みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道医療大学 >> 口コミ
私立北海道/北海道医療大学駅
北海道医療大学 口コミ
-
-
卒業生 / 2015年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]リハビリテーション科学部作業療法学科の評価-
総合評価良い場所が遠すぎるところだけが減点ポイントだが、その他はそこまで減点されてないから国試合格率がもう少し上がればいいと思う
-
講義・授業良い特別講師を招いた授業や生徒たちが実習する場をたくさん設けているため
-
研究室・ゼミ良い教員がゼミ生のことを考え、やりたい研究をできるだけ行えるよう適切な場を設けているから
-
就職・進学良い国家試験の合格率があまり振るわない年があったり、留年生がいたりするから
-
アクセス・立地悪い遠すぎるし田舎すぎる周りには畑しかなく、大学のみ。周りほかの学校もないため、他校生との交流がない
-
施設・設備良いカフェやコンビニ、売店など様々な施設を併設している他、勉強スペースを十分に確保しているから
-
友人・恋愛良いサークルが多く、他学部や他学年との交流の場がかなり多いため。
-
部活・サークル良い様々なサークルがあり、それぞれが学祭で出し物をしたり、発表会をしているから
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容解剖、生理、運動学などの基礎科目から、生物や物理といった教養科目、専門科目など
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先あすかグループの病院
-
就職先・進学先を選んだ理由そこそこ学力があり、国試合格率、就職率がよかったから入学するための学力が足りていたから
感染症対策としてやっていることオンライン授業や出入口の制限、時差投稿、消毒液の設置、定期的な消毒投稿者ID:767784 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]リハビリテーション科学部理学療法学科の評価-
総合評価良い選択授業も多くあり、必修科目だけでなく意欲があれば自分の興味のある分野について知ることができ、将来の幅が広がるのではないかと思います。先生方とも話しやすく、卒業後も関わりがある先輩たちもいます。
-
講義・授業良いさまざまな専門性も持った教授からの授業のほかに外部講師による授業もあります。道内の他の学校ではない授業もあり、地域との関わりも多いです。理学療法士が活躍できるフィールドは病院だけでなく、それ以外での働き方についても多く学べる機会があると思います。
-
研究室・ゼミ良い3年次からゼミ活動が始まり、卒業研究に取り組みます。ゼミ担任との関わりはもちろん、同じゼミの先輩や同期、後輩との関わりも増えます。
-
就職・進学良い医療機関に就職する人がほとんどです。就職に向けての準備はゼミ担任はもちろん、担任ではない教授や学生支援課の方からもサポートを受けられます。
-
アクセス・立地普通立地は良いとは言えませんが、空き時間は校内で友達との時間を過ごしたり、勉強する時間として充実させることができるのではないかと思います。当別に住んでいる学生も多く、バスや自転車、JRなど通学手段は様々。昼食は持参するか、学食、売店、コンビニ、学内販売にくるお弁当屋、など学内で済ませる人がほとんどです。時間があれば時々外に出てとることもあります。
-
施設・設備良い主に使用する棟は1番新しく、トイレなども綺麗です。設備は整っていると思います。
-
友人・恋愛良い多職種連携の授業では他学科の人と話す機会もあります。同じ学科でもグループワークなども多く、普段話さない人とも会話する機会があり仲良くなるきっかけはあると思います。
-
学生生活良いサークルに所属すると、他学科の友達ができてたくさんの刺激があると思います。サークルでのイベントや、学祭での露店参加など仲間たちと協力する場面もあり普段の学校生活では得られない楽しさや達成感などが感じられます。学祭では芸人やアーティストのステージ、よさこいやダンス、歌など各サークルのステージ、有志でチームを作って参加のソフトボール大会などもあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~4年にかけて実習があり、必修科目がほとんどですが興味のある分野に関して選択科目を受講することもできます。1、2年では主に基礎科目で3年から専門科目が増え、同時にゼミ活動も始まり考えることも多くなります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機理学療法士になりたいと思ったから。多職種連携で他の医療職についても知る機会やチーム医療の必要性について学べると思ったから。
