みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ
国立青森県/弘高下駅
医学部 医学科 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]医学部医学科の評価-
総合評価悪いUSMLEがいまのところとれなくなりそうなので、本気で取得を目指している人には不向きかもしれない。地域枠は辛い。
-
講義・授業悪いほかの大学と説くに変わらない。ただ教養で青森県について学ばせられる
-
研究室・ゼミ悪い他大学と同じ。個人で通ってもいいらしいがしらないのでなんとも。
-
就職・進学悪い県内の就職が多いと思いますが、ほかの地方でされる方もいます。個人の活動の範疇だと思うので大学からの支援は関係ないと思う。
-
アクセス・立地悪い田舎なので決してアクセスがいいとはいえない。JRの駅からも遠い。バスの本数は少なく、慣れない者には乗り場さえもわからない。閉鎖的な空間。
-
施設・設備悪い文京キャンパスは、一番大きな講義室にエアコンがなく、扇風機2台と窓を開けるだけで夏場をしのいでいる。夏はとても暑いので、この教室では試験中でも水分補給が認められていることも多い。
-
友人・恋愛悪い6年間同じメンバーなので閉鎖的。実習なども学籍番号順だとかなりメンバーが固定され、うまくいかないと非常に辛い。
-
学生生活悪い少ない。ほかの大学にあるような定番のものがない。学祭も規模が小さく、まるで高校の文化祭。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学。あとは教養。実習も多い。津軽弁について学ぶ授業もあった。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先病院
-
志望動機頭がよくなくても入れる国立大の医学部だったから。とにかく医学部、という人におすすめ。
感染症対策としてやっていること前期はオンライン、後期はオンラインと対面の平行。一部の実習は行われている。19人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702740 -
-
在校生 / 2018年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い医師になることを目的としており、そもそも県内就職を目指している場合には申し分ないと思う。成績が足りずに入学した首都圏の方からすると不便な面は目立つかもしれない。
-
講義・授業良い基礎・臨床共に丁寧な講義かつ、最近のトピックスも含めた授業が行われる。
-
研究室・ゼミ良い研究室研修という科目があり、そこで半年間研究を行うが、指導教員がほぼマンツーマンで指導してくれる。
-
就職・進学良いほぼ全員が医師としてどこかに就職することとなると思うが、大学からのサポートは少なく、企業の案内やフェアを元に就職活動をする。
-
アクセス・立地良い市内でも駅から100円バスで通えるため立地はよいが、1年生のうちは文京キャンパスにも通わなければいけないため、不便な面もある。
-
施設・設備悪いキャンパスが古く清掃も行き届いていないことがある。また学食は狭く学生の人数に対して見合っていない。
-
友人・恋愛悪い学年によって人間関係が良いかどうかはかなり変わるが、友人はできると思う。他学部との関わりは全学の部活やサークルに入らないとほぼない。
-
学生生活普通サークルの種類は多く、医学部は別で医学部のサークルも存在しており、コミュニティは狭くも広くもできる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1学年は教養科目、基礎科目
2学年は基礎科目
3学年は基礎科目、臨床科目
4学年は臨床科目
5,6学年は臨床実習 -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公的機関・その他
県内医療機関での就職 -
志望動機医師免許を取って県内で働くつもりで、興味のある分野の研究施設も併設しめいたため。
投稿者ID:934401 -
-
在校生 / 2018年度入学
2021年01月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い設備もしっかりしているし最高。人も多いので人脈も広がる。、。!、。!、。!、。!、。!、。!、。!、
-
講義・授業良い教授の説明がわかりやすくとても良い。さまざまな授業を受けることができます。
-
就職・進学良い全力でサポートしてくれる。就活や進学に関して正確にアドバイスをくれます。
-
アクセス・立地良いバス停あるからいい。あと近くに駅もある。お店も充実している。
-
施設・設備普通設備はしっかりしている。設備もしっかりしている。1部古いところはある。
-
友人・恋愛良いたのしいです。サークルが(倒置法)。そこで友人を作ったら恋したりできます。
-
学生生活良いサークルがたのしい。たくさん種類があって楽しい。たくさん人もいるしね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容何年もかけて医者になるために一生懸命に学ぶ。大変だけど楽しい。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機医者になるのが夢で、とてもかっこいいと、思っていたからです。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:714593 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価普通全体的に見て、やはり留年者が多いというのが納得いかないので、そこを改善してもらえればいいのにと思う。
-
講義・授業良い実習や授業は為になることが多いが、テストでは学年の3分の1が本試で受からなかったり、留年者数も全国トップクラスなので。
-
研究室・ゼミ普通なぜその演習をする必要があるのか分からない時がある。普段はためになることも多い。
-
就職・進学良い留年させることで、国試合格率は全国の中でもそれほど悪い位置にはいない。
-
アクセス・立地良い2つのキャンパス間が近く、家から大学までも近いが、買い物に行くには不便。Suicaが使えない。
-
施設・設備普通食堂が狭いし冷房が聞かない部屋がある。図書館も狭い。比較的新しい施設もある。
-
