みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 口コミ
私立北海道/大麻駅
酪農学園大学 口コミ
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農食環境学群循環農学類の評価-
総合評価良い大学で農業について学びたいなら、とてもいい大学だと思います。有機農業についても、学ぶことができいいところ。
-
講義・授業良い牛や畑作、幅広く農業について学べる。また実習でも専門的な知識が学ぶことができる。
-
就職・進学良いキャリアセンターで就職を探す時に困った時、手助けをしてくれる。
-
アクセス・立地良いバス停が近くにあり、駅も徒歩10分くらいのところにある。
学校の敷地内は広くて、芝生があるのでそこでゆっくりくつろげる。 -
施設・設備良いトレーニングセンターもあり、部活動で使ったり、個人的に運動したい時に予約をするとつかえる。
-
友人・恋愛良いサークルや部活にはいると、友達ができます。また寮に入ると、同じ部屋の人と仲良くなれます。
-
学生生活良いイベントは7月に白樺祭があり、いろんなサークルや部活が店を出し楽しむことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年では基礎ゼミがあり、各グループで野菜を育てて研究する。2年では学外農場実習があり、3年からはゼミ活動があります。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機父が農業をしており、将来は継ごうと考えており、高校では普通科だったので、もっと農業の知識を学びたいと思い志望した。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:989311 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]農食環境学群循環農学類の評価-
総合評価良い食品衛生法や栄養価など詳しく学べると思います。真面目な生徒にはいいと思います。ですが、僕にはあまり向いてないなと思います
-
講義・授業良い学びたいことにしっかりと学ぶことが出来る。また、検定なども取りやすい授業になっている。
-
研究室・ゼミ良いわからないことはすぐ聞けて、教授も細かくしっかりと教えてくれるのでとてもわかりやすいです
-
就職・進学良い検定や資格を取りやすいので就職しやすいと思います。やはり資格は持っておいた方がいいなと思いました
-
アクセス・立地普通市外なので通いにくいですが、JRやバスなどといった通学方法があります。立地はわるいと思います。
-
施設・設備普通酪農学園大学なので牧場があります。外の匂いはあまり好きではありませんが許容範囲です
-
友人・恋愛普通普通です。文系大学に比べるとシャバいと思いますが僕は興味ありません
-
学生生活良い学生以外でも参加出来るイベントがあり地域の人と交流できます。そこが強みだと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品衛生法や管理栄養士などになるための資格やどうしたら取れるかなどの細かい部分を学ぶことが出来ます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分の将来のゆめが管理栄養士や食品衛生法に携わる仕事なのでここにしました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:962123 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良いさまざまな実習が体験できます。
搾乳、畑作、チーズづくり、アイスクリーム等々。
求めようとすれば、必ず応えてくれる大学です。
好奇心旺盛な人にぴったりです。 -
研究室・ゼミ良い自分の本当にしたいことをやらせてくれました。
いろいろ手続きが必要な実験もありましたが、
先生が後押ししてくださいました。 -
就職・進学良い専門的な職種に就こうと思っている方にはぴったりです。
-
アクセス・立地普通駅からはちょっと歩きます。
10分くらいです。
校門から教室までもそこそこあります。
行く途中に畑があるので、
夏は寄り道していくと良いと思います。 -
施設・設備普通ちょっと寒い教室があります。
防寒必須です。
充実したトレーニング施設があります。 -
友人・恋愛悪い良くも悪くも男女平等です。
あまり恋愛感情に発展しませんでした。
男女関係なく、
牛と闘ったり、
こんにゃくを作ったり、
トマトの管理をしたい方にはおすすめの大学だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容食品について学びました。