感染症対策としてやっていることオンライン授業と対面授業が行われています。学内の至る所に消毒液が設置されており、図書館や勉強スペースなどはパーテーションが設置されています。投稿者ID:675008 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2020年01月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。リハビリテーション科学部理学療法学科の評価-
総合評価良い座学によってはつまらないものがあったが、実技の授業ではとても実践的なものが多く就職後も役に立っている。
-
講義・授業普通トイレや洗面台が全種類違い、普段の生活でも理学を意識でき、実践につながりやすい。また、施設も充実していたり駅に直通しているなどとても便利
-
就職・進学普通就職率も高く、就職までのサポートはしっかりしているが、就職後のサポートはない気が…
-
アクセス・立地良い駅と大学が直通しており、雨や雪でも濡れずに登下校できる。周辺にお店はないが大学内に病院やコンビニ、カフェなどありとても充実している。
-
施設・設備良い他の大学にはないお風呂の施設やトイレの種類の豊富さ、部屋の多さなど充実している。また、病院がある
-
友人・恋愛良い他学科との合同授業もあり、友人の幅が広がる。またチーム医療を学べる。
-
学生生活良い学生が多い分、運動部・文化部ともに種類が豊富で選びたい放題。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容多職種連携を押しているため、他学科との合同授業もあり、様々な分野についての知識も身につけられる。また、病院や施設での実習もあり高齢者や障害者とも関わることができ、勉強の意欲に繋がる
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先リハビリ系の病院
-
志望動機12学科あるほど医療の様々な分野の人と交流を持て、チーム医療を学べるため。また施設の充実しており、魅力的だった。
投稿者ID:606153 -
-
在校生 / 2012年度入学
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通札幌駅から片道約45分。入学時はとても遠いと感じましたが今では慣れました。通学時間が長いため電車内で勉強もできます。
電車発車時間15分前にホームにいれば安定して座れます。
勉強についてですがカリキュラムが変わり、下級生の留年率が高くなったと思います。
また、わたしの代でも友人が多く留年し、現役生は120名(入学時180)かと思います。そこから卒業試験、国家試験となるとまたさらに減ります。
他学部もいて友人はたくさんできますが薬学部はやはり勉強。
文系と医療系ではない理系を羨む毎日です。
講義や講習はとても助かります。
友人を多く作り、過去問を入手することが進級への近道です。
頑張ってください。 -
研究室・ゼミ悪い4年生前期から始まり、どのゼミに入るかは3年生の3月までには決めなければなりません。
4.5.6年はスケジュールが全く異なるため会う機会はあまりないです。飲み会の時くらい。
薬学部は卒業テーマを配られるので好きなものは出来ません。
また、薬学部棟4階にあるゼミは基本的にブラックと呼ばれているので気をつけて…
研究をやらないゼミもありますが就職活動時に卒業研究の概要を話す場面があるのでないと大変です。 -
アクセス・立地普通慣れれば大丈夫です
40人中39人が「参考になった」といっています
投稿者ID:334074 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通強いて言うならやや悪いかなっていう感じだけど、おかげで人の選別というか、同じ考えをもつ友達が見つけられて、それなりにそれなりのキャンパスライフはおくれているので、まぁ普通かなと。
-
講義・授業普通第三外国語を取ろうと思った時に、医薬なので、ドイツ語メインなのは勿論わかるけど、中国語を学んでみたかった。人手が足りないからだと思うけど、他の学科では中国語の教師がいらっしゃったので、出来れば人手が欲しい。 また、受けている授業でも、人手不足により違う専門だけど授業を受け持っている教授が何人かいるため、方針が定まらなかったり、内容にズレがある。
-
研究室・ゼミ普通まだ入ってないのでわからない。
-
就職・進学良い就職に関してはわからない。 進学はまあまあ。留年している人はやはり何人か見られるし、入学は出来ても進学は別。
-
