みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

弘前大学 口コミ

★★★★☆ 3.88
(586) 国立内120 / 177校中
学部絞込
586481-490件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      看護学科ですが教員が親切です。施設も最近改修工事されて新しくな、り快適に勉強できる環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教員の他にも特別講師を招いて授業が展開されることがおおくたくさん刺激を受けれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年生のときにゼミがあって周りの子たち、先生と仲良くなれます。
    • 就職・進学
      良い
      掲示板には常に就職活動に関した情報が掲示されています。3、4年生になると就職に関する講演に参加できます。
    • アクセス・立地
      良い
      町中にあるので交通に不便はありません。ただ駐車場があまりなく車での通勤は少し不便かもしれません。
    • 施設・設備
      良い
      最近改修工事を行い、施設が新しくなりました。快適に過ごせます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活等に参加することで友達は出来やすくなると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では教養科目の授業がほとんど、2年生から専門の勉強が本格的に始まり3年生からは病院実習が始まります。他の大学と比較して実習はそれほど大変ではないと思います。
    • 就職先・進学先
      未定
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:225087
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    農学生命科学部食料資源学科の評価
    • 総合評価
      良い
      食品、微生物、水稲、植物病理など、他の学科と比べて研究対象が広いです。
      「何に興味があるんだろう」、とぼんやりした状態からでも、対象が広いぶん選択の自由があります。
      大学の敷地内では一番端なので2年生までは移動が大変ですが、専門科目やゼミが始まれば、自然に囲まれてのびのび勉強と研究ができます。
    • 講義・授業
      良い
      先生の授業のわかりやすさ、課題の多さはピンキリです。
      おもしろく解説する先生もいれば、スライドも資料も全部英語の先生もいたり…
      自分で動画を作って、YouTubeに投稿してる人もいます。
      個性的な先生が多いかなと思いますが、その分仲良くなるととても楽しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      農学生命科学部の中でも、生物資源は先生方の指導が丁寧で面倒見もいいです。
      ですが、研究室のメンバーはやはり人間なのでいろいろあります。
      私のゼミは院生がいなかったので、お局的存在がなくてのびのびしてました。コンロや電子レンジ、冷蔵庫があるので、普通にティータイムを楽しんだりも。
      他のゼミでは、先輩や院生と合わないと合わないと言っていつも愚痴をこぼす友達もいました。
    • 就職・進学
      良い
      就活サポートの部署があるので、情報や、弘前大学で開催する合同企業説明会も多かったです。
      植物系の研究室は就職ではなく進学が多く、食品系の研究室は、けっこう何にでもなれます。私の同期では、公務員、メーカー、塾講師、製薬会社に就職したひとがいます。
    • アクセス・立地
      普通
      駅が遠いので、就活は苦労しました。
      が、それ以外は便利かと思います。
      アパートもスーパーも多いので一人暮らしも楽ですし、安い居酒屋も多く、サークルなど大学生はだいたい困らない環境です。
    • 施設・設備
      普通
      植物系の研究室は院生が多いため実績が出やすいので、比較的高価な器具を使って研究できます。
      食品系の研究室は、最新器具があまりありません。
      ですが、先生の定年などにともなって入れ替えがあるので、その時には新しくなるかもしれません。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルでも学科でも、友達や恋人はきちんと選べば一生の付き合いができます。
      遊びで人生経験を積むのもありだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は、広く浅くの一般教養を学びます。
      ここでは知識というより、大学生活の流れや、講義形式の違い、施設の利用の仕方などを知る時期だと思ってください。
      2年生は、一般教養に少し専門科目が入ってきます。必修科目は少ないので、3年生に向けて、「興味がある分野」を絞っていく期間です。
      3年生はほぼ専門科目で、2年生のうちに絞っておいた分野を、さらに絞り込みます。2年生で分野が確定していた人は、よりその分野を詳しく勉強できる講義を取ります。
      そして3年生の後半から、ゼミ所属になります。
      4年生はひたすら卒論に向けての研究です。講義は落とした単位のみ受け、それ以外の時間は自由に研究できます。
    • 就職先・進学先
      進学塾
      コンペティションプランナー
      食品メーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:218825
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      私がいる学科は専門性に長けているかつ個性豊かな先生たちが沢山いて、とても勉強になるし、楽しいです。仲間も全国各地から集まっているので交流が広がりました。
    • 講義・授業
      良い
      小学校コースと中学校コースで授業はだいぶ変わります。私が所属する小学校コースは、国語、社会、算数など専門以外にも幅広く講義が設けられています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私がいる美術科は2年生からゼミに配属されます。ゼミ配属の時期は学科で様々です。美術科は自分が好きな分野を選べます。1回配属してから移転する人もいます。
