みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 農食環境学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/大麻駅
-
-
卒業生 / 2015年度入学
個性溢れる先生がいっぱい
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]農食環境学群食と健康学類の評価-
総合評価良い施設は充実してて先生は分かりやすくて個性豊かな先生ばかりでとても楽しかったです。国家試験対策もしっかりしていてばっちりです。
-
講義・授業良い管理栄養士コースでしたが一年生の時に牛の身体測定をしたり豚と羊がいる養豚場に行って簡単な世話などの経験が出来るのが良いと思いました。牛に追いかけられたりしてとてもいい思い出です。あと、食品を作る実験もありチーズ、ちくわ、ソフトクリーム、など肉乳製品の物も作れて家などでは簡単に作れないような物も作れます。
先生方も熱心でおもしろい先生が沢山いてほんとに酪農学園大学の管理栄養士コースで入学してよかったです。 -
就職・進学良い管理栄養士コースでの国家試験合格率は毎年ほぼ100%です。校内模試はもちろん、お正月でも携帯で過去問を勉強できるようにメールに問題を送ってくれたりと勉強のやる気につながりました。
-
アクセス・立地良いアクセス面は駅から20分くらいで大学の校門から教室まで大学なので少し遠いです。なので夏は自転車があったほうがいいです。冬はバスが駅から学校前まであります。また大学周辺で一人暮らしをしていても近くにバスがあるので問題ないかと思います。大学には寮もあり寮から学校までは徒歩5分くらいです。
-
施設・設備良いしっかり実験施設がありとても充実しています。調理室も十分な広さです。
-
友人・恋愛良い管理栄養士コースでしたので女子がほぼ占めていたので恋愛はしなかったです笑っ他の学科は男女半々くらいはいると思います。
-
学生生活良い運動系から文化系まで高校の時にあったサークル以外にも国際交流系や動物と関わるサークルなど酪農学園らしいサークルもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1学年は、循環農学類と獣医学部が勉強するようなことも行い、テストが1番大変でした。2学年から専門科目が増えてきた気がします。3学年からゼミ活動が始まり企業さんと協力して商品開発を携わったりしました。4学年は国試勉強一筋で毎週模試がありました。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先流通・小売・フード
老人ホームの管理栄養士です。 -
志望動機高校生から食事の時間が好きになり食に興味を持ち栄養士よりもランク上の管理栄養士になりたいと思ったからです。動物とも触れ合えるということで動物も好きだったので酪農学園大学にしました。
投稿者ID:672330
酪農学園大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 農食環境学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細