みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 人文社会科学部 >> 社会経営課程 >> 口コミ
国立青森県/弘高下駅
人文社会科学部 社会経営課程 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価悪い自分から積極的に行動できる人にとっては、良い大学ですが、ふらふらしていたら何も残らないと思います。大学に頼りたい人よりも、学位は欲しいけど勉強より自分の時間に力を入れたいって人向きです。
-
講義・授業悪い講義が選べるようであまり選べないです。他コースの講義を受けることも可能ですが、ハードルが高いように感じます。
-
研究室・ゼミ悪い先生によって、充実度がかなり違います。私の所属するコースでは、ゼミに入る際、面接などによってゼミ配属が決まりますが、希望するゼミに入れなかった場合のサポートが皆無なため、2年生までに専攻してきた授業と内容が異なるゼミに入ることになる可能性もあります。
-
就職・進学普通インターンシップの参加が単位になる、という講義があるくらいなので、それなりにはサポートがあると思います。
-
アクセス・立地良い大学周りに学生専用のアパートや下宿が多いので、暮らしやすいと思います。都会でもなく、田舎すぎず、丁度良いです。
-
施設・設備普通普通です。良くも悪くもないですが、なんせ部屋数が少ないので、ゼミ室というものがないです。共同スペース、もしくは講義室でゼミをすることになります。
-
友人・恋愛普通カップルは多いように感じます。友達づくりは、比較的作りやすいと思います。サークルとか入ればいいんじゃないですか。
-
学生生活普通サークルに所属していないのでわかりませんが、所属している人たちは楽しそうです。学祭も、一回も行ったことがないのでわかりませんが、楽しそうです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学、会計学を中心とした学問です。一年生では、興味のある教養科目を好きなだけ履修できます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機数学が得意だったため。文系で、数学的な事を学べるとしたら、統計学かなと思い、統計学を学べる学部を志望する。
5人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:595280 -
-
在校生 / 2015年度入学
2016年10月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価悪い周りのレベルがピンキリだなって思うことがある。レベル高い人は自分からどんどん勉強するが、バイトに明け暮れて終わる人もいる。
-
講義・授業悪い先生が人気でさらに授業も進度を合わせてくれる、日本一のゼミの先生がいる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによってまちまちだが、県庁と共にプロジェクトをするところもあるらしい
-
就職・進学普通公務員や銀行員がいる。その他関東圏もたくさんいる。自分からどんどんインターンなど参加すると良い
-
アクセス・立地悪い駅からはまあまあ。家から徒歩1分ほどで大学につく人が多い人がたくさんいて大学の周りはアパートが多い
-
施設・設備悪いキャリアセンターや国際教育センターなど、就活、留学を支援してくれる設備がある。。
-
友人・恋愛悪いサークルによるが、カップルは多いと思う。家が近い人が多いので同棲も他大より多い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私の学科は経済学に対して、または経営学について学びます。割合は半々です。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:243101 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価普通私の入学時は人文学部経済経営課程という名前でした。人文学部の3つのコースにそれぞれ100名ずつ在籍していました。数年前から文系の募集人員を減らす方針になったようです。
-
研究室・ゼミ悪い2年の後期からゼミが始まります。会計系のゼミの選択肢が少なく、ゼミ選びに苦労したイメージがあります。逆に経営系は充実していたかと思われます。
-
アクセス・立地悪い弘前駅から徒歩10分程です。雪がめちゃくちゃ降ります。
-
施設・設備普通理系の教室は作ったばかりで綺麗でした。総合教育棟の大教室のクーラーをつけさせてもらえなくて、夏場は地獄のようでした。
-
