みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道文教大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/恵庭駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
リハビリテーションを学ぶための学科
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間科学部理学療法学科の評価-
総合評価普通学校の立地条件は良く、恵庭市外からの通学も可能です。敷地は小さいですが、健康栄養学科、理学療法、作業療法学科、看護学科など、多様な学科を揃えております。歴史は浅いため、実績はそれほどありませんが、私がいた理学療法学科は全国的にも有名な先生が揃っており、勉強をするには良い環境だと思います。
-
講義・授業悪い講義に関しては、解剖、生理といった基礎的な知識に割く時間が少ないように思えます。また、学科の人数が多い分だけ学生間でのディスカッションの授業が少なく、講義以外に学生自らで努力しなければならないことも多いです。
-
研究室・ゼミ悪いゼミに関しては、講師の先生によって得意としている分野があるため、学生としては選択の幅が広いと思います。しかし、人気のゼミは倍率も高いため、入るのは難しいようです。
-
就職・進学普通前述したとおり、歴史が浅い学校であるため、実績は十分とは言えません。しかし、学生が多い分、受ける実習地も多く、実習で行った病院や施設に就職するケースも多いようです。
-
アクセス・立地良い立地条件は駅から数分の位置と、通学には最良の場所です。一人暮らしをする学生でも、市外に部屋を借りている人もいました。電車通勤、徒歩通勤ともに通学はしやすいと思われます。
-
施設・設備普通建物は比較的新しいですが、研究設備等に関しては基本的なものしか揃っていないようです。売店もありますが、品ぞろえは今一つです。学食は値段も安く、毎日メニューが変わっており楽しみとなっていました。
-
友人・恋愛普通学年、学科間の交流はサークルやゼミ、学園祭くらいしかなく、機会の無い人はほぼ交流は無いと思います。総合大学としては、もう少し交流機会が確保できると良いと感じています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理学療法に関しての本格的な勉強が始まったのは、2年次からで、ゼミは3年次から始まりました。当初は勉強内容やその意味をよく理解できませんでしたが、実習での経験を経て次第に理学療法士への思いと知識を深める事が出来ました。
-
所属研究室・ゼミ名矢口ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要私が所属していたゼミは臨床系ではなく、研究に特化したゼミでした。卒業研究で最新の機器や何時間にも及ぶ研究が行えたことは非常に良い経験となっています。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先地元の病院
-
就職先・進学先を選んだ理由地元に家族が母一人であったため、就職時は地元に戻りたいと思っていました。
-
志望動機理学療法を学びたいと考えていたため、総合大学という点に魅力を感じていました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか面接のみの受験であったため、自分の将来に対する強い思いをしっかり伝えきれるように練習しました。
投稿者ID:182326
北海道文教大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道文教大学 >> 人間科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細