友人・恋愛良い学科の人数が少ないので仲良くなりやすいが、地域が狭く、人間関係が固定されがち。
-
学生生活普通ある程度数はあるのかもしれないが、他の大学との交流など少なく感じる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では一般教養、2年からは専門的なことを学ぶ。4年生辺りから病院実習が始まり、外部施設や留学なども行くことが出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先医師
-
志望動機元々医師になりたかったので医学部に入るつもりだったが、センター試験で失敗したので入れそうな弘前大学にした。
19人中17人が「参考になった」といっています
投稿者ID:571145 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年08月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い医療についてとてもためになることを学べて、応用もできる。医療機関で働くための勉強は、人々の助けになれるとても価値のあるものである。
-
講義・授業良い先生が面白くて飽きない。講義中に寝ることもなく、勉強をガンガン頑張れる。
-
就職・進学良いやはり国家試験に9割以上の人が合格しているのが安定しているためよいといえる
-
アクセス・立地普通やや遠い。歩いていくには疲れるし、バスを毎回使うとお金がかかる。
-
施設・設備良いサークルも種類が豊富で、図書館などその他諸々色々な施設がある。
-
友人・恋愛良い入学初日で隣の人に話しかけられて、友達がすぐにできた。いい。
-
学生生活良いサークルは種類が豊富で、イベントも楽しい。他の学科の人と交流できる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療関係について座学と実技を行う。座学では様々な学科の勉強をバランスよく行う。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機昔から体が弱く、医師と関わることが多かったためとても憧れていた。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:770068 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年01月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価普通他大学に比べて、勉強がきつい。進級できない人が多数いる。一方でその分、学年が小さいうちから深く、確実な知識がつく。
-
講義・授業良い学生の教育に熱心な先生が多く、科目によっては試験の難易度が非常に高い。
-
研究室・ゼミ普通研究室・ゼミによって力の入れ具合に大きな差がある。
-
就職・進学良い卒業後は研修医として病院に勤務する。サポート体制は十分だと思う。2019年の国試合格率は、国公立大学で全国1位の実績を誇る。
-
アクセス・立地良い弘前市は弘前大学が中心の市。医学部・全学のキャンパス共に、周辺には学生が住むアパート、スーパー、コンビニ、飲み屋街が多く、2つのキャンパス間はそれ程離れていないため、住みやすい。場所によっては弘前駅まで少し遠く、帰省が大変かもしれない。また、家具屋や服屋などは駅を挟んで大学と反対側にあり、不便を感じる。しかし、100円巡回バスがある。いずれにしても住みやすい町であると思う。
-
施設・設備悪い建物が古く、学生の人数に見合っていないため、講義室が狭い。現在、建て替え工事中であり、今後約60年をかけて全体的に新しくなるらしい。
-
友人・恋愛良い医学科はほとんどの学生が部活に入っている。同期や学年を超えたつながりができ、勉強面でもつながりがあると助かる。
-
学生生活良い大学全体としては、部活・サークルは非常に多い。ただし、医学科には全学の部活・サークルの情報が入って来にくいため、入学してから自分で探し回らなければならない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では、教養教育科目や基礎科目がメインで、少しだけ専門的なことを勉強する。2年では、全ての授業が基礎医学となり、解剖学実習や生理学実習、生化学実習、微生物学実習、病理学実習などの実習も入ってくる。3・4年では専門医学を学び、4年の夏にCBT、冬にOSCEがある。4年の冬から6年にかけては病院実習となる。病院実習は、大学病院や青森県内、秋田県の一部の病院で行う。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先自身の出身県に戻り、病院で医師として働く。
-
志望動機子供の頃に体が弱く、入退院を繰り返していたことがきっかけで、医師になりたいと思ったから。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:605597 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価普通地域志向が強いので、青森で医師として就職したい人には向いていると思います。関東圏や関西圏から来る人たちは基本的にセンター試験で振るわなかった人たちです。
-
講義・授業普通教員によって授業内容の充実度や試験の難易度にかなり差があります。進級や卒業のため試験に受かることを一番に考えると、興味のあるなしに関係なく専門医レベルまで勉強しなければいけない科目があります。
-
研究室・ゼミ普通1年次にゼミ、3年次に研究室配属があります。ゼミは機械的に割り振られるので興味がある分野を選べません。研究室配属はある程度選択できますが希望多数の場合は抽選です。
-
就職・進学普通半数以上が県内に就職するので、全国への就職実績は少ないと思います。
-
アクセス・立地悪い駅から3キロほど離れており、バスも本数が少ないです。キャンパス周囲には弘前公園しかなく、どこかに行こうとすると車が必要です。
-
施設・設備悪い留年者が多いため必然的に学年の人数が多くなります。教室は狭く、新校舎建設に向けてプレハブで授業を受けます。
-
友人・恋愛良い6割くらいが内部、外部問わず付き合っています。田舎なので恋人と遊ぶくらいしか娯楽がありません。
-
