みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ

酪農学園大学
出典:ダブルで
酪農学園大学
(らくのうがくえんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 55.0

口コミ:★★★★☆

3.83

(239)

獣医学群 口コミ

★★★★☆ 3.73
(97) 私立大学 1186 / 1829学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
9711-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      1年生の頃から動物と関わる実習がありとても満足している。教授は研究職でも活躍している方も多く授業もとても分かりやすくとても有意義な時間を過ごせている。
    • 講義・授業
      良い
      先生方のレベルも高く様々な研究をしている先生方が集まっています。コロナ禍で対面、遠隔などバラバラですが授業も円滑に進められています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室に所属していないので分かりません。獣医学類の場合、研究室への所属は4年生からになります。
    • 就職・進学
      良い
      就職については、さまざまな場所で卒業生が活躍しているという話を聞きます。研究職、動物園や水族館などの館長などをしている方もいるそうです。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが広く駅から遠いわけではないが門から時間がかかるように感じる。周辺にも飲食店やスーパーなどがあり生活はしやすいと感じる。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパス内にはたくさんの動物がいて、少し離れたところに牧場があったり、付属の病院があったりととても実習がしやすく良い環境だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達同士で授業で分からなかったことなどを教えあったり、復習をしたり何人かで集まって勉強している姿がよく見られる。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数も多く、動物関連のサークルなどの珍しいサークルがあり非常に充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1、2年の時は専門科目に加え生物、化学、英語などの基礎科目も学ぶ。2年生からは実習も多くなり専門科目についても深いところまで学んでいく。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      昔から大動物の獣医師に興味があり、キャンパス内にたくさんの動物がおり、施設も充実している酪農学園大学に興味を持ち志望した。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:870675
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      あくまで個人的な意見になりますが、授業の内容、カリキュラムにあまり満足していません。大学であるからこその動物に対する知識が身につくわけでもなく、専門学校ほどの技術も身につきません。当たり前のことですが、与えられたものをこなすのではなくやりたいことなりたいもの興味関心のあることを考えて過ごせたら有意義なものになると思います。
    • 講義・授業
      悪い
      授業では踏み込んだところまで講義していただき勉強しがいがあります。ですが、中途半端なままで終わってしまっているように感じました。犬を使った実習は自分の経験になり良いものでした。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      各々のゼミが何を研究してどんな活動しているのか明確ではなくどのゼミにも魅力を感じませんでした。せっかくの大学生活ですので、活動があるゼミに入ることをおすすめします。
    • 就職・進学
      良い
      就職課の方が熱心にサポートしてくださいます。就職情報なども頻繁に回ってきます。動物関係に限らず一般企業への就職している方もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      スーパーがやや遠いですが、札幌へのアクセスもよく、周りに友達もいるので、楽しく生活できます。アルバイトは札幌でしている人が多いです。学校へは自転車や徒歩で通います。雪が降ると通学が大変ですが、慣れれば大丈夫です。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      一般企業
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:467632
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      獣医学、看護学両方学べることに魅力を感じ、入学したが、結局はどちらも中途半端な感じでしか学べず、普通の大学よりも知識が見につかず、専門学校よりも技術は見につかず、良いところがなかった。
    • 講義・授業
      悪い
      動物病院に就職しようと思っている人は半数より少なかったにもかかわらず、動物病院で動物看護師として働くこと前提で講義や指導を受けたため、もっと幅広く、学生に合った指導や講義を受けさせるべきだと思った。それが就職先の実績にも響いていると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      基本的にはゼミは論文を読んで発表するような形で、卒業論文以外に、何か研究したり演習をしたりする機会はあまりなかった。卒業論文のテーマを決める前に、色んな研究や演習を行っていれば、選択肢が広がって、もっといろんな可能性があった気がする。
    • 就職・進学
      悪い
