みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道情報大学 >> 経営情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/野幌駅
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
情報の必要となる時代
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]経営情報学部先端経営学科の評価-
総合評価良い自分のやりたい学科で授業を毎回毎回楽しく受けられたので所属学科については自分の中では満点だと思います。
-
講義・授業良い授業のないようはとっても分かりやすかったので
とても充実しているとおもいます。 -
就職・進学悪い進学実績はこれといってないのですが、サポートは
自分の中では十分なのではないのかとおもいます。 -
アクセス・立地普通キャンパスへのアクセスは良くも悪くも言えないし、
立地や周辺環境もあまりよくはない。 -
施設・設備普通設備は生徒か使いやすいような構造をしているので
いいとおもいます。 -
友人・恋愛悪い友人関係は自分は充実しでいたが特に恋愛関係は自分は充実しているとは思わなかった。
-
学生生活良いサークルはとてもためになることばっかりで充実しているとは思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容情報についての受け取り方や発信のしかた実際にあった情報などをまとめたりすることを行います。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
世界や日本で起こっていることなどをインターネットを通じて皆さんに発信を行う仕事に今はつとめています。 -
志望動機情報のことに対してとても関心があり自分も今世界や
日本で起こっていることなどを発信する仕事をしたいと思ったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:868640 -
北海道情報大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道情報大学 >> 経営情報学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細