友人・恋愛悪い入学時は大教室に50から100程度の学生で授業を受けることが多かったため、始めから少人数クラスで別れている他の学科と比べるとかなり友人が作りにくいです。サークルやアルバイト等で交遊関係を広げていくのがよいのではないでしょうか。恋愛については、周りに遊べる場所がないため同棲しているカップルが多かったと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先専門商社/営業職 現在は無職です。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482674 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 1| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価普通2年次からコースが分かれる点においては、1年次で様子を見て決めることができるので選択の自由があると感じる。
しかし、クラスわけもなく、座学ばかりのため、他の人と知り合う機会が少ない。
3年次のゼミ選択でようやく同じ目標がある人と出会うことが多く、人見知りな人だと最初は少し孤独を感じるかもしれない。
卒業後は公務員になる人が多く、公務員を目指す人には授業で学んだことが生きるかもしれないが、公務員講座も受けてはじめて公務員試験に対応できるため、授業を受けただけでは対応できるとは言い難い。 -
講義・授業普通講義は同じような授業でも先生によってばらつきがあって、一概に何が良い・悪いとは言えない。
特に、情報と英語の授業は複数の先生がいるので、評価がかなり分かれる。英語は学力別のクラス分けがあるため、その点は配慮されてると感じる。
出席点が課されているものを選べば、単位はとりやすいが、出席表を代わりに書いてだしてもばれないような授業もあるので、真面目な人が損をしているように感じることもあるかもしれない。 -
研究室・ゼミ悪い4年次のゼミは就職活動に当てることが多く、前期は出席しなくてもいいことゼミが多い。
自分のゼミは、前期と後期で1回ずつ自分でテーマを決めて発表する形式でそのテーマについて話し合った。
1学期に16回は授業があるのだが、全員発表を終えたら、後の残っている回数は休みになっておわることが多かった。
卒論については、3年次で卒論の前段階のものを書いていたため、4年次に焦ることもなく、経過もちゃんと見てもらえた。
雰囲気はとてもいいが、研究をしたいような人にはかなり物足りないだろう。 -
就職・進学悪い進学をする人はあまりいなく、就職が多い。
全体的に開いている就活セミナーはあるが、自由参加で基本的なことだけである。
人によると思うが、私はキャリアセンターには入りにくかった。
添削などしてくれるが、予約が必要だったりするので、時間がないときは使えない。
私は外部の就職エージェントを頼ったが、自分専門に見てくれる人がいるのといないのとでは大違いのため、サポート面は不十分だと感じた。 -
アクセス・立地悪い1人暮らしを始める人には近くに学生用のアパートがいっぱいあるからいいが、寮生だと少し距離がある。バスの時間もちょうどいいのがないので、意外と使えない。
駅までも少し距離があり、暮らしていくには自転車が必須である。
スーパーやコンビニは近くにあるので、そこは使いやすい。 -
施設・設備悪い研究室というものが振り分けられていないので、何か集まりたいときには不便である。
一応、資料室的なのはあるがだいたいどのゼミの人が使っているから入りづらいというのはある。
図書館は勉強するには最適だが、資料集めには向いていない。 -
友人・恋愛良いゼミ選択でようやく仲良くなれる人と出会うため、今までの孤独を共感しあえる仲間と出会い、不思議な絆が生まれてくる。最初は人見知りばかりでも、時間がたつとすごく仲良くなる。
大学自体がカップルが多いと言われているため、恋愛関係も充実している人はしている。 -
学生生活普通サークルごとに行事があるので、聞いてると面白い。
私のサークルでは、前期お疲れ様飲み会や海、コンサートなどがある。
いろんなイベントをやるサークルもあるので、イベント自体は普通かな。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、情報と英語が必修。高校でやったことを復習する授業ばかり。
2年次から専門科目が選べるようになる。学科で必修のやつと選択できる科目がある。
3年次からゼミが始まる。ゼミ所属に必要な単位があり、それをクリアしないと入れない。卒論とゼミ以外の単位をとりおえていないと4年次に困る。
4年次は就活と卒論のみ。まれに、単位を残しているひとがいるが、大変なことになる。卒論はだいたいゼミの内容で2万字以上。 -
就職先・進学先販売職。
アウトソーシング企業なので、派遣?コンサルタント?業界。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429107 -
-