アクセス・立地悪い酷いの一言に尽きる。 電車が1時間に1、2本しかない上に、違う大学生や高校生、中学生、小学生までもが利用するため、混雑のレベルが違う。学校の周りも田んぼと畑しかなく、北海道にある某旧帝大のように、空きコマに友達と外に出かけるというのが出来ないし、授業が一コマとなると、本当に行く気が失せる。あとは、冬に電車が止まり、帰れなくなることもあった。 ただ、その代わりなんとか高評価をあげるとしたら、周りに何も無いおかげで、空きコマは勉強に費やすことができる。誘惑になるものがない。
-
施設・設備悪い新しい施設は、とても綺麗なんだけど、古いところはとことんっていう印象。御手洗に関しても、個室が狭すぎて、頭ぶつける。
-
友人・恋愛悪い北海道出身じゃないので、北海道特有なのかはしらないが、大学生に中学生が集まった感じ。 人の噂を面白半分で垂れ流して盛り上がったり、陰口で休み時間を潰すような生徒が多い。高校に上がった時点でそんな人は殆ど見られなかったので、なんというか後退しているように感じた。
-
学生生活悪い北海道の某旧帝大に比べてしまって申し訳ないが、全くサークルがない。すこぶるつまらない。文化祭みたいなものはあるけど、立地も悪すぎて人が来ない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学についてとしか。 まぁ実験が多い。どこもそうだろうけど。ただ、2年の時に、歯学部が行う御献体の解剖を希望者を募って、実際に見学することが出来る。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機夢繋ぎ制度という制度があって、それに受かれば授業料が半額になったから。
41人中37人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568896 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通自分で選んだ学部ですが、定期試験で不合格になると再試験があるので忙しかったり、一般的な大学生活ではないと思います。
-
講義・授業普通まあ普通です。わかりやすい先生はあまりいません。
先生によってテストは引っ掛け問題が多い教科もあります。 -
就職・進学普通薬局や病院の就職説明会が学校で開かれてるのでありがたいです。
-
アクセス・立地良い札幌駅からは1時間程かかりますが、北海道医療大学駅と繋がっているので雪や雨が降っているときも外に出なくてすみます。
-
施設・設備良い講義室はきれいなところもあるので使いやすいです。
実習室は最新のものはありませんが、問題はないくらいです。 -
友人・恋愛良い学部が多いのでサークルに入ったら交友関係が広がると思います。
-
学生生活良いサークルは充実していると思いますが、学校祭は田舎なこともあり規模が小さいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では基礎的な分野を学び、2年生以上で薬学の専門的な分野を学びます。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来、資格のある職業に就きたいと思ったときに薬剤師が一番興味があった職業だったからです。
26人中26人が「参考になった」といっています
投稿者ID:594106 -
-
在校生 / 2014年度入学
2018年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通医療系の多くの学部を有している総合大学。薬剤師国家試験は合格率は年度によってばらつきがあるが、全国平均か少し上。その分留年率がそこそこ高いため6年間勉強を続けていくだけの根気が必要。
-
講義・授業普通4年生から研究室配属される。数多くの研究室があるため選択肢は多い。5年生に卒業研究をおこない6年になるとその研究内容の発表を行う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミによって演習があるかどうかは異なる。気になるようであれば、配属される前に先生に聞くなどして調べておくこと。
-
就職・進学悪い大体は北海道内を中心に病院か薬局に就職する。割合としては半々くらい。その他にも製薬企業や行政などの就職実績がある。
-
アクセス・立地悪いこの大学は通学しにくい立地であることが難点。交通手段はJR学園都市線のみなので、冬の大雪などで止まってしまうと大変。
-
施設・設備良い中央講義棟や図書館には自習できるスペースがある。アイソトープセンターや大規模な薬草園などもある。
-
友人・恋愛普通薬学部は人数が多いので色々な人に出会える。サークル等に所属すれば他学部の学生とも交流する機会がある。
