みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道科学大学 >> 未来デザイン学部 >> メディアデザイン学科 >> 口コミ
![北海道科学大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20031/200_20031.jpg)
私立北海道/手稲駅
未来デザイン学部 メディアデザイン学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価良い僕が通っている学校、北海道科学大学未来デザイン学部メディアデザイン学科は、デザインの勉強を主に勉強するところで、また将来に必要な語彙力を高め合う学校です。他にも、月一にいろんな大学から先生が来て講義をやっていたりするので、それに参加して自分のポートフォリオを作って行く流れが基本となっている大学です。就職先も充実しており、自分が行きたいと思ったところには、必ず100%合格するような学校なので、ここに来て良かったと思っています。
-
講義・授業良い講義内容としては、基本から応用まで幅広く学べ、デザインの講義が基本となり、その中でも、パソコンを使う授業が多いと思う。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは成績順で、ゼミに入れる制度だ。3年の前期から入ることができ、参加したいと考えている。先生と仲良く今からでもしておくと良い。
-
就職・進学良い就職状況は100%には届かないが、デザインだから仕事ないんじゃねとか思わず、探してみるのが良い。意外にもすぐそばに仕事を求めている会社があるから。
-
アクセス・立地良い場所は北海道札幌手稲区です。手稲駅から20分のところにあります。歩くと20分、自転車だと10分、バスだと5分で着く距離となってる。その間に食べ物屋さんが立ち並び、コンビニも多い。学校の周りは、事前に囲まれており今は、3棟を壊して新しく建築しています。
-
施設・設備良いE棟にマック室っというものがあって、マックPCを自在に使える部屋があります。ここは16:00以降なら使える部屋で、基本はPhotoshopやIllustratorの課題提出のために借りていられる場所です。
-
友人・恋愛良い知らない。恋愛は興味がないので答えられませんが、メディアデザイン学科では3組のカップルが存在しているみたいです。
-
学生生活良いサークルでは、囲碁将棋同好会、ローバースカウト部の2つの部活に参加しています。大学のイベントは主に、6月ごろに体育祭、文化祭があります。アルバイトは地元の近くにココスって言う飲食店があって、そこで月に8万稼いでいます。学外の活動としては、コンペなどに挑戦しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に5教科の基礎から応用までをびっちり習う。また、パソコンを使って絵を描くとか、プログラミングを打って、ゲームを作ると言った、高校ではやったことのない勉強を取り組みます。2年次はデザイン学科の本領発揮で、デザインを描く、考える、覚える、学ぶとか、グループワークも多くやっている。3年次は就活準備期間として、SPI対策を実施されるため、それを重点的に学び、足りない分の単位を取りまくる。4年次は基本授業がなく、就職活動に打ち込める!
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414620 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価良い将来まちづくりに貢献したい方にピッタリな学科だと思います。
直接現場で学ぶ機会もあるのでいい経験を積めます。 -
講義・授業普通授業は普通の内容で特に変わったことはしませんが、寝ている生徒も見られます。
-
研究室・ゼミ良いほんとに充実していてこれ以上ないほどだと思います。
先生方もマンツーマンでの指導があり、理解が深くなります。 -
就職・進学良い都市環境学科には安定的な求人があり、特に公務員への就職実績が高いです。
-
アクセス・立地良い近くに手稲駅やバス停もあるので交通状況の乱れを除けばアクセスはかなりいいです。
-
施設・設備良い建築学科の製図室、都市環境学科及び情報工学科の実験室が配置された工学部棟があり、かなり充実していると思います。
-
友人・恋愛普通友達がいない人なども多くいます。
サークルに入って関係を広く持った方がいいです。 -
学生生活良い学校にはサークルの他に国際交流があり、クラブも沢山あり充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容都市環境学科では自然、人間、社会、物質、エネルギー、構造物、人工物、公共政策などといったキーワードを使いながら都市や環境問題について学びます。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公的機関・その他
市役所職員 -
志望動機元々市に関わる職につきたかったので自分にピッタリだと思い、志望しました。
投稿者ID:936504 -
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価良いちゃんと勉強してれば結構技術みにつくとおもいます。パソコンに強くなると将来的に安心です。がんばってください。
-
講義・授業良いまぁまぁいいです。勉強する気があればけっこういけるとおもいます
-
研究室・ゼミ普通2年からゼミ始まります。充実めちゃめちゃしてるかといわれると…
-
就職・進学普通普通ですかねぇ。就職もちゃんとできたのでふつうだとおもいます
-
アクセス・立地悪い遠いです。とにかく遠いので田舎に住んでる人はいいとおもいます
-
施設・設備良い校舎結構綺麗です。でもとおいのでなんともいえないですね。、、
-
友人・恋愛普通普通です。恋愛もやろうと思えばやれると思います。がんばってください
-
学生生活普通イベント結構あって楽しいです。サークルは入ってないのでわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインとかパソコン使ったものになります。数学苦手でもできます
