管理栄養士目指す方ぜひ入学してください。
-
講義・授業普通優しく丁寧に講義してると思います。経験を積んでる先生方も多いので、現場の話などたくさんの話が聞けます。
-
研究室・ゼミ普通メンバー次第だと思います。研究室によっては実験など行うため、良い経験ができると思います。これからの人生ですることのない経験たくさんできます。
-
就職・進学良い就職率はほぼ100%です。専門職に就く人が多いです。面接指導などたくさんの対策があるのでサポートも十分だと思います。
-
アクセス・立地普通店など遠いですが、静かなところで良いです。キジの鳴き声が聞こえたりします。青森市や黒石市などか
来る人もいます。遠い人は寮もあるので、寮に入ることをおすすめします。 -
施設・設備普通家政学科は病院に置いてあるような器具がたくさんあります。それを使用しての実験なども行われるため、いいと思います。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:329543 -
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 柴田学園大学 >> 生活創生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細