-
学生生活普通サークルによってカラーは異なるが基本的に気合を入れているというよりは、のんびり楽しんでやるという感じの所が多いと思う。イベントは学校祭くらいだが、そんなに気合は入っていないので期待しないほうが良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生で基礎科目や教養科目を学び、2?4年生は主に専門科目を学ぶ。5年生は病院と薬局で実務実習を行い、6年生は国家試験対策の講義を受けながら試験勉強に取り組む。
-
就職先・進学先決まっていない。
25人中24人が「参考になった」といっています
投稿者ID:493424 -
-
在校生 / 2014年度入学
2015年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通医療系の大学の中では比較的偏差値の低い大学なので、勉強もそこまで高難度なことまでは要求されません。バイトや部活をしている人もたくさんいます。逆にそれらが意識レベルの低さをまねいていることもありますが、充実したキャンパスライフは送れると思います。
-
講義・授業悪いパワーポイントを使う先生や、板書のみの先生など様々です。中には授業中スマホや居眠りオッケーと公言している先生もいるくらいですが、やはり授業はまじめに受けないとテストのとき苦労します。
-
アクセス・立地悪いよく言えば自然に囲まれています。駅直結なので雨の日や雪の日はとても便利ですが、大雪の影響でよく電車が止まります。
-
施設・設備普通学校内にコンビニがあるのはとても便利です。設立当時からある校舎と、最近設立された校舎の差はありますが、私立なので一応はきれいだと思います。
-
友人・恋愛悪い偏差値があまり高くないこともあり、勉強嫌いな人が多いと思います。また、部活やサークルに入らない限り、他の学部の友達や先輩との交流もできません。
-
部活・サークル普通一通りはあると思います。部活で成績を残すというよりは、交流の場を広めたり、趣味として活動したりといった感じの方が強いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬剤師になるために必要なことを学びます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機地元の大学だったため、すべりどめとして。
-
利用した入試形式センター利用入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター利用だったので、普通にセンターの勉強をした。
17人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:84278 -
-
在校生 / 2013年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価普通勉強に自信が無くても、薬学支援室があるので、気軽に先生に勉強の質問を出来るので、分からないところを無くしていけるし、自習スペースがあるので、授業が終わったら自分で勉強することを習慣ずけることができる。
ただ勉強はおろそかになると進級もむずかしくなってくるので、勉強する覚悟がないと大変。 -
講義・授業普通授業で配られるプリントなどを勉強すれば分かるようになっている。
-
研究室・ゼミ普通四年の前期にゼミが決まって、五年生で研究する。六年生は国家試験の勉強
-
就職・進学普通病院か薬局の就職が多い。
-
アクセス・立地普通駅と直結なのでJRを降りてからは近いが、札幌駅までが遠いい人だと通学に時間がかかるかも。1人暮らしする人は桑園や、新琴似にすんでる人が多い。
-
施設・設備普通実務実習などに対応できるように綺麗な実習室がある。
-
友人・恋愛普通学年で必須の授業は全て一緒なので自然と友達はできてくる。
-
学生生活普通サークルなどは自分の興味のあるものを選べばおっけ。
やってない人も多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2.3.4で国家試験の勉強を大まかに終わらせて、5年で病院、薬局実習と、研究。六年生で国家試験の勉強。
-
就職先・進学先病院に行こうと思っている。
20人中15人が「参考になった」といっています
投稿者ID:319233 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]薬学部薬学科の評価-
