みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![弘前大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20037/200_20037.jpg)
国立青森県/弘高下駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
地球を知ることができる。
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学部地球環境防災学科の評価-
総合評価良い専門的知識を身に付けるにはいい環境が整っていると思います。図書館も資料が豊富だし、教授もいろいろな人がいて様々な分野の話が聞けます。
-
講義・授業良い実際の資料や現物を見せてくれるのでとてもわかりやすくて、理解しやすいです。課題やレポートもあまり多すぎず、適度な量なので無理せずりかいすることができます。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれ学生に合った研究テーマを決めてくれるし、設備が整っています。教授ごとにかなり幅広いぶんやをやっていたり、似た分野の人たちは合同でやったりするのでやりやすいと思います。
-
就職・進学悪いあまり情報が入りにくいと思います。会社や企業からは声がかかったりしますが、決め手があまりありません。
-
アクセス・立地普通駅からそこまで遠くはないし、バスも通ってるから行きやすいです。でも学科によっては遠いのでもう少し近くにしてほしかったです。
-
施設・設備良いそれぞれの学科や学問に対してとても充実した実験器具が揃っています。図書館も広いですし、いろいろな用途のある場所がありいいと思います。
-
友人・恋愛普通サークルなどに入ってる人は他の学科や学年の人に会う機会がありますが、それ以外にあまり会う機会がありません。でも授業中に隣の席に座ったりすると話しかけてくれる人がかなりいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地球環境について、物理や化学的に学ぶことができます。さらに、現在だけでなく過去の地球の環境についても学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機地球環境について学びたかったからです。現在起こっている環境問題に対して、基礎知識を身に付けたかったからです。
-
利用した入試形式その他
投稿者ID:111468 -
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細