みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  青森大学   >>  口コミ

青森大学
(あおもりだいがく)

私立青森県/筒井駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

3.54

(95)

青森大学 口コミ

★★★★☆ 3.54
(95) 私立内526 / 584校中
学部絞込
並び替え
9581-90件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も生徒も皆いい人たちばかりで本当に恵まれているのを実感すると思います。薬学科は少し変わっていると思いますが少しの不便もなく楽しく過ごせると思います。
    • 講義・授業
      良い
      先生も良い先生ばかりで素晴らしく満足しています。薬剤師を目指している方には持ってこいな学部です。
    • 就職・進学
      良い
      薬学部ということもあり、ほとんどの方々は薬剤師となり今も尚活躍しております。就職のサポートもある程度きちんとしており、満足しています。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにバス停がありますが通いづらい位置ではあると思います。また、周りが閑散としていてあまり栄えていないです。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設も少しありますが基本的には古いものが多いかなと思われます。ですが、設備も悪くなく、快適に過ごせる環境配備がされていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      薬学部は薬剤師を目指している人達が多いため、みんな目標点が決まっているからか、話が合う子が多かったりなどして沢山の友達ができます。
    • 学生生活
      良い
      個人的にはそこまで充実していないのかなと思いました。ですが、ひとつひとつのイベントなどが凄く凝った物が多いなと感じています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      3年かけて薬剤に関する沢山の内容を学ぶことができ、薬局に行き、体験することもできます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      医療機関で薬剤師として働いて今3年くらい経ちました。
    • 志望動機
      小さい頃から薬剤師を目指していて、より知識を深めたいと思っていたのでこの学科を希望致しました。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業もありますが感染対策をして距離感などもしっかりと保たれています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:870132
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    ソフトウェア情報学部ソフトウェア情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      大学から勉強を始めたい人には良いと思います。何を勉強したら良いかわからないなどの問題が解決されるはずです。
    • 講義・授業
      普通
      青森市では唯一情報系学部がある青森大学だが、プログラミングとはどういうものか、データはどう扱われるか、扱うかなど基本となる要素を学ぶことが出来る。初めてプログラミングをする人などには良いだろう。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年のうちからでもゼミに入れる機会があり、そこではプログラミングや数学だけでなく、普段はできないボランティア活動を体験することも可能である。
    • 就職・進学
      普通
      大学で行っていた活動がそのまま繋がったり、活かされたりするなどして大手企業へ就職が決まったという例もある。
    • アクセス・立地
      悪い
      交通手段は車か徒歩しかないと思う。バスも日に片手で数えるくらいしか通っておらず、路線もほぼ同じであり、駅も最寄りが最寄りとは呼べない。ほとんどの学生は車で通うか学校周辺に住んで徒歩で通う。
    • 施設・設備
      悪い
      校舎はかなり年季が入っていて、ところどころ不満に思うような場所ももしかしたらあるかもしれない。でも我慢するしかない。
    • 友人・恋愛
      普通
      詳しいことは分からないが、たぶん大丈夫。友達はがんばればできる。カップルもいる。ただし相手についてはよく知ってからの方がいいと思う。
    • 学生生活
      普通
      コロナ禍にあったため大学祭は2年間開催されていなかったが、お笑い芸人によるステージや大学生などのバンド、スプラトゥーンの大会が開催されたりしている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はプログラミングの基本基礎を習得するとともにリテラシーを身につけます。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      家から学校までの距離が近く、自宅から学校までの所要時間が10分以内であり、家から近いから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:866961
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年08月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    総合経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の入りたいところに入れて満足してます!さいこうです!!!すごくわかりやすく調べれるのでいいと思います!
    • 講義・授業
      良い
      丁寧に教えてくれる大学です!でも丁寧すぎて内容を理解するのが早い人はペースが遅く感じると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      化学とかが私は好きなのでそういうのも出てきて嬉しいです!!!
    • 就職・進学
      良い
      成績は良くないですが、とてもやりがいが感じられて、勉強はすごくやりやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      他のひともいい人ですごく馴染みやすいです。きれいな所です!!
    • 施設・設備
      良い
      教室もきれいで落ち着いて授業ができます。とてもやりやすいので頭に入ります
    • 友人・恋愛
      良い
      男女ともに優しいから友人関係も安定していて、かわいいひと、かっこいいひとがいて恋愛もしやすいです。
    • 学生生活
      普通
      イベントは私の好みじゃないものもあるけど好きなものもあるからいいです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      色々な化学や生物の勉強、物理など基礎的なことをまなびます。総合として薬などを学びます
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      口コミを見たときに僕が行きたい理由がピンポイントであったからです!
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:853617
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学は不安でしたがいざ授業を受けてみれば十分分かりやすく住みやすいので所属学科もとても良い選択をした
    • 講義・授業
      良い
      素晴らしい先生が多く、毎日行きたくなるような学校です。授業も素晴らしい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実している。とても楽しくて毎日いくのが楽しみである。
