みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  教育学部   >>  学校教育教員養成課程   >>  口コミ

弘前大学
出典:M1945
弘前大学
(ひろさきだいがく)

国立青森県/弘高下駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 65.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(586)

教育学部 学校教育教員養成課程 口コミ

★★★★☆ 3.85
(83) 国立大学 954 / 1323学科中
学部絞込
学科絞込
8331-40件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員を目指している学生にとっては、早いうちから現場に触れ、生の教育を間近で見ることができる良い学科であると感じます。また、他県での教員採用試験を目指す人に対してのサポートも充実しており、本州最北端の国立大学とはいえ、全国から学生が集まっています。一方で、早い段階から教育実習などを経験したことで、高校生までは教員を目指していたけれども、やはり自分に教員は向いていないのではないかと感じる学生も少なくありません。その場合、教育学部のみならず弘前大学全学部生を対象とした公務員講座も放課後に開講されているため、そちらに進路変更するのも友人を見ていて、1つの手だと感じました。4年間で自分に合った将来を見出し、場合によっては進路変更も可能な点は、四年制大学ならではだと思います。
    • 講義・授業
      良い
      大学1年の5月頃から、早期に2日間の特別支援学校への教育実習が始まります。3年生では1週間の教育実習実習を始め、年間通して毎週火曜日に大学附属の小中学校へ教育実習へ行きます。2,4年生でも任意の教育実習があり、実際に子どもと触れ合う現場実習が多く経験出来ることは有意義でした。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教科によって様々なゼミが選択できます。各教科によってゼミの内容はそれぞれで特色があります。将来専門としたい教科のゼミに入ることで、よりその教科を深く学ぶことが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      教育学部には、教職支援室という教員採用試験サポート専門の部屋があります。指導してくださる先生方はいずれも小中学校での校長経験がある方々で、各県の教員採用試験対策を非常に丁寧に行ってくれます。卒業生の指導までして下さり、また学生一人ひとりを大切にしてくださる方ばかりです。過去問の収集はもちろん、絵本を含めた様々な本や、過去の先輩方の受験レポートも見ることができるため、積極的に活用して損はありません。平日17時以降と土日は閉まっていたはずです。
    • アクセス・立地
      普通
      弘前駅からは徒歩約20分ほどの距離にあるため、決して近いとは言えません。しかし駅から弘前大学前経由のバスは出ていますので、そこまで困らないと思います。大学周辺にはスーパーがいくつかある程度と、学生が集まる居酒屋街があります。大きなショッピングモールなどは駅周辺に集中しているので、大学生以外はあまりいません。また、通学に関しては、大学周辺に大学管理のアパートなどが多く建っているため、一人暮らしや下宿生は不便が無いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      教育学部の建物自体はそこまで古臭いものではありませんが、クーラーの設置がありません。大きな講義室には設置されていますが、各講義室には天井から扇風機が3つくらい吊り下げられているだけなので、夏場は非常に暑いです。また冬場も、各講義室の暖房はボイラー一括管理なので、17時には切れます。20時ごろまでサークルで活動している学生は、冬場アウターを着込んで講義室に集まっていました。
    • 友人・恋愛
      良い
      教育学部の講義では、学年が上がるにつれてグループディスカッション系の内容が多くなってきたように思います。また教育実習に向けて、学生同士で模擬授業を行い、アドバイスをし合う機会も多かったため、教育学部の学生同士は他学部に比べて、顔見知り、友人が多かったのではと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは100以上の団体があります。また学生が自主的に立ち上げた非公式サークルも多いため、活動は活発だったのではと思います。また学生委員会の活動も盛んなため、毎月何かしらのイベントが開催されていたように思います。毎年10月ごろに開催される学祭では、地域の人も多く来場する盛り上がりです。特に農学生命科学部の野菜直売は、質がいい野菜が破格の値段で売られることから、毎年朝早くから地域の方々が押し寄せ、午前中には完売するということも珍しくありません。大学附属の小中学生も、学祭にはよく足を運んでいるようでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生のうちは様々な基礎講義を受けます。最も受講中の講義の数が多かったのは1年生の時でした。また、他学部と一緒に受ける講義は1年生の時期に固まっています。教育学部の必修科目である体育は1年前期で単位を取らなければいけませんので、苦手な学生は苦労しているようです。2年生からは殆どの教科でゼミに所属します。(3年生からの教科もあります。)3年生は1年間かけて教育実習を行い、4年生では講義がほぼ無い代わりに、教員採用試験等を含めた本格的な就活、卒業論文に殆どの時間を費やします。そのため、4年生になると講義は無いけど、ゼミ室や教育学部内のコミュニティスペース、冷房の効いた学生食堂や図書館で丸一日パソコンやテキストに向かう学生が多いように思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      青森県内の高等学校教諭
    • 志望動機
      教諭になりたかったため、教育学部を探していたことと、中学生の頃から興味のあったジェンダーの問題について積極的に活動されている教授がおり、知識を深めるために入学を決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:537337
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強したい、研究したいことがきちんとやれます、教員、教授も親身になってくれます、実習も希望制で行えます
    • 講義・授業
      良い
      特に不満もなく、楽しく有意義な学生生活を過ごすことができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究も積極的に行えた
    • 就職・進学
      良い
      教員希望の子は教員になれた子が多く、民間、公務員就職した子もいました