総合評価普通私は薬学部薬学科に所属しています。講義に関しては理数科目について高校で履修しなかった教科や苦手な教科に対するバックアップがあり苦手克服ができとてもよかったと思います。また、先生方もとてもフレンドリーで分からないことを質問しやすくとても充実した環境だと思います。少人数クラスの形をとっているため定期的に担任の先生と面談がありとても親身に話を聞いてくれます。引っ込み思案で困った時に誰に相談すればいいか分からないという人も担任の先生が声を掛けてくれるのでとても過ごしやすいと思います。本学を調べると留年率が高いなと思う方もいらっしゃるかと思いますが、将来の国試を見据えた時に中途半端な学力で進級し、国試で失敗してしまうより1段階ずつステップを踏める点では一概に悪い点ではないのかと思います。立地条件に関しては大学の周りにはコンビニすらなく畑ばかりで、通学もJRの路線1本で本数も限られており不便を感じることも多々ありますがJR北海道医療大学駅と大学が直結であるため雨が降っている日も濡れることなく大学内に入ることができます。
-
講義・授業良い薬学部薬学科ではほぼすべて必修教科であるため講義では指定席なので落ち着いて講義が受けられます。出席も座席でしっかりとっているためサボったりなどが出来ないようになっていてだらけることなくしっかり講義に参加することが出来ると思います。また理数科目で高校で履修しなかった教科や苦手な教科に対するバックアップがあるので基礎力を養うことも出来で大学への学習にスムーズに繋げることができました。教えてくれる先生方はとてもフレンドリーで分からないところを質問しに行きやすいです。また、先生方も分かるまで何回も説明してくれるため着実に力をつけることが出来ると思います。前期には他学科と一緒にグループワークをする個体差健康科学という講義があり、医療人としての自覚、またチームワークの大切さを学ぶことが出来ました。その他早期体験学習で薬局や病院の見学に行き、自分が薬剤師になるんだという自覚を具体的に持つことができて、モチベーションをあげることが出来ました。
-
研究室・ゼミ良いわたしは1年生でまだ研究室には所属していないのですが、2年生から希望者は所属することが出来て、1年生のうちから見学をすることができ、広く門戸が開かれていました。
-
就職・進学良い大学で就職説明会、相談会などが開かれたり、就職支援室があったりと就職に関するサポートは十分になされているように感じました。就職率はほぼ100%で中には大学院へ進学する人もいます。求人情報も常に張り出されています。
-
アクセス・立地悪い主な交通手段が札幌駅から学園都市線に乗り北海道医療大学駅までJRで約50分であり、辺鄙な土地にあり大学の周りにはコンビニもなくJRの本数も少なく不便を感じることも多々ありますが、学内にはコンビニがあります。またJR北海道医療大学駅から学内へは直結であるため雨が降っている日も濡れることなく学内へ入ることが出来ます。
-
施設・設備良いまだ1年生であるためあまり専門的なことを学んでいないのですが、基礎実験で使った顕微鏡は1人1台、実験も1人または少人数グループで行うことが出来るため設備は充実しているように感じました。
-
友人・恋愛良いほぼ必修科目であったり帰り道の手段本数が少ないことから登校やお昼ご飯、教室移動など友達とずっと一緒にいることが出来るため、深い付き合いが出来ると思います。また実験のグループや座席などはランダムに決められるため広く友達を持つことが出来るためとても良いと思います。
-
学生生活良いわたしが所属しているサークルでは学祭や外部団体さんに出店したりと充実しているように思います。また先輩から習うことも多く先輩とも仲良くなることが出来て良いと思います。先輩から過去問を借りることも出来るためサークルには所属した方がいいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬学部はほぼすべて必修科目です。
1年生では、物理、化学、生物、数学、英語などの基礎的な科目を中心に行いました。解剖生理、有機化学、分析化学などの専門科目、個体差健康科学、早期体験学習、医療の法学、生命倫理学などの医療人としての自覚を持つための科目もありました。選択科目としては高校で履修しなかった教科、苦手な教科のためのバックアップとして基礎化学演習、基礎物理学演習、基礎生物学演習、数学演習や、運動科学演習という体育や、ドイツ語、フランス語などの語学の選択もできました。
14人中14人が「参考になった」といっています
投稿者ID:426962
- 学部絞込
北海道医療大学のことが気になったら!
基本情報
北海道医療大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北海道医療大学の口コミを表示しています。
「北海道医療大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道医療大学 >> 口コミ