みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道医療大学   >>  リハビリテーション科学部   >>  口コミ

北海道医療大学
出典:Ozizo
北海道医療大学
(ほっかいどういりょうだいがく)

私立北海道/北海道医療大学駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.88

(224)

リハビリテーション科学部 口コミ

★★★★☆ 3.82
(55) 私立大学 947 / 1829学部中
学部絞込
5511-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    リハビリテーション科学部作業療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      わりかし楽しいと思う。ただ、男子が少ない。初めのほうで仲良くなっておかないと後々、接点がなくなっていく。
    • 講義・授業
      良い
      講義はレジメと呼ばれるスライドをまとめたプリントが配られて、穴埋めをしていく形式です。講義でわからないことがあればメールで先生にアポイントをとると、先生に指導して頂けます。先生方は皆、親切で、授業はわかりやすいと思います。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      まだ、配属されていないのでわからないです。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験の合格率は高くて、先生方も様々にサポートしてくれると聞いています。
    • アクセス・立地
      良い
      僕の家からは駅が近くて、通いやすい。当別は日用品を揃えるには困らない。
    • 施設・設備
      良い
      学食が4ヵ所あって、カフェもあるので、めっちゃ良い。勉強するスペースももうけられている。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに入ると違う学科の人とも友人になれるが、それ以外だとなかなか難しい。付き合ってる人はそんなに多くないと思う。
    • 学生生活
      良い
      サークルはたくさんあるから結構良いと思う。イベントは九十九蔡かな。祭に出店するサークルに入っていると店番がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖学、生理学、運動学などの体の構造や機能を勉強するかな。この3つはわりと覚えることが多いので大変
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      人の役に立ち、社会貢献できるようなリハビリ職につきたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:614784
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    リハビリテーション科学部言語聴覚療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      国家試験合格率100%ちかいのですごいように感じますが、入学して卒業できるのは60%くらいです。生き残った優秀な人しか国家試験を受けられないため、合格率が高いです。留年率などは公表されていないので、騙されて入学する方も多いです。
    • 講義・授業
      良い
      他の大学と違い80分授業なので、終わる時間は早いですが中身は濃いです。休み時間に先生に質問することもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは国家試験対策や実習の準備などで学習を深めました。研究室などは解放されており、グループ学習なども行っていました。
    • 就職・進学
      良い
      就職試験前にオンラインや対面で面接練習を行いました。親身に相談に乗ってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      電車が1時間に一本しか来ないことがあり、講義が終わってすぐ帰ることが難しいこともあります。また札幌駅から50分ほどかかり、空きコマだからといって遊びに行くことはできません。大学の周りにも何もなく、畑と田んぼが広がっています。
    • 施設・設備
      普通
      中央講義棟は広くてトイレも綺麗です。ほかの棟は古く、部室や体育館も寒いことが多いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      言語聴覚療法学科はリハビリテーション科学部ですが、PT.OTと同じ講義が少なく、孤立している感じがあります。
    • 学生生活
      悪い
      学校祭は行かない人が多く、他の大学に比べてつまらないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家試験に出るもの全て学びます。三年後期に見学実習、四年前期に臨床実習があります、、
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      病院
    • 志望動機
      大学で言語聴覚士になるための勉強がしたかったため。大卒の資格が欲しかった。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業 試験の時の席の間隔を空ける
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:784390
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    リハビリテーション科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      リハビリテーション科学部に関しては、教師や講師との距離が近く、心身になって接してくれるところはとても良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      医療系総合大学であり、さまざまな医療職との触れ合いや関わりがあるのがとても魅力的であると思います。また、他の理学療法学科に比べ、人数が多いのも魅力的であると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率、進学実績も良いと思います。就職時期に関しては、面接の練習や、履歴書の添削などもサポートしてくれるのでとても良いと思います