学生生活良いコミュニティが狭い分部活やサークルのつながりが深いです。医学部は縦のつながりも強いので、県内に多くのOBOGがいる環境は時に貴重です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養、2年は基礎医学、3・4年は臨床医学、5・6年は臨床実習です。2・3年の進級が難しいです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先県外病院の研修医
-
志望動機医学科への進学を考えていましたが、センター試験で失敗したので、二次で逆転できるところを探しました。
7人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:535218 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い1年次では教養科目を主としつつも、専門的な内容の講義もあります。二年次は急に専門科目ばかりになり、試験も多いので忙しい毎日になります。他大学と比べても進級が厳しいので決してラクではありませんが、その分必死に努力する力が養われ、着実に知識を得られるので良い医師になれると思います。
-
講義・授業良い先生方は皆、質問には丁寧に対応してくださいます。難しい科目も多いですが、私たち学生が本質までしっかりと理解できるように、という熱意の感じられる講義なので、食らいついて頑張ろうという気持ちになれます。
-
アクセス・立地良い大学病院の隣ということもあり、周辺環境はある程度整っています。キャンパスのすぐ近くにアパートを借りて一人暮らししている学生が多いので、友人や先輩が近くに住んでいる安心感もあります。
-
友人・恋愛良い部活に所属することで縦の繋がりもでき、将来医療の現場で働くうえでもきっと役立つと思います。また、一学年の人数も120~150人程度なので、皆仲は良く、協力して全員で進級できるよう頑張っています。
14人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:481444 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い学費が安く、そのうえ実家から通うことができる。勉強、実習内容が充実しているなによりも病院と連携した大学であるため、教授の生々しい話も聞ける。勉強する上で必要な設備が整っている。
-
講義・授業良い講義自体は面白くないものもある。教授によっては、授業内容の充実度が全く違う。講義は面白いものになると、体の仕組みや細胞など、医師になるうえで興味のわく授業も多い
-
研究室・ゼミ普通正直なところ、実はまだゼミ配属は本格的にはない。前期、法医学講座に配属されたが、法医学について学ぶ良い機会となった。実際に活躍している医師のもとで学ぶのは面白いが、あまり内容がなかった。忙しい医師なのだから当たり前だろうが。
-
就職・進学良い卒業さえできれば、就職先にはまったくこまらないのが現状だ。県内の病院と連携しているため、研修先も自分でえらぶことができる。
-
アクセス・立地普通実家から通えているので、それは立地条件がある意味いいのかもしれないが、一人暮らしの人と比べると遠い。通学時間は毎日のことだから、時間は他の人よりかかる。
-
施設・設備良い図書館は、大学の方だけでなく、医学部の方にもあり、とても勉強しやすい。医学部の校舎には、コンピュータルームも完備されており、自由に使うことができる
-
友人・恋愛普通まだ全員と関わったわけではないのでなんとも言えない。親しい友人がいるのは確かだが、これまでの学校生活よりも親しい友人が少なくもっと欲しい。恋愛関係にも発展していない。
-
学生生活普通サークルがたくさんあるのは確かだ。わたしが所属している部も人が多く、関わりをもてると思っているが、飲みが多すぎる。飲みサークルのようで、あまり品がない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容教養科目はもちろんだが、医学の勉強が主にだ。細胞や骨、臓器の細かい病気も勉強する。人体の解剖実習や、骨の解剖も行う。
-
利用した入試形式まだ決めていない。
5人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412325 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価普通1年生と比べて二年生以降のカリキュラムがきつい。特に、二年生は単位が取りにくいとよく言われている。ゼミもあるが、配属によっては興味のないところに配属されてしまうこともあるため、当たり外れがある。
-
講義・授業普通講義は良いと思う。教授は当たり外れがある。講義中の雰囲気は学年による。単位は取りにくい。履修の組み方は先輩によく相談した方が良い。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は1年生の前期からである。選び方については自分では選ばず、出席名簿で勝手に組まれる。
-
就職・進学普通就職実績についてはよくわからない。就職活動のサポートは自分から動かないといけない感じがする。進学については人それぞれ。
-
アクセス・立地普通最寄駅は弘前駅。駅から大学までは徒歩で20分程度。学校の周りはスーパーやコンビニがある。だいたいみんな学校の近くに住んでいる。
-
施設・設備普通キャンパスについては特に何も言うことはない。古くもないが、新しくもない。暖房機能が充実しておらず、夏は階数が上になればなるほど暑い。
-
友人・恋愛普通学内の人間関係については特に言うことはない。サークルでは縦のつながりができるから大事だと思う。学内の恋愛関係も充実している。先輩と付き合う人が多い。
-
学生生活良いサークルはたくさんある。勧誘の期間にできるだけたくさん行って、選んだ方がいい。アルバイトについては、先輩からの紹介が多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養キャンパスで教養をやることが多い。医学科のキャンパスで勉強するのは週に2日。二年生以降は毎日医学科のキャンパス。
-
利用した入試形式大学院
9人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414838
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
「弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