みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立青森県/弘高下駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
意外と自由。
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。理工学部の評価-
総合評価良いまず先生が個性的! 面白い先生ばっかりです
担任制度もあるので、いざ何かあった時に相談に乗ってもらえます。また、学生のチューターもいるので先生に相談し辛いこと、学校生活で聞きたいこと等も尋ねることもできるんですよ
また、学科で扱う分野が広く、研究室配属は4年(仮配属は3年)なのでどういう分野の研究をしたいか決まっていない人もそれまでにゆっくりと考えることができます -
講義・授業良い学科の科目(教養科目でないもの)は多岐に渡り、地学の広い分野、
地圏(地質、地震・火山、防災等)、気象、水圏(海や川の水質等)、外圏(宇宙分野)
が学べます
また、他学部・他学科の科目も受けることができ、学科の分野以外の自分の興味分野も学ぶことができます -
研究室・ゼミ普通ゼミは仮配属になってからなのでまだ私は受けたことがありません
しかし3年前期の授業では研究室紹介があって、各先生が自分の研究について、またゼミではどういったことを行うかを教えてくれます。そこから自分の研究室を絞ると研究室決めをしやすいと思います -
就職・進学良い理系の学科なので、就職先はそれ系統のものが多いです
気象庁に勤める先輩とかSE(システムエンジニア)になる先輩もいます。他には公務員(公務員講座も受けられます)や中学・高校の先生(教職科目や実習を受けて)になる人も多いです -
アクセス・立地普通最寄り駅(私鉄)は徒歩5分程度、弘前駅までは少し遠いですが徒歩圏内です。大学近くにはスーパーもコンビニもあるので一人暮らしや下宿生は生活には困らないと思います
あと、大学近くにお弁当屋さんが2軒あり、どちらも安いそ美味しいので割とすぐ売り切れます。お昼前に授業があるときはこのお弁当屋さんは諦めましょう(笑) -
施設・設備理工学部は2棟あり、私の所属する学科は主に1号館で研究、活動しています
また、学科の研究所(観測所)がいくつかあり、学部の敷地内にあるものや大学外(例えば白神山地の麓や青森市)にあるものもあります。そういう施設に見学に行ったりもするんですよ -
友人・恋愛良いサークルによってはさまざまな学部・学科の人と接します。そこから交友関係がかなり広がるはずです
私自身、そんなサークルに入っているので他学科の人や他学部の人の知り合いが非常に多いです
学科は2クラス分くらいの人数なので割と仲のよい人を作りやすいかな、と思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は教養科目中心です。学科の専門科目といえば概論の授業(さまざまな分野をさらっと勉強する科目)くらいでしょうか?
2年から専門科目が増えてきます。2年のうちは(特に前期は)必修が多いです。学期を追うごとに選択科目が増え、自分の先攻したい科目をだんだんと絞っていきます
3年までには大体の必要単位を取っておくと4年の時に就活や進学のための勉強に時間を割けていいと思います。ぎりぎりになると卒論等に取りかからせてもらえないので単位は計画的に取りましょう(苦笑)
投稿者ID:208841
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細