特に食品衛生については、卒業後も大いに役立っています。
発酵食品に強い大学です。
チーズや味噌などに興味がある方は、
ぜひ門戸を叩いてみてください。 -
就職先・進学先研究職
投稿者ID:476667 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]獣医学群獣医保健看護学類の評価-
総合評価良い学生生活全般を振り返ると、自分のやりたい仕事のために学べる最高の環境が整っていると思う。実際に動物に触れる時間が多く、今まで知らない新しい発見ができる。誰もが経験できないことをたくさん実習で出来る。
-
講義・授業良い授業は一年生の時点ではまだ普通科目が中心でつまらないが、二年生から専門科目が増えて楽しくなって行く。
-
研究室・ゼミ良いゼミが始まる時期は三年生からであり、そこにたどり着くまでに勉強の成績なので希望のゼミに入れるかが決まる。、
-
就職・進学良い詳しいことはあまりわからないが、動物看護師として働きたいと考えている先輩はすくない、動物関連の職業にはつく。
-
アクセス・立地悪い最寄駅はバスとJR2つありとても便利ではあるが、都心部から来るのに結構な時間と費用がかかるためそこが大変。
-
施設・設備良いキャンパスは北大の次に広いと言われ、まさにその通りである。施設はとても充実しており、なかでも、学内に牧場があるのはほんとに面白いし、学べることがおおい。
-
友人・恋愛普通サークルに入っていないとあんまり、恋愛とゆうものは無理だと思う。また静かな人が多い学校なので静かに過ごせる。
-
学生生活悪いサークルによると思う。全く行かなくて良いサークルもあるため、見極めが必要。学祭はあまり面白くないため、お客さんもいない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、高校で勉強してきたような科目を中心として、専門科目を数個とる。二年次から専門科目が増えてきて、三年次には統一試験を受ける。
投稿者ID:428640 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学群獣医保健看護学類の評価-
総合評価良い学びたいと思えることを学べる。
自然豊かで良い。
学食とアイスクリームが美味しい。
人が穏やか。
施設や設備も割と整っている。
駅からのアクセスも悪くはない。
滞在できる時間が長くて良い。 -
講義・授業良い講義は科目ごとに様々でしたが学びたいことが深く学ぶことができる内容でした。先生も優しく質問などに伺っても快く答えて下さいました。課題は多過ぎず少な過ぎずだったと思います。テストは勉強量が多かった印象です。単位比較的取りやすかったと思います。
-
研究室・ゼミ良いゼミは自分のやりたいことわ研究できたので良かったです。ゼミ同士も仲良く、先生も優しく団結力があったと思います。
-
就職・進学悪い就活サポートはほぼなかった気がします。自分でやってこいスタイルだったと思います。大学院の進学などのサポートはないです。
-
アクセス・立地悪い駅にも比較的近いですし、自然豊かで良かったと思います。周りは学生だらけで安全でした。飲み屋は少ないですがそれでも何軒かあったのです遊ぶ場所に困ることはなかったと思います。
-
施設・設備良い研究で使用できる機会は満足できるものでしたし、何時まででも入られてので自分のスタイルで研究が進めました。
-
友人・恋愛良い学科内で仲が良く団結力もありました。自分たちでイベントを企画したり人間関係は良好だったと思います。恋愛は自由でした。
-
学生生活良いサークルの種類は多かった印象です。合宿も構内ででき、団結力が深まったと思います。アルバイトも充実してたと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の時は一般科目を学びます。
二年生から専門科目、三年生で実習メイン、四年生はほぼゼミのみでした。 -
就職先・進学先一般会社の営業
投稿者ID:429493 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]農食環境学群循環農学類の評価-
総合評価良い専門科目について詳しく学ぶ事ができ、体験できます。またインターンシップや就職先についてもそれぞれの学科で充実しています。酪農についての知識を深く学べるのはもちろん、学内は自然に囲まれ、穏やかな気持ちで学業に励めるのは、この学校の1番のメリットと言えます。
-
講義・授業良い講義では専門科目について深く学べます。授業によっては同じ科目でも、先生によって単位が取りやすかったり取りにくかったりしますが、基本単位は取りやすいです。勉強より、働いた時にすぐ使える事を学べる方が学校として充実していると思っているので、その面から見れば充実していると思います。