    • 就職・進学
      良い
      有望な先輩方が多く、自分もそのようになれる努力したいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      とてもアクセスが良い。周りの環境も良くとても住みやすい待ちである
    • 施設・設備
      良い
      どこを見ても不備がなく充実している。りそうのがっこうである。
    • 友人・恋愛
      良い
      人柄が良い人が多く、友達が作りやすい環境がしっかりできている
    • 学生生活
      良い
      サークルも多く仲間を作りやすい環境がしっかりとできているので良い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営について学ぶので将来に直接的につながるから学ぶ価値がある
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来につながることを勉強したく無駄な知識を入れたくなかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:852358
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学は詳しく教えてくれるため、分からないことも聞けていいと思います。この大学は友人関係も充実しているので、安心した大学生活が出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      分からないところも詳しく教えてくれてとても分かりやすくていい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミによって積極的2活動しているところ、そう出ないところあがあるので夏休み前に開催される説明会には絶対参加してください
    • 就職・進学
      良い
      就活のサポートは積極的な印象が強いです。学んだことを生かす企業に所属する人が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      学校の周りにはお食事場所が多いです。近くにショッピングモールはあまりないです
    • 施設・設備
      悪い
      古いものが多いため、特に屋上汚れていて使う人が少ないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      友情や恋愛関係に対してあまり厳しくなく、充実した学校生活がおくれます。
    • 学生生活
      良い
      とても楽しいイベントが多いです。友達を誘うともっと楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      伝えるのが難しく表すのができません。。
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      決まっていません
    • 志望動機
      私は興味を持っていることがあり、その知識を深め色々知りたいと思って志望しました。
    感染症対策としてやっていること
    消毒は各自のところにあり、手洗い場にはちゃんとハンドソープがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:844472
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学
    2022年04月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的に仲が良く充実して過ごせるでしょう。しかも最先端なので不安があっても問題ありませんよ。大丈夫です。
    • 講義・授業
      良い
      全ての内容が分かりやすくみんな優しくて充実して学校生活が送れるからです。
    • 就職・進学
      良い
      周りも同じくらいの頭の良さで話が噛み合いとてもよいですよ~。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境もよくとてもこの学校の良さが出ていてこの学校がだいすきです。
    • 施設・設備
      良い
      最先端でそれを最大まで引き上げているとてもすごい学校でございます。
    • 友人・恋愛
      良い
      ぼくも何回も恋愛的に入っていってとてもドキドキしたけどたのしかったです。
    • 学生生活
      良い
      もちろんこれも満足.この学校は自分にとって完璧でございます.
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科で学ぶことはさまざまあり内容を言うと嫌がる人もいるので控えておきます.すみません
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
      今では地球温暖化などがあるので環境で頑張っていきます。
    • 志望動機
      とても楽しくて僕の好きな人にすすめられたのがきっかけです~。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:829068
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会学部社会学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生がとてもサポートしてくれる良い学科なのでオススメしたいです。
      仲間との交流も深めれるいい学科だと思います。
    • 講義・授業
      普通
      充実した学校生活は送れると思う。
      部活動などが盛んなのでスポーツに力を入れたい人などはオススメなのでは。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生に当たり外れはあるが、基本いい先生方がいるので充実していると思う。
    • 就職・進学
      普通
      就職時に関しては全力でサポートしてくれるので不安になる必要は無い。
    • アクセス・立地
      普通
      立地に関しては山の方なので不便なことは多々あるがあまり気にならない。
    • 施設・設備
      普通
      特に問題にならない環境なので、心配になるようなことは無いと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      女子生徒が少ないため恋愛関係などはあまり期待できないので注意。
    • 学生生活
      普通
      イベントなども力を入れているようなので参加して楽しめるのでは。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      環境問題や様々な地域の活性化などを勉強する学科なので好きな人はいいのでは。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      部活をメインで考えていたのでとくに志望した理由はありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:790504
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      薬学部は難しい勉強もあるけどやりがいのある仕事につけると思うので精一杯頑張ってます!!薬剤師になりたい方には本当おすすめな大学です
    • 講義・授業
      良い
      とても先生が優しく楽しい大学生活が送れています
      たくさんの友達に恵まれて充実した大学生活が送れます
      また、勉強にとても熱心で勉強を本気でやりたいという方にはとてもおすすめな大学になってます。また、フレンドリーだ優しい友達が多くすぐに馴染むことができ楽しい大学生活が送れます、授業も教え方がとてもうまくわかりやすい授業を聞くことができ、聞きがいのある授業を受けることができとても良いです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      とても充実しています