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し距離があるかもしれませんが、バスもあり、大学周辺で生活が充分可能なので問題なし
    • 施設・設備
      良い
      附属学校があり、実習等の充実がとてと良いところだと思いました
    • 友人・恋愛
      良い
      部活、サークルも色々とあるので、出会いも豊富ですし、学科内も仲の良い印象
    • 学生生活
      良い
      部活、サークルが多々あります、他にも出会いの場がたくさんあります
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      早くから実習があり、他の学部より忙しい印象ですが、その分教員になった子も多くいます。研究も積極的に行えた
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      賃貸不動産の営業
    • 志望動機
      県内で進学先としては1番良く、興味あることを学べると思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:565941
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      県内唯一の国立大学というブランドも有り、就職は有利だと思います。立地はあまりよくありません。大学周辺にアパートがたくさんあるので物件探しには困らないと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教育学部とはいえ、教員として採用される人は一握りであることから教員課程以外の授業も充実していた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      他と比較すればましだった。
    • 就職・進学
      良い
      教員として内定を貰う人は一握りであり、他業種への就職サポートも充実していた。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前市内に住まないと通うのは難しかった。自転車や自動車に乗っている人が多かった。
    • 施設・設備
      良い
      悪くはないが、建物は年数が経っているため老朽化が目立った。。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活が豊富なため、他学科の友人もたくさん出来ます。
    • 学生生活
      良い
      文化祭では芸能人を毎年呼ぶので盛り上がります。周辺に娯楽施設がないため文化祭に力を入れています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      正直あまりおぼえていません。教員免許取得に向けての勉強です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      損保業界の総合職
    • 志望動機
      自宅から一番ちかくて、県内唯一の国立大学だったため。偏差値も手を伸ばせば届きそうだった為。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:538102
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      ちょっと変わった先生が多い気がします。少人数のクラスとなると仲間の存在がとても大切になりますね。環境は整っているほうだと思います。全体での講義とかではいろんな人と話し合いができますし、一年生から実習があるのでより教育を感じられます!
    • 講義・授業
      普通
      人によりますね…
    • 研究室・ゼミ
      良い
      いい教授は本当にいい人です!
    • 就職・進学
      良い
      進路相談もできます!
    • アクセス・立地
      良い
      大学の近くに住めば。やはり楽ですね。
      100円バスもあるので、すこし離れててもなんとかなります!
    • 施設・設備
      良い
      各階にそれぞれの教科に合わせた部屋があり、実験に必要なものはほぼ全部あると言ってもいいと思います。専門の先生方が多く知識を増やしてくれます。
    • 友人・恋愛
      良い
      運が悪いと仲間に恵まれません
      でも、違うグループは充実したりと、1つではなく多くの人と触れ合えば見つかります
    • 学生生活
      良い
      そこそこかと!好きなことを見つけることができれば充実しますよう。好きなことを好きな人たちと!文化祭もみんなとやるので楽しめますよ!
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      青森県内外問わず、先生や公務員へ
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:476883
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の学びたいことを学ぶことができました。実習も充実しており、子どもたちはもちろん、担任の先生や同じ配属学級のメンバーとも楽しく過ごすことができました。
    • 講義・授業
      良い
      自分自身、興味のあることを学ぶことができた。選択次第では幼稚園や高校の免許も取得できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私の専攻では、2年生後期にゼミ見学、3年生からゼミが始まります。個性的な先生方でおもしろいです。
    • 就職・進学
      良い
      教職支援室という場所があり、教員採用試験についてサポートしてくれます。先生は元々校長先生をやっていた方々でとても参考になるお話が聞けます。
    • アクセス・立地
      普通
      電車で弘前駅に降りた後、バスで15分ほどです。ちょうど良い時間があまりないので、基本徒歩か自転車になります。25分あれば着きます。
    • 施設・設備
      良い
      学生なら誰でも使うことのできるパソコンとコピー機があります。ラウンジでは、のんびり過ごすことができます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属すると一気に交友関係が広がります。他の学部や学年の人と仲良くなり、授業や勉強、就職などについての話を広く聞けるのは、利点です。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数がとても多いです。体育会系の部活や音楽系、ゲームやボランティアのサークルなどもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は教育の概要や歴史について学びます。2年生から各専攻、専修の講義が始まり、3年生で2週間の実習があります。1?3年生は毎年実習があります。4年生でも選択することで実習に行くことができます。