      学科の指導や講義は、動物病院で動物看護師として働くこと前提に進むため、公務員や一般企業で働きたいと思っている人にとっては、あまり満足のいくものではない。就職サポートについても、就職課の窓口はあったが、自分に合った、親身になって聞いてくれる人を見つけない限りは難しいし、結局は自分次第になってしまう。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅から学校までは歩ける距離だが、広大な敷地な上、キャンパスの手前に広大な畑が広がっているため、結局最寄り駅からキャンパスまで、遠い所だと30分はかかるため、アクセスが良いとは言えない。ただ、周辺は自然環境豊かで良いと思う。
    • 施設・設備
      普通
      基本的にはどの施設も利用できるようにはなっているが、学科の塔以外は立地的にも、利用しやすさ的にも行きづらいので、結局は限られた施設しか使わない。
    • 友人・恋愛
      普通
      学科では9割が女性だったため、サークル等に入っていれば恋愛ができる可能性はあるが、サークルに入っていないと、他の学科との交流はほとんど無いため、交友、恋愛関係は難しい。
    • 学生生活
      悪い
      学校内のイベントとしては、1番に学校祭が挙げられるが、学生の人数が多い割に盛り上がりに欠けた。サークル活動については、楽しめてやれていたため、良かったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は、農業のことも学び、牛舎での実習や畑で作物を育てたり、座学だけでなく、自然と触れ合う様な講義も多い。2年次からは専門の科目を学び、動物病院への実習なども始まる。
    • 就職先・進学先
      食品業界
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429499
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      悪い
      獣医師になりたい、特に大動物系に興味がある人にはとても良い大学だと思います。ただ、ここ最近、有名な先生がいなくなったり定年退職したりと、著名な先生に関する強みについては不安があります。
    • 講義・授業
      普通
      獣医学部はほぼ全ての授業が必須科目なのですが、先生によって講義の分かりやすさが全然違います
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年前期にゼミが決定し、ゼミによって活動開始時期が異なりますが基本的に4年後期からゼミ活動が始まります。ゼミによって活動内容や忙しさが全然違うのでゼミ決めにあたっては事前の情報収集が重要です。
    • 就職・進学
      普通
      全国の動物病院や公務員の説明会がよく学内で行われています。また、獣医師免許を生かせる職業についても学年の早いうちからガイダンスのような説明会があります。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅の大麻駅からは、学校の敷地内までは徒歩10分ほど、学校の建物までは15分ほどです。電車で20分ほどで札幌へ行けるので、遊ぶ場所や買い物などには困りません。学校周辺は坂が多く、自転車で移動するのが大変な時もあります。
    • 施設・設備
      悪い
      オープンキャンパスや学外の人が来る時に使う施設に限って言えば、新しくてきれいです。逆に学生しか使わない部室やゼミ室や講義室の建物は改修が後回しにされておりとても古くて暗いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      獣医学部は特殊な学部なので趣味の合う人を見つけやすいイメージがあります。サークルに所属すればさらに友人知人をつくりやすいです。縦のつながりも大学生活の中では大切なため、同じ学部の人が多く人数の多いサークルに所属すると良いかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類がたくさんあり充実しています。体育会系・音楽系のサークルはそれぞれ独立した建物があって、そこで活動しているようです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は一般教養科目が大半で、英語、日本史、地理学、化学、生物など、高校の科目名とおなじような科目をある程度自由に選択することができます。2年目からは全て必須科目となるので選択の余地がなく同学年の全員が同じ授業を受けます。5年以降は授業が減りゼミ活動がメインとなり、所属したゼミの分野ごとに多少は選択制の授業があるようです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      小さい頃から動物が好きだったので、獣医学部を選びました。6年間を過ごす大学を選ぶにあたっては、ほどよく田舎でほどよく都会な環境に惹かれてこの大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:579519
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2018年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      獣医になりたい学生、とくに産業動物獣医師になりたいのならおすすめの学校。将来のこともきちんと考えられているカリキュラム。
    • 講義・授業
      普通
      ただプリントを読むだけの授業がある
    • アクセス・立地
      悪い
      駅からは近いのかもしれないが、あまりにも広く横に長すぎて端から端までの移動が大変。
    • 施設・設備
      悪い
      生協が学校の広さにたいして数が少なく近い距離にふたつもいらない。増やすか距離をはなしてほしい。また、最終の授業が六時までなのだから、食堂をせめて六時半までひらいてほしい。そして、生協で売っているものの値段が高い。学生に優しくない。
    • 友人・恋愛
      普通
      限られた友人ならできるが、広くはできない。
    • 学生生活
      悪い
      白樺祭が6月ごろにある。それ以外は学年での飲み会であったりサークルでの集まりがあり、入るところがよければ楽しい学生生活を送れる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に産業動物獣医師になれるために、馬牛中心の内容を学ぶ。一年では学校の成り立ちや創設者の想いなどを学んだ上で、後期から専門にはいっていく