      研究がとても楽しくて楽しくて僕は好きです
    • 就職・進学
      良い
      先生方のサポートがとてもよく就職の相談もとてもしやすいです、
      また、とてもいい実績があります
    • アクセス・立地
      良い
      とても綺麗なキャンパスで周りも充実しています
      コンビニでおやつを買ったりしてみんなで分けて食べてます
    • 施設・設備
      良い
      とても充実してます、!綺麗なキャンパスで楽しい大学ライフが送れます
      !僕はこのキャンパスがとてもすきです
    • 友人・恋愛
      良い
      フレンドリーな方が多く先輩後輩関係なく仲良いです
      誰でも気さくに話しかけてくれるので友人関係の心配はないです
    • 学生生活
      良い
      とても充実していて楽しいです
      イベんとがとてもたのしみです!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬学部は主に薬に関して学んでいて薬剤師になりたいって思ってる方にはおすすめすぎます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から薬剤師になりたくてこの薬学部がある大学を選び入学しました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:790355
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    総合経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強面について満足している。先にも言った講師のことで評価を下げたが他は問題がない。とてもよい大学である
    • 講義・授業
      良い
      在学中の範囲だがなにも困ることはなく満足しているため。講義開始後5分程度関係ないことを毎回言う講師がいるのでそこだけは不満。
    • 就職・進学
      良い
      就職については1年次から説明があるので就職先を考える上で範囲が広まる。求人情報が貼られていてさらにキャリアセンターで指導がもらえる
    • アクセス・立地
      良い
      すぐ近くにコンビニがあるので何かと便利。特に資料のコピーがすぐにやりにいける
      コンビニおにぎりがおいしい
    • 施設・設備
      良い
      資料が多いので勉強が進む。図書館で勉強しにいくだけのためによることがおおい
    • 友人・恋愛
      良い
      遠隔授業があったのでひとによっては関係を作るのが難しいかもしれない。自分はあまり問題なく関係をきづけた
    • 学生生活
      良い
      サークルの活動がたのしめてる。学園祭が規模が大きいのでとても楽しめる。
      自分のやりたいことができる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営全般。簿記をとっておくとなにかと便利。経営はたまに分からないとこがでてくるので復讐をこころがけたほうがいい
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      家から近く偏差値が低いため。過去問が高校2年でも解ける簡単すぎな問題で入れるので経営を学びました
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:785248
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    総合経営学部経営学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツ系の分野も勉強できるため興味のあることについて学べるということは楽しいしこれからにも繋がると思っているのでありがたいです。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツに関する講義なども入っているため部活動中心で入学した私には興味のある講義も多かったためよかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の関心のある分野のゼミに入ることが出来て満足です。自分で物事を考える力が身につきます。
    • 就職・進学
      良い
      就活サポートが充実していて常に生徒を思いやっている印象があります。
    • アクセス・立地
      普通
      アパートや寮も近いので通いやすいです。バス停も大学前にあるため通学はしやすいです。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な所もあれば古い所もあります。体育館は2つあり部活動にも力を入れています。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動の友人や、ゼミでできた友人と楽しく過ごせているため満足しています。
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活動も多く自分のやりたいことが出来ます。忍者部などユニークな部活もあり、楽しめる印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      経営基礎であったり経営戦略も学べます。また中国語や英語、韓国語などさまざまな外国語も学べます。スポーツ心理学やスポーツ経営学なども学べるため、スポーツ系の仕事がしたい人にも興味のあることがたくさんあります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      部活動に力を入れつつ将来の自分の就きたい仕事に少しでもプラスになるような学科に入りたいと思いました。
    • 就職先・進学先
      メーカー
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:784425
9581-90件を表示
学部絞込

青森大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
電話番号 017-738-2001
学部 総合経営学部社会学部薬学部ソフトウェア情報学部

青森大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、青森大学の口コミを表示しています。
青森大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  青森大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

北海道文教大学

北海道文教大学

BF

★★★★☆ 3.66 (189件)
北海道恵庭市/JR千歳線 恵庭
育英館大学

育英館大学

BF

★★★★★ 4.53 (16件)
北海道稚内市/JR宗谷本線 南稚内
青森中央学院大学

青森中央学院大学

BF

★★★★☆ 3.67 (68件)
青森県青森市/青い森鉄道線 筒井
柴田学園大学

柴田学園大学

BF

★★★★☆ 3.96 (98件)
青森県弘前市/弘南鉄道弘南線 弘前東高前
八戸学院大学

八戸学院大学

BF

★★★★☆ 3.86 (42件)
青森県八戸市/JR八戸線 種差海岸

青森大学の学部

総合経営学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.64 (36件)
社会学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.46 (23件)
薬学部
偏差値:35.0
★★★☆☆ 3.22 (24件)
ソフトウェア情報学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.98 (12件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。