卒業生 / 2015年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価普通このくらいの偏差値なら可もなく不可もなくって感じ。学んでいくうちに楽しくなり、もっと勉強したいと思うが、環境も環境なのでそう深くは学べない。いい教授を捕まえられたら勝利。
-
講義・授業普通先生によって授業の質が変わる。
いい先生に当たれば、弘大には勿体ないくらいの授業を受けられる。 -
研究室・ゼミ普通少人数でやっているので、引っ込み思案な私でも意見を言うことが出来、
グループの皆が仲良くなれるので楽しい。 -
就職・進学悪いまあまあ大半が地元の企業に就職するので、特に面白みもない。だが院に行く人もいる。
-
アクセス・立地悪い駅から遠い。JR利用者は特に不便。弘南ユーザーは便利は便利。
-
施設・設備普通平均くらい。特に際立った設備もないと思う。普通の大学と同じ。
-
友人・恋愛良い都会というか県外からも人はそれなりに来るので、まあ弘前出身が大半だが、新たな交流がある。
-
学生生活良いサークルも登山部やジャグリング部など面白いものがある。
特に軽音楽部が人気だった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学から会計学、統計学などさまざまな学問を学べる。たくさん学べるが故に深く突き詰めたい人には向いてない。だが関連付けて学べるので、経済についてたくさん知れた気持ちにはなれる。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先金融・保険
保険会社勤務 -
志望動機経営学を学びたかった。本当は経営行動学を学びたかったが、カリキュラムに含まれていなかった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:814938 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価普通大学で勉強すると思っている学生にはとてもいい大学だと思うます。教授も有名な方が多くりんごの研究者がおおい
-
講義・授業良いさやざまな教授から学ぶことができる、留学生との交流ができる。
-
研究室・ゼミ普通特にない
-
就職・進学普通学んだことを活かすため、憲法にかんする企業の人がかてくれた。
-
アクセス・立地良い最寄駅は弘前駅です。他にも大鰐駅から電車で通ってる学生もいます
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業のメインで使う総合学習棟は老朽化ぎま
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属すると写真を共有できる友人がたくさんできます
-
学生生活良いサークルは全体で50ほどあり、種類も多いので自分に合ったサークルを
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容三年生からゼミに書籍し、法律や語学、経営など多岐にわたる分野から
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先公務員
-
志望動機公務員になりたくったから、公務員講座を受けることができるから
投稿者ID:564929 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価普通人文社会科学部社会経営課程には、さらに3つのコースがあり、それぞれが学びたいことをさらに深めて学べる。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは、自分の学びたい分野についてゼミ生と先生と楽しい雰囲気で話し合いながら学べ、ゼミ合宿などのイベントもあるので思い出もたくさんできます。
-
アクセス・立地普通最寄りのJR弘前駅から徒歩では30分くらいですが、自転車やバスだと10分くらいで着くので程よい距離に位置していると思います。大学の近くには、安い弁当屋や、定食屋、さらには飲み屋もあり、友達とご飯に行くのにも困りません。お洒落なカフェも多くあるので巡ってみるのも面白いと思います。
-
友人・恋愛良いサークルや、同じ学科などで知り合った人と楽しく過ごせています。人が多いので、友達の友達と飲んだり、遊んだりすることもあり、交友関係などが広がって面白いです。
-
学生生活良い数多くのサークルがあり、1人で複数のサークルに所属している人もいます。サークルを通じて交友関係も広がりました。
投稿者ID:466772 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価普通先生方もさまざまな方がいらして楽しい学部学科です。
先輩とも仲が良いのが特徴かなと思います。
実習があるので、アクティブ・ラーニングに興味がある、フィールド・ワークに興味があるひとにおすすめいたします。
-
