みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 農食環境学群 >> 口コミ
私立北海道/大麻駅
農食環境学群 口コミ
-
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い私が所属する食と健康学類では3年からさらに食品の機能について学ぶコースと開発関係のコースと流通関係のコースに分かれてより専門的なことを学んでいける。2年からも少しずつ専門的な講義が増えていくので、勉強したい分野が合うなら楽しく充実した学生生活を送れると思う。
-
講義・授業良い充実している。単位は講義によるけど普通に勉強していれば取れるものばかりだと思う。期末レポート以外にはあまり課題が出ない印象です。
-
研究室・ゼミ良いまだ自分は研究室に配属される学年ではないので詳しいことはわからないけど、色々な分野の研究室があるので自分の入りたい研究室が見つかると思う。
-
就職・進学良いまだあまりわからないけれど、先生の話では食品関係の就職にかなり強いと聞きます。配属する研究室によって変わってくると思います。
-
アクセス・立地悪い学校の敷地が本当に広いから、一番近い最寄りの大麻駅やコンビニまで歩いて20分くらいかかる。住宅街に囲まれているためあまりお店はない。
-
施設・設備良い敷地が広く、設備は整っていると思う。新しい実験棟はとても綺麗で、図書館も充実している。建物は棟によって綺麗なところと古いところがある。
-
友人・恋愛良いサークル活動に入らなかったので友達ができるか不安だったけれど、入学直後の必修プログラムで色々な人と話す機会があったので友達を作ることができた
-
学生生活悪いサークルには参加していない。アルバイトは週に何回かしていて、周りの友達もしている人が多い。勉強をメインにしているため、学外の活動はあまり活動的ではない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は教養科目に加えて、搾乳やバター作り、牛の体格測定、家畜との触れ合いなどさまざまな体験をしなければならない。この実習は必修だから、動物が本当に苦手な人はある程度覚悟が必要かもしれない。また、基礎ゼミのメンバーで作物を育てて発表するという実習もある。二年生からは少しずつ専門的な科目が増え、キャリアベーシックという社会人としてのコミュニケーション力などを身につける必修科目がある。三年生ではコースに分かれてより専門的な学習をしていく。
投稿者ID:426356 -
-
在校生 / 2016年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農食環境学群環境共生学類の評価-
総合評価良いこの分野を目指す人・興味ある人なら楽しいとおもう。実習先や、授業の内容もほかの学校では学べないことが多くてたのしい。進学してみて就職をまったく違う分野に使用としても切り替えがきくから助かる。
-
講義・授業良い先生への質問もしやすくて、サポート面でも充実しているほうだと思う。講義の内容も専門のものがだんだん多くなって動物が好きな人にほとても楽しめると思う。
-
研究室・ゼミ良い様々な分野のゼミがあるから好きなようにしやすいし、ゼミによるけども、地方とかにもたくさん実習に行くところも多い。
-
就職・進学良い就職課にはたくさんの資料があって、相談にものってくれるため安心出来ると思う。色んな分野の実習、就職先を教えてくれるため充実してる方だと思う。
-
アクセス・立地良いJR駅から少し歩くが全然歩ける距離にある。バス停も構内にあるし、自転車置き場もたくさんあるため移動には困らない。
-
施設・設備普通地方にもたくさん実習先をもっていて、色んなところに設備の整った場所があるからたのしい。連携しているところが多くて色んなことを学べる環境が整っていると思う。
-
友人・恋愛良い同じような趣味の人が集まっていることもあり友達はたくさんできる。ただ友達をたくさん作れるかはその人次第だと思う。
-
学生生活良いサークルもたくさん存在しているため自分にあったところを見つけることが出来ると思う。大会で成績を残しているところもあれば学内で活動しているところなどどこも楽しそうだと見てて思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容野生動物・環境をどう守っていくか、世間にどうやったら正しい情報を知れ渡ってもらえるか、といったことを中心に間違った知識を教えてくれる。実習がメインになってくる。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428815 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]農食環境学群循環農学類の評価-
総合評価良い学舎内、全体的に清潔感があっていい。
本当に農家で使う機材がたくさんあり
それらについて学ぶには適している、と思う。
主に書き出いことは下ノ方にある。
(文書が変ですすまない) -
講義・授業普通はっきりとした口調で
丁寧に教えてくれる。
時にきびしいので注意。でも関係を持とうと
してくれるしせい、は良いと思われる -
研究室・ゼミ良い設備は本格的、というか本物なので
商業製品も作れるレベルだと思う。
実際売り出してもいるはずであるのだ。 -
アクセス・立地普通けっこう山の中ですが
交通アクセスは意外とたくさんある。ましてそして
バスも何本も通っている。中央バスや道南バスも。 -
施設・設備普通一応リョウもある。。畳を敷いたもので
土井学生が暮らしてい区には充分と思われる -
学生生活良い毎年夏に北海道の小学生を大学に集めて
一緒に講義を聞いたり酪農体験をしたりするという
