みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 柴田学園大学 >> 生活創生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立青森県/弘前東高前駅
-
-
卒業生 / 2007年度入学
家政学科について
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生活創生学部健康栄養学科の評価-
総合評価普通少人数学科なので指導が行き届き、講師と学生の間も近いと思う。しかし、最先端の研究などは全くないので、資格取得や就職のための大学生活になる。 教育即生活を掲げていて、学んだことは実生活に生かすことが目的とされていたが、家政学は生活の基盤の学問であるので、本当に役立っている。
-
講義・授業普通資格取得や就職のための講義となる。 取得する資格が多いと1年生から4年間、朝から晩までびっしり講義があり、空きコマはほとんどなかった。 実習もあり、その為の予習やレポート、ペースが遅れたら自分で時間を見つけて取り戻したりして、本当に忙しかった。 毎回出席確認して、代弁などはできなかった。
-
研究室・ゼミ悪い3年生の時に卒論のための研究室が決まり、本格的に始動するのは4年生になってからだった。最先端の研究などはなく、調査も学内調査で考察を出していた。
-
就職・進学良い就職状況はかなりいいと思う。 少人数学科なので就職サポートも手厚くして頂いた。 また、関東圏では教員採用試験の一次試験免除枠があり、その制度で多数の先輩方が教員として活躍している。
-
アクセス・立地悪い駅からは遠く、バスも2時間に1本程しかなかった。学生の多くは自転車通学していた。申請をすれば自動車やバイク通学も認められた。 隣に学生寮もある。学内には、食堂がなかったので毎日弁当持参したりコンビニに行っていた。コンビニまでは徒歩5分くらい。
-
施設・設備良い5年前に新校舎になり、ピンク色して綺麗になった。 実習室も設備が整い、学内で大量調理の実習ができるようになったらしい。 学内には食堂がなく、購買もないので、徒歩5分くらい離れたコンビニに買いに行っていた。
-
友人・恋愛普通女子大であるので、女同士のいざこざは多々あった。 学内行事により、他学科、他学年と交流があったので、交友関係は広かった。地元出身者が大半だったので、県外出身者は言葉の壁や県民性の違いに初めは戸惑った。講師らも地元の方が多かった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生は一般教養。2年からは専門分野に入るが、調理と洋・和裁、科学実験など実習が多かった。
-
所属研究室・ゼミ名統計の研究
-
所属研究室・ゼミの概要私は、学内でアンケート調査をし、それを統計学的に考察して卒業研究とした。
-
就職先・進学先老人ホーム
-
就職先・進学先を選んだ理由彼氏がいて、地元には帰って来たくなったから、資格も使わない一般就職
-
志望動機学費が他大学よりも安く、学生寮もあり、取得できる資格が多かったのが決め手です。
-
利用した入試形式推薦入試
投稿者ID:184076
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 柴田学園大学 >> 生活創生学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細