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:481362
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 研究室・ゼミ
      普通
      4年後期からゼミが始まり、自分次第でとても勉強になったため。
    • 就職・進学
      悪い
      自分で求人情報を探す必要があり、あまり大学側からの情報提供がなかった
    • アクセス・立地
      悪い
      駅から20分くらい歩かないと講義棟につかない。寮は大学構内にある
    • 施設・設備
      悪い
      高い金を払っている割に、無駄なところに使ったり、学生に対するケアが少ない
    • 友人・恋愛
      悪い
      出会いがある人はある。サークルなどいろいろあり、楽しい人は楽しんだだろう
    • 学生生活
      悪い
      いろいろサークルがあり、楽しむ人は楽しんだろう。なかなか同じ趣味の人には出会えなかった
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養、2年から本格的に専門的な勉強が始まり、毎週テストがあることが続く
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      そこにしか受からなかったから。特に理由はないよ。馬鹿だったから
    感染症対策としてやっていること
    おんらいん授業という名の適当な授業。テストもオンラインで、カンニングし放題で、おかしい
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:703535
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    獣医学群獣医保健看護学類の評価
    • 総合評価
      良い
      施設が充実している大学病院がついているので、実習を行なった際には知識、技術を身につけやすいと思います。また、先輩や後輩との関わりが多いので充実した学生生活を送ることができると思います。
    • 講義・授業
      普通
      実習がたくさんあって、たくさん知識、技術を身につけられます。
    • 就職・進学
      良い
      専門学校とは異なり、理系大学卒業扱いになるので動物病院以外でも就職しやすいです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅から徒歩で15分ほどで着くので通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      普通
      敷地が広いので移動教室がある場合は少し大変かもしれないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      専門科目以外はいろんな学類の人と関われるので友達作りはしやすいと思います。
    • 学生生活
      良い
      たくさん種類があるので自分に合ったサークルをみつけやすいとおもいます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に世界史や数学など高校の延長分野を学び、2年次から動物看護の専門知識を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      動物が昔から好きだったので、動物と関われる職業に就きたいと考えていたところ、学校の先生に勧められたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:818793
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      普通
      難しい学問を学ぶことになる学部なのでやる気のある人間でないとついていくのは難しいと感じた。学部間のつながりも弱い気がする。
    • 講義・授業
      普通
      生物選択者が多いので物理選択者に対して冷たい講師がいると感じることがある
    • 研究室・ゼミ
      普通
      特になし
    • 就職・進学
      普通
      まだ大学2年で休学中のためあまり詳しい進学先や実績がわからない
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅からは近く、札幌までもそれほど遠くなく不便ではないが、大学の近くに大学生向けの飲食店等が少ない
    • 施設・設備
      普通
      在学期間が短く学科の設備等の評価ができるほどよくわからない。
    • 友人・恋愛
      普通
      個人的にコミュニケーションが苦手であることと周りの学部に比べて閉鎖的な学部であることで充実してるとは思わない
    • 学生生活
      悪い
      前問と同様の理由であまり評価できない。サークルの規模は比較的小さいと思っている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では基礎的な獣医学の学問と英語等の教養学問を学ぶが2年からはすべて専門学問となる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      浪人の夏までは国立工学部志望だったが模試の結果が振るわなかったため、選択科目がより少ないこの学部にした
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569949
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 -| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      この学科は獣医師を目指す人が集まっていてみんな同じ目標であるため協力がしやすく話しが合うことが多いです。しかし難点としては他の学科との関わりが少なかったり他の目標を持つ人がいないため少し狭いコミュニティーになってしまうと言うことです。また、勉強面については一言で言うと大変です!遊び・バイト・サークルなどをしてる人はヤバイヤバイと言ってますね。なぜかと言うと一つの教科の暗記する量が多いし、それぞれの教科で2or3回テストがあり一週間に一個のペースでテストがあるので一つのテストが終わったら休む暇なく次のテストたま言うことになります。なので再試にかかる人や再履修になる人もいます。なので獣医師になりたくない人にはオススメしません。しかし獣医師になりたいのならキツイけど楽しいですね。