    • 就職・進学
      良い
      私のいる学科だけでなく、弘前大学は就職率が高いです。特に私のいる学科は先生方が熱心にご指導してくださるので、サポートも充分にしてくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前駅からは歩いて20分と少し距離がありますが、バスが通っています。学生の大半が自転車通学をしています。
    • 施設・設備
      良い
      学内の施設は比較的新しいです。私が入学してから図書館と食堂が新しくなりました。美術科の制作室は広々としていて、美術大学に負けないくらいの設備が整っているという話です。先生が言っていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      私が入っているサークルは、県内の他大学とも交流があるサークルなので、交流がとても広がります。私は大学に入ってすぐ恋人ができ、今も続いています。周りも恋人がいる人が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養として、教育科目以外の分野も学びます。2年次からは必修科目が多くなってきます。3年次は前期Tuesday、集中実習、後期Tuesday実習と1年間を通した実習がメインです。4年次は就職活動や教員採用試験がメインです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:207783
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      雰囲気もいいしキャンパスも新しく明るい雰囲気。本校舎とは別なのが残念だけど弘前城が近いのと雰囲気のいい喫茶店が周りにいっぱいあるから楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      併設している大学病院は東北でも有数の先生方がたくさんいる。3年になると講義にきてくれる。技術も先進的であるためおすすめ。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      あまり研究室にこだわるようなことをしないので。卒論くらいしか関わることがないからあまり重要視しない。
    • 就職・進学
      良い
      ネームバリューはあるので東北三県範囲内で就職するなら有利だと思われる。出身校を言うとすごいね~と言われるのは大概ここの大学くらい。
    • アクセス・立地
      良い
      学生の街といわれることもあってかなり物価が安いし学割で優遇されることが多い。駅には近いともいえないが遠くもないので行動範囲内。
    • 施設・設備
      良い
      医療系においてはかなり力を入れている学校なので設備は充実している。最新鋭の機器を導入しているので就職先大病院でも安心。
    • 友人・恋愛
      普通
      本校舎と離れているので1年のときに本校舎に行くくらいしか本学生との出会いはないかも。サークル活動を本校舎でやっていたら友達もできるし出会いも多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養で2年は医学部棟で専門の座学3年は実習メインで4年は実習と卒論
    • 所属研究室・ゼミ名
      古川研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      地域看護学の先生で色んな分野に人脈がある研究対象が幅広い
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      日赤病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大手の病院で最新の医療を広く学んでおきたかった。専門的に進めるのは転職してからと決めていた。
    • 志望動機
      本当は作業療法士になりたかったが二次試験で失敗し看護学専攻に受かっていたのでそのまま入学した
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      特に特別なことはしていない。高校の自習室に入り浸ってひたすら赤本を解いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180316
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      保健学科の中には5専攻が揃っており、そのような大学は国内でも稀です。だからチーム医療を学びたい方にとってはよい環境だと思います。10人に1人の担任の先生が付き、学校生活や進路のことの相談などサポートをしてくれることも心強いです。また、看護学専攻では看護師以外に保健師、助産師、看護教員の資格もとることができます。しかし、人数制限もあり成績順で決まるので必ずしももなれないという面もあります。
    • 講義・授業
      良い
      教養科目である21世紀科目と専門科目を学ぶことにより、専門性だけでなく幅広く勉強することができます。教養科目は自分で選択が可能であり、専門科目の役に立つものも多くあります。資格習得だけでなく、理解を深める上で総合的に学習できると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      将来必要となる保健についての研究室がしっかりとあります。看護学専攻でいうと在宅看護や老年看護の研究所もあります。
    • 就職・進学
      良い
      就職では様々な県の病院で看護師として働く人がほとんどです。関東の付属病院など最先端で活躍する人もいれば、地方で貢献する人もいます。また、保健師として県や市町村の保健所や保健センターで働く人もいます。同じように、助産師も様々な病院に就職しています。
    • アクセス・立地
      悪い
      弘前公園やカフェが多い土手町に近いのが魅力の一つです。ですが、駅も遠く、移動手段はほとんど自転車なのでアクセスはいいとは言えません。
    • 施設・設備
      普通