    • 就職先・進学先
      学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:492275
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      夏休みには実習が毎年あるため、子供と触れ合う機会が他の大学に比べて多いと思います。また、話し合い活動を多く取り入れた授業もあり、教員になるための授業が充実しているからです。
    • 講義・授業
      良い
      教育の基礎的な知識を身につけられるのと、実践的な活動として模擬授業を行なったり、実技の授業でも試験があるなど教員になるための授業を行なっているからです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      毎週生徒が興味を持ったことを順番に発表していく活動を行なっています。どのようなことに興味があるのかわかるし、アドバイスももらえるからです。
    • 就職・進学
      良い
      教員養成課程でありながら、教員になる人が少ないように思うからです。これは実習によって教員になるかを決めているからだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は弘前駅です。私は駅まで徒歩15分で行くことができ、学校へは徒歩で10分で行くことができるからです。
    • 施設・設備
      悪い
      エレベーターは、一般人は使うことができません。また、お昼休みの時に、休憩するとき座るスペースが少ないからです。
    • 友人・恋愛
      良い
      わたしには、恋人がいます。私は、初めて恋人ができたので、新鮮です。また、同じ学部なので、一緒に授業を受けることができ、充実しているからです。
    • 学生生活
      普通
      サークルに所属していますが、忙しくてサークルに行っている暇がないからです。ただし、サークルの数は多く、高校でなかったものも多くあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      毎年実習があります。1、2年生の時は、観察したり、子供と触れ合うだけですが、3年生になると授業を行うようになります。また、指導案の作り方や授業を行う時の注意点も学ぶことができます。
    • 就職先・進学先
      小学校教員
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:491127
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      教員養成課程というだけあり、カリキュラムがしっかりしています。附属小中もあるので実習も安心です。教員側も「絶対先生になれ!」と押し付けるわけではなく、他の道を選んでもいいと言っている人が圧倒的に多いので、教育学部に入って合わないかもしれないと思っても大丈夫だと思います。
      男女比にも偏りはなく、みんな仲良く過ごせます。
      コース別の授業が多いので、1年もすればみんな顔見知りになれますよ。グループ活動も多いので友達に関して心配することはありません。
      小学校コース選択だと、とる科目数が大幅に多くなりますが、判定はそれほど厳しいということもないので、大多数が単位をとっています。
      コース別が主ですが、教育学部全体での講義もあるので他の学科との交流も可能です。
    • 講義・授業
      良い
      教育熱心な先生方も多く、親身になって話を聞いてくれます。わたしの所属するところでは先生がよく本を貸してくれたり紹介してくれたりするので学習も進めやすいです。その反面、出席をかなり重視する先生もいます。学生にとっては出席重視はありがたいことですが、これから教員になるという点から見ると心配でもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:387151
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      良い授業もあるし、先生によってはよく分からない授業もあるから。また、小学校・中学校・高校の免許をとる場合、重複している授業が多いため、どちらもとらなければならない意味が分からないから。
    • 講義・授業
      良い
      生涯教育課程に入ってしまったので、そこで中学校、高校の免許プラス小学校の免許もとなると、被る授業が多く大変だから。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      私の学科だけでなく、ゼミ数(ゼミを開く教授の人数)が少ないと思っているし、他の学科でも同じような意見を聞くから。
    • 就職・進学
      良い
      私は教職希望なので、それだと教職支援室というものがあり、先生からの指導や先輩方の資料が充実しているから。
    • アクセス・立地
      良い
      弘前市全体に言えるが、坂がとても多く、自転車しか使えない人がおおいなか大変だと思うから。あと、医学部が遠い。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパス内に体育館や食堂が集中していていいんだが、グランドやプールや、附属の学校が遠く、通うのが大変だから。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科の人数にもよるが、私の回りは仲が良い友達ばっかりだし、リア充ランキングも弘前大学は全国で3位と言われてるから。
    • 学生生活
      良い
      サークル数も部活数も充実していて、どこにでも入りやすいから。アルバイトもたくさんあり、とても充実しているから。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための資質や能力、教員になったあとの講義など、教員経験のある先生も多いので、実体験も含まれた講義。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411515
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学生同士の交流もさかんで、仲がいい。先生が全体的に優しいので単位などの面でもとても過ごしやすい大学だと感じる。大学の立地もとても良く近くにコンビニやスーパーがあり住みやすい
    • 講義・授業
      普通
