みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 獣医学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/大麻駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
構内の農場などで動物に親しみやすい環境
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]獣医学群獣医学類の評価-
総合評価普通難しい学問を学ぶことになる学部なのでやる気のある人間でないとついていくのは難しいと感じた。学部間のつながりも弱い気がする。
-
講義・授業普通生物選択者が多いので物理選択者に対して冷たい講師がいると感じることがある
-
研究室・ゼミ普通特になし
-
就職・進学普通まだ大学2年で休学中のためあまり詳しい進学先や実績がわからない
-
アクセス・立地普通最寄りの駅からは近く、札幌までもそれほど遠くなく不便ではないが、大学の近くに大学生向けの飲食店等が少ない
-
施設・設備普通在学期間が短く学科の設備等の評価ができるほどよくわからない。
-
友人・恋愛普通個人的にコミュニケーションが苦手であることと周りの学部に比べて閉鎖的な学部であることで充実してるとは思わない
-
学生生活悪い前問と同様の理由であまり評価できない。サークルの規模は比較的小さいと思っている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎的な獣医学の学問と英語等の教養学問を学ぶが2年からはすべて専門学問となる
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機浪人の夏までは国立工学部志望だったが模試の結果が振るわなかったため、選択科目がより少ないこの学部にした
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:569949
酪農学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 酪農学園大学 >> 獣医学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細