みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道科学大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/手稲駅
-
-
卒業生 / 2016年度入学
きちんと勉強すれば将来がひらける学科
2021年03月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]薬学部薬学科の評価-
総合評価悪い国試合格率が低い。留年率が高い。最初に入学した時の200人のうち、70人程度は留年、中退、卒試落第、国試浪人する。
-
講義・授業普通薬理学、病態、薬物治療学はしっかり学べるが1~2年の基礎分野の講義はだらだらとパワーポイントを読むだけの講義が多い。定期試験が国試勉強に直結するようなものではなく、教授の趣味や好みに偏ったものが出題される科目も多々ある。
-
研究室・ゼミ悪い5年生のうちに概ね卒研を終わらせて6年生はびっちり国試勉強に充てることができるゼミもあれば、6年の卒業間近まで卒研をやるゼミもある。
-
就職・進学悪い勉強自体を得意とする人が少ないのもあって国試合格率は低い。卒試をストレートでパスできなかった組の国試合格率は50%切っていると思う。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、近くにご飯屋さんも少ないため車持ちならいいがそれ以外には通いにくい立地だと思う
-
施設・設備普通施設は充実しているが、近くに商業施設などがないため昼ごはんはお弁当を持っていかないといけない。大学構内にローソン、食堂があるが他学科も利用するためごった返している。
-
友人・恋愛悪い充実していると思う。薬学部は同学科の人間と付き合っているが、国試期間によく別れているイメージ。
-
学生生活悪い年々学祭が小規模になっている。サークルもあるが運動部以外は活動的ではない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年 基礎科目
3~4年 基礎薬学
5~6年 1~4年の内容を実際に実習などを行うことで身につけ、実習後はより掘り下げた薬学を学びながら国試勉強を行う -
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先公的機関・その他
中小企業の病院に勤めたが給料の低い割に激務であったため転職し調剤薬局へ。現在は完全週休2.5日制で9:00~18:00で勤務。 -
志望動機安定した職種を考えたときに医療職が最も安定しており、なおかつ看護師や医師と違って夜勤がない職種のため
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:728594
北海道科学大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道科学大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細