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は学園都市線の北海道医療大学駅です。他には、車などで通学している人もいます。学校の周りには畑や田んぼなどしかなく、立地状況は良くないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      リハビリテーション科学部に関しては、施設もできて5年程しか経ってなく、とても綺麗で新しいです。歯学部棟や看護棟は老朽化が激しく、あまり綺麗ではないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活動に所属すると、先輩との繋がりもでき、友人もたくさんできると思います。また、先輩との繋がりができることで、テストや就活などの情報やアドバイスも得られると思うので大事だと思います
    • 学生生活
      良い
      サークルや部活道はとても種類が多く、自分に合ったサークルや部活動を見つけられると思います。北海道医療大学はよさこいがとても大きく、活動的な印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養や、解剖学などの基礎的な学習が多いです。2年次以降は、専門的な知識や講義、実技演習などが増えてきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      札幌市の病院
    • 志望動機
      自分は昔怪我をした結果から、怪我や困っている人を支えるような仕事に就きたいと思いました。そこで理学療法士という仕事に興味を持ち、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:781297
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    リハビリテーション科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい仲間、いい先生、いい就職先に巡り会えここに来てよかったと思っています。そして何よりいい授業を受けることが出来ることが利点です
    • 講義・授業
      良い
      レベルの高い授業が受けられ、座学だけでなく実技や臨床的な考え方についても詳しく学ぶことが出来ます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      先生方が親身になってたくさん話を聞いてくれるので、とても良い大学生活を過ごせています
    • 就職・進学
      良い
      生徒一人一人に対ししっかり時間をとってくれます。そのため十分な情報量を元に考えることが出来とてもいいです
    • アクセス・立地
      良い
      終着ですが、30分程度と丁度いい時間で少し勉強出来るくらいの時間帯だと思います
    • 施設・設備
      良い
      勉強しやすい環境もあり、満足です。自動販売機や食堂、カフェもあるので快適です
    • 友人・恋愛
      良い
      良い友達に巡り会え、将来的にもとてもいい関係が築けています。
    • 学生生活
      良い
      4年間サークル活動を十分に続けることができます。また、サークルではかけがえのない仲間や先生とも出会えました
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      最初は基礎的な医療について、学年が上がっていくにつれ、臨床的な授業や実技が増えていきます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      幼少期に怪我をしてその職種の方にお世話になり、憧れを持ったからです
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:690944
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    リハビリテーション科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      選択授業も多くあり、必修科目だけでなく意欲があれば自分の興味のある分野について知ることができ、将来の幅が広がるのではないかと思います。先生方とも話しやすく、卒業後も関わりがある先輩たちもいます。
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな専門性も持った教授からの授業のほかに外部講師による授業もあります。道内の他の学校ではない授業もあり、地域との関わりも多いです。理学療法士が活躍できるフィールドは病院だけでなく、それ以外での働き方についても多く学べる機会があると思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次からゼミ活動が始まり、卒業研究に取り組みます。ゼミ担任との関わりはもちろん、同じゼミの先輩や同期、後輩との関わりも増えます。
    • 就職・進学
      良い
      医療機関に就職する人がほとんどです。就職に向けての準備はゼミ担任はもちろん、担任ではない教授や学生支援課の方からもサポートを受けられます。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は良いとは言えませんが、空き時間は校内で友達との時間を過ごしたり、勉強する時間として充実させることができるのではないかと思います。当別に住んでいる学生も多く、バスや自転車、JRなど通学手段は様々。昼食は持参するか、学食、売店、コンビニ、学内販売にくるお弁当屋、など学内で済ませる人がほとんどです。時間があれば時々外に出てとることもあります。
    • 施設・設備
      良い
      主に使用する棟は1番新しく、トイレなども綺麗です。設備は整っていると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      多職種連携の授業では他学科の人と話す機会もあります。同じ学科でもグループワークなども多く、普段話さない人とも会話する機会があり仲良くなるきっかけはあると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルに所属すると、他学科の友達ができてたくさんの刺激があると思います。サークルでのイベントや、学祭での露店参加など仲間たちと協力する場面もあり普段の学校生活では得られない楽しさや達成感などが感じられます。学祭では芸人やアーティストのステージ、よさこいやダンス、歌など各サークルのステージ、有志でチームを作って参加のソフトボール大会などもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~4年にかけて実習があり、必修科目がほとんどですが興味のある分野に関して選択科目を受講することもできます。1、2年では主に基礎科目で3年から専門科目が増え、同時にゼミ活動も始まり考えることも多くなります。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      理学療法士になりたいと思ったから。多職種連携で他の医療職についても知る機会やチーム医療の必要性について学べると思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業と対面授業が行われています。学内の至る所に消毒液が設置されており、図書館や勉強スペースなどはパーテーションが設置されています。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:675008