-
研究室・ゼミ良い1年から基礎ゼミというゼミに配属され、最初はその中で友人を作ることができると思います。ゼミの先生によって対応はまちまちですが、どの先生も面談を通じて親身になって相談に応じてくれます。
-
就職・進学良い就職については、専門知識を利用した企業への就職率がいいと思いますが、実家の家業を継ぐ人が多いように感じます。サポートについては、就職課では誰でも過去問をもらえたり、いつでも相談にのってくれたり、サポートは充実していると思います。
-
アクセス・立地悪い学科へのアクセスは正直よくわかりません。立地については、自然に囲まれている事の代償といえますか、北海道の外れにあるため、JRから歩いて20分ほどかかります。夏は自転車に乗れば早いですが、冬は寒いし結構キツイので、周辺に住む人が多いです。
-
施設・設備良い授業ごとに使う施設がバラバラな場所にあるので、移動が大変です。ただ、専門科目を学ぶ上で施設が充実してます。
-
友人・恋愛良い私は入学してからすぐ良い友達に巡り会えたので、とても充実して生活できてます。すぐにできなくても、最初に入る基礎ゼミで、友人が作れます。サークル等は友人が入っていますが、楽しそうで、恋人もできていたので、充実しているとおもいます。
-
学生生活普通わたしはサークルにもイベントにも参加してないので、よく知りません。ですが、友人は楽しそうにしてます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はどの学科でも同じ授業を学びます。獣医も関係なく農場で作業を行う授業があります。2年になると、教員志望の人は教職コースに進み、それ以外はの人が基礎科目や専門科目について学ぶようになります。3年からは酪農、畜産、農業などの、それぞれ自分の希望するコースに進み、専門知識について勉強をしていきます。
投稿者ID:430666 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学群獣医学類の評価-
総合評価良い施設・教員が充実しており、実用的な講義・実習が受けられる。学生数が多いため研究室数も多く、自分が興味のある分野で研究に励むことができる。卒業後の進路は多種多様で、国家試験合格率も比較的高い。
-
講義・授業良い学科の特性として必修科目がほとんど。国家試験に出やすい重要分野はもちろん、教員によっては最新の研究や臨床的知見についても指導してくれる。国家試験前には集中講義もある。
-
研究室・ゼミ良いゼミは4年生の夏から始まる。成績上位者は優先的に希望するゼミに入れるが、その他の人は人気のゼミの場合入れない可能性もある。私が所属していた小動物臨床の某研究室は、大学附属動物病院での診療参加や症例検討会が主な活動。忙しいながらも様々なことを学べる環境だった。卒論のテーマは自由に選べ、症例を集めて統計を通じ新たな診断法の検討を行った。
-
就職・進学良い就職先は多種多様で、所属していたゼミと直接関係ない職に就く人も多い。就職課が学内向けの求人情報を出しているが、特別なサポートはないため自発的に就職活動に取り組む必要がある。自分が興味のある就職先について教授や先輩に相談するのがオススメ。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の大麻駅から札幌駅までJRの快速で12分程度で行くことができ、利便性が良い。周りに複数の大学がある学生街であり、スーパーやコンビニはある。大学は自然豊かで四季折々の風景を楽しむことができる。
-
施設・設備良いキャンパスは古い部分もあるものの概ねキレイ。多くの乳牛を飼っていたり新しく広い動物病院があったりと実習環境に恵まれている。
-
友人・恋愛良い全国各地から多くの学生が集まるため、様々な人と知り合うことができる。サークル数も多く、趣味の仲間を作りやすい。学科やサークル内で恋愛している人が多かったように思う。
-
学生生活良い全国各地から学生が集まっているため私も含め一人暮らしをしている人が多く、よく仲間と家に集まりごはんを食べたりしていた。ゼミ活動が忙しくなるまでサークルやアルバイトに励んでいた(ゼミが忙しい中でもやり繰りして続けている人もいた)。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目が主で、2年次以降はすべて専門科目でありほとんど必修科目。生理学などの基礎系の科目から始まり、徐々に臨床科目が増える。4年後期からゼミに参加し、5年後期?6年前期は講義がなくゼミ活動のみ。卒論を終え6年後期からは国家試験対策に入る。私の在学時には制度がなかったが、4年次から5年次に進級する際に共通試験を受け合格しなければその後実習に参加することができなくなる。