企画がある。こんな企画は他にないと思われ
とにかく、面白い。実際過去にこれに参加して
この大学に入った人もいるくらいなのだ。
投稿者ID:364771 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]農食環境学群循環農学類の評価-
総合評価良いとても専門が学べてたのしい。乳牛や肉牛、馬羊など大型動物や中型動物を学びたい人にはすごくいいと思う。また専門的な知識を持った先生が多くいるしとても有名な先生もいるからすごく貴重だと思う。牛の世話もするし実習もすごく多くて楽しい。
-
講義・授業良い様々なゼミの先生がいてとても専門的な知識を持っているので話をきくととても興味深い先生が多くいます。
-
研究室・ゼミ良いすごく充実していると思う。面白いゼミもあるからぜひ見てほしい。
-
就職・進学良いサポートもすごく充実していると思う。
-
アクセス・立地悪い駅まで歩くには少し遠い。雪が降ると交通にすごく不便に感じるときが多い。
-
友人・恋愛良いいろんな人がいるからたくさんの人と友達になれるしいろんな考えが学べる
-
学生生活良い学校にあったサークルはもちろん、ユニークなサークルまであってとても面白い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容はじめはキリストや英語といったことをメインに学ぶ。基本的な学力をつけて、二年生の前期から専門的な家畜について学ぶ機会が増えてくる。
投稿者ID:364041 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]農食環境学群環境共生学類の評価-
総合評価普通酪農関係などに就きたい学生にとってはとても良いと思います。この学校にしかない専門的な研究室などもあるので、どうしてもこの学校が良いと言う生徒もかなりいます
-
講義・授業良い先生方もかなり専門的で充実した授業が受けられます。
研究室などに伺えば、時間のあるときは先生個人に話を聞く事ができる時もあります。 -
研究室・ゼミ良い研究室は専門的なことに細かく分かれているのでかなりの数があり、やりたい事が決まっていても迷うほど細かく分かれています
-
アクセス・立地普通駅からまぁまぁ近いですが、冬などは歩くのだけでも大変です。
ですがキャンパス内部までバスが出ているので冬はそれを使って通学するのも良いと思います。 -
施設・設備良い設備は酪農関係を学びたいと思う人には十分すぎるほどの最新の設備が揃っています、牛舎やその他にも全国でこの大学だけと言うものが多いです。
-
学生生活普通他の大学と違い文化祭はかなり小規模なものです
サークル自体は多いのですが、出し物をするサークルは少ないです。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:330942 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]農食環境学群環境共生学類の評価-
総合評価良い自然環境、環境問題、自然が大好きな人にはピッタリな大学です。1年生の時は基盤教育で専攻科目だけではなく数学、社会学、語学、哲学など幅広く学びます。2年生からは実際にフィールドに出る実習を行い、3年生からはゼミに所属し研究をします。研究室の教授たちも凄い人揃いです。フィールドに出ての調査だけではなくそのデータを元に統計する技術なども学べるのでそれを身に付けることで就職に役立てたり、地域との交流を重視する学類なのでいろんなことを学べると思います。
-
講義・授業良い高校で化学、物理学などを習っていなくても大丈夫です。もちろん個人の努力も必要ですが、大学の教授の講義は受験勉強の時の勉強ではなく、研究に役立つことを教えることに特化しています。実践的な学びができる場所です。
-
研究室・ゼミ良い研究室も専攻によって選び方は変わります。野性動物学の専攻の学生は、外来種、エゾシカ、ヒグマ、野性動物問題、動物の追跡を行います。生命環境学専攻の学生は水質、気象、土壌の調査がメインになりますが、それら2つの専攻がまたがった研究室もあります。いずれにせよ自分の専攻ではない勉強も広く浅く知っておくことで視野が広くなるので、自分の専攻の研究に生かせると思います。さらに自然環境を通しての国際関係、環境法などのゼミもありとてもいろんなことを学べる可能性が広がっています。海外で調査をするゼミもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時は基盤教育で、数学、語学、社会学、経済学、文学、哲学と広い視野で学ぶことを養います。2年生からは専門教育が入り、自然環境、実習、国際関係、環境法などを学びます。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:328686 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]農食環境学群循環農学類の評価-
総合評価良いサークル活動がとても楽しい大学です!
特に専門的に農業の勉強をしたい学生にはもってこいの大学だと思います
私立なので学費は高いですが価値アリです! -
講義・授業悪い一年生ではつまらない授業が多い気がします。必須の授業が基礎の授業なので仕方ないのかも知れませんが早く専門的に学びたいです
-
研究室・ゼミ普通良い先生に当たると基礎ゼミはとても楽しいものになります。ゼミの同級生と一緒に授業に出たりするので仲良くしておくといいかも
-
就職・進学悪いまだ一年生なのでかも知れませんが、卒業生の実績などはほとんど耳に入ってきません。ただ、セミナーなどあるようなのでまあ良いのでは?