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    リハビリテーション科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大変なこともありますがとても勉強になり、良い大学だと思っています。また、様々な学科間の交流などもありますし、北海道では3校の大学でしか行っていないようなことや、本校独自の取り組みなど魅力的なことが多く、将来に繋がりとても良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      実際に臨床経験のある講師ばかりで、色々なことを学べます。また地域に住んでいる高齢者の方や実際に障害などを持っている方との交流などの講義もあり充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次から始まります。
    • 就職・進学
      良い
      病院が主ですが、大体の生徒が第1志望としていた職場に内定をいただけているようです。
    • アクセス・立地
      普通
      JRの駅と直結ですが、交通手段がそれしかないため止まると大変です。また周りに遊んだりするようなところはありません。
    • 施設・設備
      良い
      実習室などもありますし、付属の病院もあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      様々な学科があるため、色々な学科の友人ができます。
    • 学生生活
      良い
      様々なサークルや部活があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎教養が多く、座学がメインです。二年次からは実技や専門的なことも多く学んでいきます。
      臨床実習は、4年間通して行われます。国家試験対策なども充実しています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:480476
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    リハビリテーション科学部言語聴覚療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      道内の大学で一つだけの学科なので、専門教員の多さや授業は充実しています。施設は、この学科は新しく出来た棟での授業が多いので快適です。立地条件が悪いので、マイナス1です。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容については、充実しています。しかし、必修科目がほとんどで選択科目は限られているので、単位を落とした場合は厳しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの数は多い印象で、何かしら興味のあるゼミが見つかると思います。担当教員とのつながりは強く、卒業から数年経ってから転職先を紹介してもらった先輩もいるようです。
    • 就職・進学
      普通
      小児領域は狭き門ですが、成人領域なら問題ないです。しかし札幌圏は人気があります。その前に、卒試や模試に通る方が難しいです。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅と大学が繋がっていることだけが唯一の救いです。JRは本数が少なく、遅れるので注意が必要です。大学の周りはのどかな感じです。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスについては、たくさんの建物が連絡通路で繋がっている構造で階段が多いです。その分、学科の演習室などは充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動は活発ですが、周りに他大学がないため学外の交流は少なめです。学内で恋愛する人が多くいます。
    • 学生生活
      良い
      サークルについては同好会を含め様々あるので、一つ所属しておくと、先輩や他学科の人と交流できて講義の情報交換ができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は、基礎科目が多いです。 全学年、必修科目がほとんどです。2年次からは、専門科目が多く、3年次から実習があります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:414013
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    リハビリテーション科学部言語聴覚療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語聴覚士になりたい、心理学をやってみたいが他の心理専門家になりたいわけではないという人にとっては最適な学校だと思います。教授は数々の専門書を書いてらっしゃる方をはじめとして優秀な方ばかりです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は難しいです。しかし、全員が初めてから始めるので、分からなくて当然ですし、教授に質問に行けば丁寧に教えてもらえます。各教授がオフィスアワーを設定しており、気軽に質問に行くことができます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から始まります。わたしはまだ1年生なので参加していませんが、先輩方は将来専門性を持ちたい分野によって教授を選んでいるようです。
    • 就職・進学
      良い