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先広告業です。わりとすんなり決まったのでみなさんも頑張ってください
-
志望動機パソコン関係で勉強したいと思ってたからです。広告業界いってみたいのもあります
投稿者ID:602822 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価普通ただ通えば知識がつくとかじゃなくて、自分のやる気次第なところがある。他の学科に比べて、必修の講義や課題が少ない。必修ではない科目も受講すれば専門的な知識もいろいろ得られるはずだけど 「やらなきゃいけないこと」だけをしているんだったら、学科で何かを学ぶ、というよりは、その自由な時間で何をするか、かな。
-
講義・授業普通専門科目は楽しい。一番印象にあるのは番組制作のシミュレーション。番組のシナリオを考えたり、実際にカメラを使ったカメラマン役やフロアディレクター役などの体験ができた。 デザイン系の科目も多く、CDジャケットやWEBサイトのデザインもした。チームでゲーム制作をする講義もある。 全体的にグループワークが多く、コミュニケーション力が鍛えられる。 IT系の資格取得のための勉強ができる講義もある。 ただ、必修科目では専門的な知識はあまり得られない気がする。
-
研究室・ゼミ良い3年生の5?6月?にゼミを決めます。1つのゼミに4人または8人。先に意欲型(面接や課題など)で半数が決まり、残りの半数は成績順に希望が通るので希望のゼミに行きたければ成績は気にしておいたほうがいいと思います。
-
就職・進学良い就活は主にゼミの先生に面倒を見てもらいます。私は履歴書の添削や面接練習、企業紹介などしていただきました。ただ、先生によっては全く干渉しない方もいます。ゼミ選びの際、自分の力だけで就活できるか、ということも考えた方がいいです。 就職先はIT系が多いのかなと思います。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は手稲駅(JR) 手稲駅からバス出てる。 大学周辺はご飯食べるところ割とある。駅の方は飲み屋も豊富だと思う。 移動は自転車があれば楽。 一人暮らしなら、大学と駅の間が良いと思う。安いスーパーもある。住みやすいと思う。 手稲駅から札幌駅に片道260円15分くらいで行ける。
-
施設・設備良い自分はあまり専門科目を受講してなかったので実際に使用したことがなくよく分からないが、見た感じ充実していると思う。色々あるみたい。
-
友人・恋愛良いみんな、学科内よりもサークルや部活、バイトの友達の方がよく遊んでる印象。 サークルや部活動に入ると、他学科との繋がりが増えるし、大学近くでバイトをすると、だいたい同じ大学の人がいる。 近くに店がたくさんあり、気軽にご飯や飲みに誘いやすいから仲良くなりやすい。
-
学生生活良いサークル仲間でチームを作って体育大会?に出たり、学校祭もサークルで出店を出している所が多いイメージ。 4年間参加しない人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にコミュニケーション、プログラミング(Javaなど)、デザインが学べます。 真面目に単位を取っていれば4年生のやることは就活と卒論だけです。
-
就職先・進学先IT企業(エンジニア)
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494545 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 4]未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価良い先生が生徒に沿って教えてくれるので
凄く良かったです。
また大学からのサポートもよくこの大学に通ってほかったと思ってます -
就職・進学良い卒業生はほとんど就職しているので就職実績は大丈夫だと思います!また学校側のサポートもしっかりしているので安心です!
-
アクセス・立地良い手稲駅から徒歩でそこまで遠くない距離なので楽に学校に来ることができます。またスクールバスなども運行しているそうなのでアクセスには全然困ることはないかと思います。また市内と近いので学校帰りのバイトを探すのにも苦労はあまりしないと思います
-
学生生活良いとても楽しい部活やサークルがたくさんありすべての人が楽しめるようなイベントもあるので最高です!
特に部活とサークスのかずはとても多くてほんとうに選ぶのに迷ってしまうくらいです!なので部活やサークルでなにに入ろうかなやむことはほとんどないかと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先卒業後はIT企業へ進もうと思っています
そのためにいまはプログラミングをしっかりとやっています。
投稿者ID:371967 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価良いとても良い先生ばかりで授業もおもしろく充実しており、素晴らしく勉強になる。毎日の授業がとてもとても楽しい。
-
講義・授業良いしています。良い先生ばかりです。
-
研究室・ゼミ良いしています!ゼミは興味のあるものばかりです
-
就職・進学良い先生が相談に乗ってくれます。
-
アクセス・立地良い通学しやすいです。
-
施設・設備良い校舎がとても綺麗で毎日快適です。特に綺麗なのはトイレです。新しくなり、とても綺麗で心地が良いです。あとはロビーも綺麗です。部室をもう少し増やしてほしいかなと思います。でも私の部活に部室はあるので、まあ、大丈夫です。
-
友人・恋愛良いサークルはとても楽しいです!!恋愛関係は大学にはいませんが他大学にいて、とても充実しています!!(((o(*゚▽゚*)o)))
-
学生生活良いサークルがとても楽しく充実しております!!良い先輩方に恵まれて、たくさん飲み会をし、たくさんお話をして、毎日がとてもとてもとてもたのしいです!!(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容選択科目が充実してます!