      現在リフォーム中なのでこれから綺麗になると思います。しかし、学食は文京キャンパスや少し離れた医学部のところにしかなく、お弁当をかうことになります。
    • 友人・恋愛
      良い
      保健学科の人は気さくに話しやすい人が多いように感じます。すぐに友達ができると思います。カップルは保健学科で女子が圧倒的に多いこともあり、あまりみかけません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖学や生理学で体の形態や機能について学びました。看護学概論では看護についてのさまざまな定義や歴史、考え方を学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      コミュニケーション論という県内唯一の講義があり、また保健師の資格もとれ、教養科目で生活習慣病について深く学べるから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110197
  • 男性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      幅広い教育の中でも、学校種や教科に細かく分かれており、それぞれの分野での専門性を勉強・研究できるところだと思います。そのため、将来の夢を持っている人にとっては、夢をかなえるために必要な知識や経験を中心として得ることができます。
    • 講義・授業
      良い
      講義については専門的な理論はもちろん、実践を踏まえた教授の経験などを講義の中で扱われる理論と関連付けながら聞くことができるからとても素晴らしいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学校教育だけではなく教育全般に関する問題を扱っています。扱っている問題は今まさに起こっている問題について考え、その対策として考えられる最先端のことを扱うゼミであると感じている。
    • 就職・進学
      良い
      学科のほとんどの学生が、教員として就職している。また、教員になるための試験対策も、元教員の先生方が丁寧に行ってくれている。
    • アクセス・立地
      普通
      飲食店やコンビニがたくさんあり、スーパーも近くにあるため、基本的には夜遅い買い物や食事に困ることがないように感じています。
    • 施設・設備
      普通
      ラウンジはとても広く、とても使いやすいです。また、自習室も冷暖房が完備されていて、勉強に集中できる環境です。ただ、22時までしかいることができないのが、何よりの問題点です。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科のほとんどの人が教員を目指すというだけあって、人間性が良い人がほとんどです。また、教育実習や授業での演習も多いため、友達や異性と親密になれる機会が多いと感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学校のカリキュラムおよび教育制度についての変遷を学びます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      教育方法論研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      学校教育の教育課程、授業方法及びそれらの評価についての方法を研究します。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      将来教育現場に立ったときに、最も実用的な研究内容であったと感じたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験が大きくウェイトを占めていたので、センター試験の過去問を中心に行った。苦手な教科に関しては、学校のテキストを中心に勉強した。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:65034
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      立地的には少々不満がありますが、講義も設備も申し分ありません。学業もサークル活動も充実していて、人間関係に関してもこじれることはほとんどないと言っても良いでしょう。他県から来る人も多いので、多くの仲間もできるでしょう。
    • 講義・授業
      良い
      1つの学科だけでやったり、複数の学科でやったり、いろいろあるのですが、どの講義も分かりやすいというのが1番の感想です。専門的な内容もやはり多いのですが、教授に質問すると親切丁寧に教えてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の好きなゼミを選べるところがいいところですね。また、教授と学生も仲が良いように感じます。最先端の研究とはいきませんが、自分のやりたい研究をとことんやらせてくれる設備はあるようです。
    • 就職・進学
      良い
      大学病院もあり、充実した実習設備があり、就職には有利だと思います。毎年、就職率は90%超えている学科もあります。大学院に行くのは研究の人が多いように感じます。ほとんどの人は就職します。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスは、駅からバスが出ているので不便ではないと思います。立地は坂の多いところで、盆地で比較的暑いところにあるので、体温調節が難しいと思います。近くには桜の名所もあるので、空き時間に見に行くことも可能です。
    • 施設・設備
      良い
      設備は、冷房も暖房も完備されていて、勉強に支障が出ることはないと思います。図書館も医学に関して蔵書も多く、快適な空間で読書・資料収集できると思います。学食も最近新しくなり、メニューも豊富で美味しいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      お互いに良いライバルでもあり、助け合っていく仲間のような存在で、他学科の人とも交流できる機会が多く、自分が孤立してしまうのではないかという不安も馬鹿馬鹿しく思えるほど、楽しく友だちと活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医療に関することで、主にコミュニケーション方法やチーム医療などの全専攻で共通することをやりました。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      設備も良いと聞いていて、自分の地元にある公立大学であったから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      特に利用していません。