講義・授業良いさまざまさな教科が選べるので、好きなものを選んで、受けられるところがいいと思います。
楽に単位が取れる教科も多いので、先輩にアドバイスを求めることがいいと思います。 -
研究室・ゼミ良いさまざまな研究をされている方がたくさん、いらっしゃるので、研究目的にあった先生や教授に出会えると思います。
フィールドワークやインタビュー調査、心理のアンケート調査、などいろいろできます。
-
就職・進学良い就職実績はいいと思います。
就職率9割超えているので、ふつうにしていれば、なんなく就職できると思います。 -
アクセス・立地普通寮からは遠いですが、学校の周りにはたくさんのアパートやマンションがあるので、通いやすいと思います。
-
施設・設備普通現在工事中ですが、綺麗になると思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先事務
投稿者ID:465643 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価普通生徒は真面目でおとなしい人が多い。専攻できる分野は意外と広く構えられている。都会的要素は少なく、駅からのアクセスもあまり良くないが、日常生活を営む生活環境はしっかり整っている。
-
講義・授業普通ごく普通の授業。ワークショップ、フィールドワークなど座学以外の授業形式も半々くらいある。土日は集中講義も設定できるので、時間割は生徒の裁量に任せてもらえる。
-
研究室・ゼミ普通研究室によって異なる部分が大きいので平均して3点。文系だとゼミ人数が多いところもあり、学生ひとりひとりの面倒見が下がる。理系は大体少数ゼミで面倒見も良い。
-
就職・進学悪い就職活動のサポートはあまり良くない。ES・エントリーシートの添削も微妙。理系は大学院卒業までいけば、大企業就職もちらほらいる。
-
アクセス・立地普通最寄駅は弘前駅で、徒歩30分くらい。駅から遠いので電車通学する人は少ない。ただし、大学の周囲が住宅街なので、住む場所を選べば通いやすい。
-
施設・設備良い理系の研究設備は一流大学と同等。学生食堂は2つあるので、昼休みの混雑時でも大体座れる。最近は一人席ができたので、混雑解消もさらに進んだ。
-
友人・恋愛悪い周囲に大学がなく、部活・サークル・ゼミ内での恋愛に終始しがち。真面目でおとなしい生徒が多いため、息の長いカップルが成立しやすい。
-
学生生活良いサークルは公式・非公式含め100以上あるので選択肢が広い。大学内で定期的にイベントが開かれているので、興味があることに対する探究心には応えてくれる環境である。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目のみ履修。レポートの書き方や、研究のガイドラインを学ぶ。2年次はコース選択で半分が必修科目。自分の専攻する分野を決定する。3年次はすべて必修科目。専攻分野を深めて卒業論文の土台を作る。4年次は必修授業がほとんどなく、卒業論文のみとなる。
-
就職先・進学先教育業
投稿者ID:409124 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人文社会科学部社会経営課程の評価-
総合評価普通コースにより、教員の評判はまちまちです。熱心な学生には教員も熱心になってくれるとおもいます。学生はみんな真面目です。
-
講義・授業普通経営の授業はためになるものが多い、特設講義はいろんな場所に実際に行く活動もあるのでそうした授業はとても良い体験になると思う
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まります。経営のゼミは充実していているとおもいます。
-
就職・進学良いガイダンスはまあまああるが、サポートセンターなどは自分で積極的に利用しないとだめ
-
アクセス・立地普通バスの本数が少ないこと、道が狭く、舗装が悪いところは難点だと思う。
-
施設・設備普通図書館も新しくなったし、設備などに不満はとくにないとおもいます
-
友人・恋愛普通三年生くらいになるとほぼ顔見知り状態になり出会いは少なくなります
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は基礎内容、2年から専門がはじまり、3年後期で授業はだいたい取り終ります、その後はゼミと卒論です
投稿者ID:274141
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 文化創生課程
- 【募集停止】現代社会課程
- 社会経営課程
このページの口コミについて
このページでは、弘前大学の口コミを表示しています。
「弘前大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 青森県の大学 >> 弘前大学 >> 人文社会科学部 >> 社会経営課程 >> 口コミ