-
アクセス・立地普通駅の近さは本当に便利です!雪が積もると通学も大変になるので徒歩圏内に駅があるのはとても助かりますね!
-
施設・設備悪い多少古い施設もありますが、改装されている施設はとても綺麗です。生協も新しくなってレジが混まなくなったのがいいですね
-
友人・恋愛良いサークル活動での友達とほぼ毎日一緒にいますが、とても楽しいです!ただ、ゼミの友達とはあまり一緒にいませんね
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生では基盤教育しかないので専門的に授業が受けられるのは二年生からになります。それまでは我慢ですかね
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:274975 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]農食環境学群環境共生学類の評価-
総合評価普通環境を取り扱う大学は少ないし、意見をはっきり持った人がいるからいろんな視点で環境問題に取り組めるし、自分の知識不足も思い知らされるし、環境問題に立ち向かう人を育ててくれるところです。
-
講義・授業普通先生によるけど、大学生に求めるべきものを求めてくれるから応えようとするように自分が成長できる!
-
研究室・ゼミ普通偏ったゼミが多いしとても限定されてるけどその分内容が充実してるし、じっくり研究できる!
-
就職・進学普通環境の幅の広さを大きく生かしていて、ほんとうに多岐にわたっていろんな人がいろんな場所で環境問題に取り組んでいます。
-
アクセス・立地良い私は実家通いなので夏は家から自転車で通い、冬はバスで通います。駅も近いし、お店もスーパーも近いので住みやすいと思います。
-
施設・設備良い出席確認は全てカードを読み取ることで行われます。自分の学生証は出席確認だけでなく大学生協で使えるICカードにもなるので買い物は混まずにスムーズに出来ます。自分のロッカーもあるので使いやすく充実していると思います。
-
友人・恋愛良い大学に入り、彼氏ができました!サークルに入るともっとたくさんの友達がてきますよ!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の時は全ての学科の専門授業を実習という形で受けます。大学の大まかな仕組みや学科を知ることで全ての学科のつながりを学ぶことも出来ます。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:274135 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]農食環境学群環境共生学類の評価-
総合評価普通酪農学園大学はフィールドが広く、様々な実習が行えるので、とても充実した授業を受けられる。
-
講義・授業普通キャンパス内には牛舎もあり、実際に牛と触れ合って、実践的な事が学べます。
-
研究室・ゼミ普通ゼミは様々な種類があり、努力すれば自分の好きなゼミに入ることができます。
-
就職・進学普通いろいろな資格もサポートしてくれるので、学類に応じた就職先に対応できます。
-
アクセス・立地良い最寄駅は大麻駅で、周辺には学生用のアパートもあり、キャンパス内には寮もあるので、通いやすいと思います。
-
施設・設備良い牛舎があったり、キャンパス内はとても広いですが、その分充実した授業が行えます。
-
友人・恋愛悪いサークルはとても多いですが、自分に合ったサークルを選ばないと、友人作りは難しいかもしれません。
-
学生生活悪い少し生徒のレベルが低いのが欠点で、真面目な人よりは、緩い感じで臨む方が楽しく過ごせるかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境共生学類では、環境について動物からの視点と、無機物からの視点の二つに分かれていて、環境といっても色々なゼミがあるので、環境について関心のある方はおすすめです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:289520 -
-
在校生 / 2016年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良いそのカリキュラムにより学びたいことを選択して学べる上に先生のレベルが高い
-
講義・授業良い講義内容は座学の場合その分野にあった解説が細かくわかりやすいので習ったことがなくても安心
-
研究室・ゼミ良いゼミ選択の際にゼミ室の種類の多さに驚いた実験など自分達から提案して行うことができる
-
就職・進学普通まだ就職課と関わったことがないので良くわかりませんが求人やパンフレットがしっかり揃えられています
-
アクセス・立地悪い大学内がかなり広いので教室移動や登下校は少し面倒に感じてしまいます
-
施設・設備良い調理室だけでも3つあり、その他実験室も多くの種類がある大学生協も品揃えが充実している
-
友人・恋愛良いフレンドリーな人が多く他県から来る人も多いの友達が作りやすい環境である
-
学生生活良いレポートなどは大変だが終わらせてしまえば達成感を得られるし、充実した大学生活を送れているため
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自然に囲まれた中で自分の学びたいことを学べサークルや部活も充実しているため自分の将来のためにはとても良い学校だと思います
-
就職先・進学先管理栄養士
-
就職先・進学先を選んだ理由祖母の健康状態を維持し、飲む薬の量を減らしてあげたいと思ったから
投稿者ID:289481
酪農学園大学のことが気になったら!
基本情報
酪農学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、酪農学園大学の口コミを表示しています。
「酪農学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 農食環境学群 >> 口コミ