-
就職先・進学先デザイン会社です。絵を書くことが好きなのでデザイン会社で働い。具体的にはロゴなどを扱う会っています。
投稿者ID:343662 -
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
2017年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価良い将来パソコンを使って仕事したいと考えている学生にはとてもいい環境が揃ってる学科だと思います。例えば最先端のホワイトボードがあります。
-
講義・授業良いとても丁寧に説明してくれてパソコンの扱いに慣れてない生徒でも優しく説明してくれます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅の手稲駅からは少し遠く電車だ通う生徒はとても大変そうでした。
-
施設・設備普通また新しく建設されたE棟には喫茶店や、お弁当屋さんが設置されて学生誰もが気軽に利用できます!また、アップルのパソコンがたくさん設置された講義室もあるのでとても便利ですね!
-
友人・恋愛悪い工学部ということもあり女性との出会いは少なくとても苦労する人もいると思われます。しかしサークルはたくさんあり他の大学との交流を図ることができる機会はたくさんあります。
-
学生生活悪いサークルは沢山ありますが、学校祭がイマイチ面白くなくあまり充実しているとは思えないです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にパソコンでプログラミングを使って絵を描いたり、簡単なゲームを作ったりします!
投稿者ID:322573 -
-
-
-
卒業生 / 2014年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価普通デザイン学科はキャンパスライフはとても充実していると思います。沢山の人と話したりすることが重要だとおもいます
-
講義・授業普通講義はとても充実しています。学校自体レポートが他の大学に比べて多いです。
-
就職・進学悪いデザインは自分の力が就職などに多くか変わってくると思います。
-
アクセス・立地良いキャンパスまではバスから近い建物も綺麗で周りも自然に囲まれています。
-
施設・設備良い施設や設備は他の大学より綺麗で充実しており、学食も美味しい。
-
友人・恋愛良い比較的に出会いが多いとおもいます!サークルに入る人が多いとおもいます。
-
学生生活普通サークルは比較的多く充実していると思います。種類が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容授業で発表することが多くアイデア力がひつようだとおもいます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先デザイン関係の職
-
志望動機デザインの道に進もうとして自分の学力にあっていると感じたため
投稿者ID:562982 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価普通講義内容としてグループワーク形式を多く取り入れているため、コ
この学科名を見て技術的なスキルを身に付けるための学科だと思う人は少なくないと思いますが、それだけではありません。
講義内容は技術的なもののみではなく、対人力も鍛えることができるものが多くあります。
そのため、ミュニケーション力の向上にとても繋がります。
その一方、パソコンやデザインに関する講義に関しては、あまり深いところまでは触れません。ある程度、独学で補完する必要があると思います。 -
研究室・ゼミ良い概ね研究室には素晴らしい設備が整っています。パソコンはもちろん、その周辺機器や資料など、様々な学習に役立つものが用意されています。
先生も優しい人が多く、生徒の考えを真摯的に受け止め、一緒に考えてくれます。 -
アクセス・立地良い手稲駅から近く、学校の周りに学生の住める寮やアパートなども多いため、比較的通いやすい環境にあると思います。
一人暮らしでもオススメです。
投稿者ID:330025 -
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。未来デザイン学部メディアデザイン学科の評価-
総合評価良いとりあえず自分の好きな学科に入ってみてわかったことはここの大学はレベルが高いと言うこと。家からは遠かったけどその分の勉強はできたかなと思っています。就職率も高くよかったです。
-
アクセス・立地普通ちょっと駅から歩くのでめんどくさいなーと思う人もいるかもしれません。ただ、駅から大学までのバスが通っているので歩くのが嫌な人は乗ってもいいかもしれませんね。
-
施設・設備良い大学内にコンビニやトレーニングルームなど特に困るようなものは全て学校内に入っているので、とても満足でした。
-
友人・恋愛良い高校から一緒だった友人もおり、新しく友人もできてみんなで遊びに行ったり旅行に行ったりととても充実していました。恋人に関しては特に言うことは無いです(笑)
-
学生生活良いサークルは入っても入らなくてもいいが、できるなら入っといた方がいいかと思います。サークルの種類もたくさんあり、自分の好きな所は絶対あるので楽しめると思います!イベントに関してもたくさんあるので参加してみるといいかも!
その他アンケートの回答-
就職先・進学先IT企業
投稿者ID:485865 -
北海道科学大学のことが気になったら!
北海道科学大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北海道科学大学の口コミを表示しています。
「北海道科学大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道科学大学 >> 未来デザイン学部 >> メディアデザイン学科 >> 口コミ