みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  青森中央学院大学   >>  経営法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

青森中央学院大学
出典:Norio Sato
青森中央学院大学
(あおもりちゅうおうがくいんだいがく)

私立青森県/筒井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.67

(68)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    公務員志望の人におすすめ

    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    経営法学部経営法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      素晴らしい先生とただのおじいさんに分けられていて、自分のなりたい職業を見つけて、そしてそれに強い先生のゼミに行くべきです。
    • 講義・授業
      普通
      経営の授業と法律の授業があって、1年生2年生の時に法律系の授業を少なめにとりましょう。難しいんで
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分が行ってるゼミは最高です。他の多くのゼミはよくわからないが、何もしないゼミもあるって聞いた。
    • 就職・進学
      良い
      公務員になりたい人向けの授業が多い。キャリアサポートセンターのサポートも充実なんで、かなり満足してるが、サマーインターンは学校の紹介されたとこに行かないべき、雑務しかやらせてもらわなかったって聞いた。自分で情報収集し、インターンに行きましょう
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにバス停があるが、自分の感覚だとアクセスがそんなに良くない。周りは何もない山がある。
    • 施設・設備
      良い
      図書館が充実しているね。あと食堂は本当に美味しい
    • 友人・恋愛
      悪い
      活動ってそんなに盛んでもない。恋愛関係はちょっと少ないかなっていう自分の感覚
    • 学生生活
      悪い
      普通なのかな。学園祭しか盛り上がるイベントがない気がするけどね
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      公務員志望が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:477168

青森中央学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  青森中央学院大学   >>  経営法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

育英館大学

育英館大学

BF

★★★★★ 4.53 (16件)
北海道稚内市/JR宗谷本線 南稚内
青森大学

青森大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.54 (95件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
柴田学園大学

柴田学園大学

BF

★★★★☆ 3.96 (98件)
青森県弘前市/弘南鉄道弘南線 弘前東高前
八戸学院大学

八戸学院大学

BF

★★★★☆ 3.86 (42件)
青森県八戸市/JR八戸線 種差海岸
八戸工業大学

八戸工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.66 (63件)
青森県八戸市/JR八戸線 陸奥白浜

青森中央学院大学の学部

経営法学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.65 (37件)
看護学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.69 (31件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。