みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道科学大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/手稲駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
楽しい思い出のできた場所
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部建築学科の評価-
総合評価良い北海道の中で建築の勉強をできる大学は、そう多くはない中で、その中でも秀でている大学だと思う。拘束される時間が多く、嫌でも勉強に没頭させてもらえる毎日。本気でやろうと思うのであれば、その環境が整っている良い大学です。毎年大手ゼネコンや設計事務所等に就職者が多くおり、実績も残している。
-
講義・授業良いユーモラスな先生たちが多く、楽しい講義が多かった。授業は主にパソコンを用いた授業で、このことにより基本的なパソコン操作は身に付き、社会に出てからもとても役に立っている。
-
アクセス・立地悪い駅から遠く、札幌市内の中でも端に立地していて、通学はしにくかった。駅からのバスもあまり本数がなく、夜遅い時間になるとバスもないので苦労した。
-
施設・設備良い最高の設備を導入した棟があり、勉強をするには最高の環境。建築学科以外にも様々な実験をできる環境があり、行ったことのない棟もあった。学食も3つあって、選ぶのが楽しかった。コンビニもできて、とても便利になった。体育館はすごく古かったけど、最近新しくなったみたいだ。
-
友人・恋愛良い工業大学だけど、女性も多かったため楽しかった。男性が多いため、全体的に体育会系。学校に泊まることも多かったから、学科のいろんな人と友達になれた。その時は苦しかったけど、友人関係は充実して良かった。
-
部活・サークル普通部活・サークルはそれほど充実していない。入っている人が多かったと思う。サークルというのはなくて、全て部活だった。工学部ということもあり、マニアックな部もあり、手が出なかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容建築の構造からデザインまで。
-
所属研究室・ゼミ名都市計画研究室
-
所属研究室・ゼミの概要都市の成り立ちや形成を研究する
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先不動産関係
-
就職先・進学先を選んだ理由建築の便虚をしたいと思ったきっかけである職種に就いた
-
志望動機建築の勉強をしたかった。一番やりたいことができる内容だった
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか指定校推薦があったため、高校でいい成績をとれるようにした
投稿者ID:26274
北海道科学大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道科学大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細