      講義、授業はわかりやすいほうだと思う。講義中の雰囲気は寝てる人は多いが授業を妨害したりする生徒はおらず、平和だと思う。単位については真面目に授業に出席していれば取れる程度の難易度なので、とてもいいと思う
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ完全にゼミに所属している訳では無いのでよく分からない。先輩方を見ているとゼミ生同士は仲が良さそうで、卒論のテーマも縛られていなそうなのでやりやすそうだなという印象を持っている。
    • 就職・進学
      良い
      わからないことがあった時に頼れる先生がたくさんいる。勉強する場や教材は結構大学に揃えられていると感じる。就職率も高いので、就職に関してそれほど不安は抱いていない
    • アクセス・立地
      良い
      近くにスーパー、コンビニ、駅があり暮らしていくのに不便はない。大学内にコンビニと銀行があるのもとてもいい。欲を言えば大学の周りの道路がもう少し見晴らしがよければよかった。危ない
    • 施設・設備
      良い
      自分が所属している学科のキャンパスはとても綺麗。寒すぎたり暑すぎたりでかなり嫌な思いをしたということもなく、快適に過ごせている。学生が自由に使えるパソコンが図書館にたくさんあったりするのでありがたい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルのつながりはかなり深い。サークルで出会った仲間と遊ぶことが多い。また学内恋愛はとても多い。大学周辺にアパートが沢山あることもあってか、誰かの家で飲み会やお食事会をすることが多い
    • 学生生活
      良い
      サークルは大変だがとても充実している。大学での勉強は高校までとは違いやることを指定されていないので、自由な時間もたくさんあり、サークルにもたくさん時間を注ぐことが出来る
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は大学生活に慣れることが1番。分からないことは先輩にたくさん聞いて学ぶといい。テストなどで困ったら先輩が過去問をくれる2年次はサークル、勉強の両方に力を入れる1番大変な時期3年次は就職のことも意識し出して本格的に真面目に勉強するべき
    • 利用した入試形式
      まだ二年生なので就職先は決まっていません
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:415129
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部学校教育教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学部ごとに講義内容もさまざまあるが、希望すれば他の学科の授業もうけることができるのがいいと思った。キャンパスが小さいので学部間はもちろん他学部との交流も比較的盛ん。
    • 講義・授業
      良い
      個性豊かな教授や講師が多かった。自分で進めないといけないものや、聞いて知識を付けていくもの、実験実習も多かったため、自分の進路をある程度決めていて、どのようなスタイルがいいかが定まっている人は比較的自由に時間割りが組める
    • 研究室・ゼミ
      良い
      学部や学科によってゼミが始まるタイミングはまちまちだが、それぞれ好きなテーマについて基本的に研究させてくれる
    • 就職・進学
      良い
      シュウショクナイテイリツハ比較的高いように思う。生協の就活サービスもそこそこあったため、サポートとしてつかうひともいた。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からはそこそこ近いが、冬は交通の便が悪くなってしまうのがいたい。アミューズメント施設も限定されているのでぼちぼちといったところ
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスが小さいため、移動は比較的楽。図書館は最近新しくなったのできれいではあるが、テスト前などはかなり混んでしまう。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛がさかんで、男女間交流も多いも思う。サークルや部活はもちろん、課外活動や講義内実習で関わりを持つ機会も多い。
    • 学生生活
      良い
      サークルは公認、非公認をあわせるとかなりの数がある。アルバイトは生協でも募集しているので比較的見つけやすい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生から教育の概論が始まる。または専攻ごとにそれぞれ特化した講義も少しずつ増えていく。実習も設定されており、各年次で一回は実習の機会がある(選択制もあり)
    • 利用した入試形式
      青森市内中学校
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:413481
8331-40件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

住所 青森県 弘前市文京町1
最寄駅

弘南鉄道大鰐線 弘高下

電話番号 0172-36-2111
学部 人文社会科学部理工学部農学生命科学部教育学部医学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  青森県の大学   >>  弘前大学   >>  教育学部   >>  学校教育教員養成課程   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

鹿児島大学

鹿児島大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 4.04 (771件)
鹿児島県鹿児島市/鹿児島市電2系統 唐湊
小樽商科大学

小樽商科大学

50.0

★★★★☆ 3.78 (274件)
北海道小樽市/JR函館本線(長万部~小樽) 小樽
岩手大学

岩手大学

42.5 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (465件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
宮城教育大学

宮城教育大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 3.97 (200件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉山
秋田大学

秋田大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.83 (394件)
秋田県秋田市/JR奥羽本線(新庄~青森) 秋田

弘前大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。