みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道文教大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/恵庭駅
-
-
在校生 / 2021年度入学
商品開発について学べる学校
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間科学部健康栄養学科の評価-
総合評価良い栄養のことをしっかり学びたいと言う方にはピッタリだと思います。また、商品開発にも興味がある方にはおすすめです。
-
講義・授業普通普通の栄養系の勉強を含め、その他に商品開発の講義や食品会社の方が来てくださり講義をしてくれることがあり、とても為になりました。
-
研究室・ゼミ良いコロナの影響や、まだ一年生ということもありゼミや研究室に行けなかったので2年生では積極的に参加したいです。
-
就職・進学良い将来のために様々な先生がいろんな方面からサポートしてくださると聞きました。
-
アクセス・立地良い最寄駅は恵庭駅です。周りにあまりお店がないので空きコマを潰すのは難しそうです。
-
施設・設備普通建物自体は広く綺麗です。調理室はきれいに新しくなったのでそこで調理実習するのはとても気持ちがいいです
-
友人・恋愛良いサークルなどに入るとたくさん友達ができると思います。学科によって男女比が分かれるので恋人を作るのは自分次第だと思います。
-
学生生活良い学校祭で芸能人などがきてくださり賑やかに行われています。キッチンカーなどもたくさんきて楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養について学びます。特に多いのは栄養計算や献立作成です。とても頭を使います笑
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機昔から栄養の部門に興味があり、食べることや作ることが好きだったと言う単純な理由で受けました
投稿者ID:825996
北海道文教大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道文教大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細