-
利用した入試形式地方公務員の公衆衛生獣医師
投稿者ID:414655 -
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]農食環境学群循環農学類の評価-
総合評価良い専門的な実習を行えます。1年生の時は基盤教育なので化学や生物など、数学英語も高校で勉強してきた内容のものが授業であります。
-
講義・授業良い私の学類は農業と教職と分かれています。農業の専門的な授業もありますし、教職を目指す方に向けた教職教養などの授業もあります。
-
研究室・ゼミ良い自分のやりたいことに合わせてゼミや研究室を選ぶことができます。研究室選択の時は慎重に研究までは行きませんが、訪問などをしてどのようなことを学ぶゼミなのか事前に知っておくことが大切です。
-
就職・進学普通就職セミナーなどを行ってくれます。学外に行く暇がない人など利用するといいと思います。
-
アクセス・立地良い駅から近いので駅を降りてから徒歩で通えます。冬以外は自転車通学の学生も多いです。中には免許をとって車で通学する人もいます。
-
施設・設備普通敷地面積が広いので入学当初は迷子になるかもしれません。
-
学生生活良い様々なサークル部活動があります。文化系から体育系統のものまで幅広いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容循環農学なので、農業について色々な授業があります。牛が食べる飼料について、土壌について、園芸学、農場実習など専門的な授業が多いです。
投稿者ID:377497 -
-
在校生 / 2014年度入学
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]獣医学群獣医学類の評価-
総合評価良い獣医になりたかったのでこの大学にしました。とても広くて良い学校だと思います。動物もたくさんいるので楽しいです。
勉強はけっこうしなければいけないが獣医になりたいのなら必須です。北海道と遠いですが寮などもあるのでけっこう便利です。大学、大学院と長いけれど充実した大学生活になるでしょう。 -
講義・授業良い先生は手厚く指導してくれ、わかりやすいです。
質問もとてもしやすいです。
さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。 -
就職・進学良い就職率はよいと聞いています。
サポートもしてもらってます。 -
アクセス・立地良い学校のまわりには安くておいしい定食屋さんが豊富にあるので、学生の多くはそこで昼食をとっています。大学の近くにはアパートや、大学の寮もあるので地方の学生も不自由なく生活できると思います。ただ買い物を楽しめる場所は近くにはありません。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。しかし、大きい大学だけあって授業の選択の幅も広がるため、学科内で友人をたくさん作ることは困難だと思います。
投稿者ID:364636 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い幅広い学びが得られる。他学科はもちろん、専攻したい学科の授業の種類や実験実習が豊富で、自分なりの学びを得ることができました!
-
アクセス・立地良い札幌までは電車で20分以内です。買い物に困ることもないし遅くまでやっているお店もたくさんあるので、日常の買い物にも趣味やご飯なども困ることがありません!大学生ならではの楽しみもあると思います。
-
友人・恋愛良い酪農学園大学は47都道府県から人が集まります。話題も多様で、空いてる時間はおしゃべりができるので、いろんな地域の話を聞いて旅行に行くのもひとつの息抜きかと!
-
学生生活良いサークル数はダントツで多く、魅力は他大学からの参加者も多いところです。他大との交流はなかなか経験できないことだし、交友関係や輪が広がります。もちろん学科の超えた人との出会いもあって、知らないことを学ぶチャンスにもつながります!何よりも人との輪が広がることが一番のメリットだと感じています。部活の建物も綺麗で充実しており、宿泊施設も完備されています!綺麗ではないけどね、、
その他アンケートの回答-
就職先・進学先農業高校
投稿者ID:345824
- 学部絞込
酪農学園大学のことが気になったら!
基本情報
酪農学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、酪農学園大学の口コミを表示しています。
「酪農学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 口コミ