    • どのような入試対策をしていたか
      主に過去問を解くのと、学校の講習を積極的にやりました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:62265
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強する所ですが、先生も面白くとても伸び伸びと楽しく理学療法士について学習することが出来る素敵な学科です。勉強の仕方も丁寧に教えてくださるので勉強が苦手な人でも安心できます。
    • 講義・授業
      良い
      先生方が優しくサポートしながらの授業なので、進むスピードに関しては遅れなどの心配が見られず、安心して授業を受けることができます。
    • 就職・進学
      良い
      受からない人の方がいないというくらい、合格率が高く、就職率も県内に留まらず県外で活躍している人もいる。
    • アクセス・立地
      良い
      近くにはデパートなど何かあった時に便利です。駅も近くにあるので電車通いの人でも安心です。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に新しく、特に目立って古いところなどは見られません。とても過ごしやすい施設になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達作りに積極的な人が多く、すぐに友人ができます。友達の友達だったり、同じ高校の同級生だったりなど交友関係がとても広まります。
    • 学生生活
      良い
      サークルも10以上はあるので、個人に見合ったサークルに入ることが出来ると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士についての専門知識や、国家試験対策をして合格率をあげる勉強をする。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      自分の住んでいる所からあまり遠くないので通いやすいのと、将来国家資格をとるために有望な大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:910667
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    農学生命科学部国際園芸農学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だとおもっています。施設は自習室がたくさんあり充実せています
    • 講義・授業
      良い
      留学制度が充実しています。海外提携校が多く、留学生との交流が多いです
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年の後期からゼミが始まり、経済学や園芸学などさまざまな分野
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、農業に関連する企業に就職するひとが多いよう
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は弘前駅です。ちかくにアパートが多いのでアパートから通う人が多い
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが、授業のメインで使う農生棟は老朽化が目立ちます
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると、友人がたくさんできます。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあり、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられる
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は様々な教養科目を学び、必修科目では自分の専門分野を学びます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      昔から農業の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:909811
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      実践的な授業や教採の対策も手厚くてとてもよい。実習は毎年あり、特に4年次にはサポーター実習で公立中学校で実習できるので、附属中とのギャップをしっかり埋めて現場に立つことができる。
    • アクセス・立地
      普通
      弘前駅からは徒歩で25分、自転車で10分ほどのところにある。冬は歩くのが大変。周辺環境としては、飲み屋がおおく、週末は大学生で賑わっている。
    • 施設・設備
      良い
      冬は暖房で暖かいが、夏は階によっては30度を超える。図書館はエアコンがあり涼しいが、ほとんどの教室に扇風機しか設置されていない。
    • 友人・恋愛
      良い
      青森県内だけではなく東北北海道各地、関東や北陸からもたくさんの人が集まっていて、たくさんの文化を共有し合える。青森出身の人は訛っていて何を話しているかわからなかったが第二外国語のつもりで聞き使用することで今では使いこなせている。留学生と関わる機会もあり、学内の友人関係、恋愛関係は充実していると言える。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      東北地方公立中学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:484345
586481-490件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本町地区
    青森県弘前市在府町5

     弘南鉄道大鰐線「弘高下」駅から徒歩16分

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。