みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 農学生命科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![弘前大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20037/200_20037.jpg)
国立青森県/弘高下駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
それなりに楽しいです
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農学生命科学部生物学科の評価-
総合評価良い同じように入学意思を持った仲間がいるため、仲良くなれる人は絶対に見つかると思います。大学生活を良くするか悪くするかは自分次第なので、よく考えて日々を送ってほしいと思います。
-
講義・授業良い自分の知りたい・学びたい授業を選択できます。必修科目だと先生によっては、うーんといった内容のものもあります。
-
就職・進学良い就職の場合は就職活動を優先してくれます。ですが、研究期間は短くなってしまうため研究に没頭したい人は院進学をお勧めします。
-
アクセス・立地良い駅から少し離れているため、電車通学は不便。一人暮らしであれば周りにお店は充実しており過ごしやすい。
-
施設・設備良い老朽化はあるが、問題ない。学食や図書館など全学生が共通で利用する施設は新しくて綺麗。
-
友人・恋愛良い交友関係を広げたい人はサークルや部活動に参加することをおすすめします。
-
学生生活普通サークルは種類が多くそれなりにあると思う。学祭やイベントなどは地方の大学といった感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次は他学科とも同じ授業を受けることが多いです。生物学だけに限らず、食や農といった内容も学びます。3年次からは選択や研究室配属もされ、自分の学びたいことを学ぶことができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先金融・保険
金融機関 -
志望動機生物学が得意で好きだったから。入学時点では大学にとりあえず進学するといったような感じでした。
投稿者ID:945604 -
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 農学生命科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細