    • 講義・授業
      普通
      教授によってわかりやすさは全然異なりますがテストで優しい先生が多いです。ただ厄介な先生は本当に厄介です。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌駅から電車で20分ぐらいに最寄駅がありますがそこから自転車で7分ぐらいかかります。自転車だと近いですが雪が降ると歩いての生活なのでとても大変です。とにかく大学の入り口から校舎までが遠いです、歩いて10~15分かかります。また、周辺に飲食店など全然ありません。数少ないのでそこに行くと知り合いが絶対いますね。
    • 友人・恋愛
      普通
      真面目な人が多い上にテストなどでそんなに遊べないことがありパリピにはならないですね。なので地元の人と話すと自分たちが大学生なのか疑うぐらいですね。あと、全国から生徒が集まるので長期休みはみんな地元に帰り長期休みに北海道残ると孤独になることもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:364984
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    獣医学群獣医学類の評価
    • 総合評価
      良い
      大動物について一度学んでみたい人に特におすすめです。今まで興味がなくても学校で学んだことによって就職先に選ぶ人もたくさんいます。
    • 講義・授業
      良い
      最初は教養科目がありますが、学年があがるにしたがって必修科目だけになるので、授業を選ぶといった選択肢はないです。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      普通です。付属の大学病院で実践的にお手伝いなどをする病院系のゼミと、実験メインの基礎系のゼミがあります。
    • 就職・進学
      普通
      就職先は小動物臨床が半分くらいで、あとはNOSAIや公務員が多く、ほかにも企業や製薬会社に勤める人がいます。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌から電車一本で20分くらいの位置にあるので、遊びには困りません。ただ、最寄駅からは歩いて15分くらいの位置にあります。
    • 施設・設備
      良い
      新しい校舎と昔からある古い校舎があります。図書館は校内で一番大きく綺麗なのでテスト前は勉強をする生徒でいっぱいです。学食は生徒数に対してせまめでお昼のピーク時にはよく混雑しています。
    • 友人・恋愛
      普通
      全国様々な地域からの生徒が集まっているので個性が強い人が多いです。他学部との交流はサークルに入らない限りありません。学科内カップルはそんなにいなかったです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      動物について体の構造や疾患、実習もあります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      基礎系ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      体内ホルモンの動態についてや遺伝子分析など。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      小動物臨床
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      小動物を診れるようになるのが夢だったので
    • 志望動機
      小さいころから獣医になるのが夢だったので。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      基礎が大事なので、センター対策と過去問。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117669
9711-20件を表示
学部絞込
学科絞込

酪農学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    北海道江別市文京台緑町582

     JR函館本線(小樽~旭川)「大麻」駅から徒歩25分

電話番号 011-386-1111
学部 獣医学群農食環境学群

酪農学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

酪農学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、酪農学園大学の口コミを表示しています。
酪農学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  酪農学園大学   >>  獣医学群   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立医学系大学

東北医科薬科大学

東北医科薬科大学

37.5 - 67.5

★★★★☆ 3.78 (146件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東照宮
岩手医科大学

岩手医科大学

35.0 - 62.5

★★★★☆ 3.64 (86件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (222件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (224件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
医療創生大学

医療創生大学

BF - 37.5

★★★☆☆ 3.47 (70件)
福島県いわき市/ゆうゆうあぶくまライン いわき

酪農学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。