      国家資格に合格すれば、就職率は100%です。もちろんより高い技術や知識を求めて大学院に進級する人もいます。昨年度の国家資格の合格率は100%でした。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から大学までは直結であり、雨や雪に当たらずに講義棟まで行くことができます。周辺には田んぼや畑が多く、隣の駅まで、商店などは見当たりません。勉強するには最適な環境ですし、交際費がそんなにかからないというのが嬉しいポイントです。
    • 施設・設備
      良い
      わたしが主に利用している講義棟は3年前に使用開始したものであり、とても綺麗です。聴覚検査室など質の高い設備がたくさんあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人については、幅広い年齢の人と仲良くできますし、全学部が参加する講義もあるので全学部に友人ができます。恋愛については、わたしはサークルで出会った人とお付き合いしています。出会いは多いと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは運動系、文化系共に種類があると思います。カフェサークルやインディアカサークルなど、ユニークなものもあり面白いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養科目と専門科目の基礎をバランスよく学びます。必修科目は多く、解剖学系や音声学系を学びます。学年をおうごとに専門科目の割合が増え、3年次では演習形式が増えます。
    • 就職先・進学先
      病院のリハビリテーションスタッフ
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408072
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    リハビリテーション科学部言語聴覚療法学科の評価
    • 総合評価
      良い
      言語聴覚士を目指す学生にはとてもいい大学だと思います。
      病院実習に行ったときに卒業生が多く活躍されているのを実感しました。
      使用する教科書の作成に関わっている先生や、現場で活躍されている先生から授業を受けられるのもいいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      実際に臨床現場で活躍されている先生からも講義を受けられるので、国試に必要な知識と現場ではどう考えられているかという2つの視点から学ぶことができます。
    • 就職・進学
      良い
      病院に就職する人がほとんどですが、児童デイサービスなどに就職する人もいます。興味のある分野で活躍できるよう先生方に相談にのってもらうことができます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学直結の駅があり便利ですが、本数が多くないことや、周辺にはあまりお店がないのが少し不便です。車で通学している人もいました。
    • 施設・設備
      良い
      校舎が新しいのでとても綺麗です。トイレも広くて綺麗なところはとても嬉しかったです。自習スペースもあり、勉強しやすかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の大学とは異なり、各学科の人数が少なくグループワークなども多いため友人との交流は多かったように思います。サークルなどに所属すると、他の学部の人とも仲良くなれるため楽しく過ごすことができました。
    • 学生生活
      良い
      サークルの数自体は多くはありませんが、入学した後お食事会や見学できる期間があるので自分に合ったサークルが見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      国家試験に出題される科目は全て学ぶため、ほとんどが必修科目です。大学は自分で時間割を決めるイメージがあるかと思いますが、そこは他の大学と違うところです。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 就職先・進学先
      卒業後は、児童発達関係の仕事をしています。
    • 志望動機
      お子さんと関わるお仕事につきたいと考え色々と調べているときに言語聴覚士という職業を見つけ、資格が取れる大学を探していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:790357
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    リハビリテーション科学部理学療法学科の評価
    • 総合評価
      普通
      意欲がある学生には良いと思いますが、意欲がなかったらすぐに落ちてしまいます。嫌々やっている学生が少なからずいるのも事実です。親切に教えてくれたり相談に乗ってくれる良い先生は多いと思いますので、しがみついて頑張っていくのみです^^
    • 講義・授業
      普通
      先生によって分かりやすい、分かりにくい講義はそれぞれですが、分からないところがあって質問しに行くとどの先生でも親切に教えてくれます。必ずしも授業でやったところがテストに出ないので、授業を真面目に受けるのは言うまでもなく、教科書や参考書などでの自習が必須にはなると思います。
      大学では珍しい担任制なので、担任との面談があります。3年生からは選んだゼミの先生が担任になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生からゼミが始まります。自分の興味ある分野のゼミをを好きに選べますが、倍率が高いと成績順に配置されると聞きました。分野が決まっていなくても好きな先生のゼミを選ぶ人もいます。
    • 就職・進学
      良い
      病院、老健などに就職する人が多いです。先生もですが、学生支援課もあるので相談やサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学に直通の駅がありますが、その周辺は田舎でバイトをするにはイマイチです。なので地下鉄もJRもあり新琴似駅に住む人が多いです。学校までJRで40分くらいですが、バイトもしやすいですし、札幌駅まで地下鉄、JR共に10分ちょっとで行けます。
    • 施設・設備
      良い
      実習やゼミなどで使う器具は充実していると思います。授業で使う中央講義棟はトイレも綺麗ですし、カフェも自習スペースもあります。看護棟はちょっと古い印象ですがサークルとかでしかあまり行きません。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほとんどの人が学科の友達同士で授業を受けたりお昼を食べたりしています。クラス(担任制)の人と仲良くなる場合が多い気がします。学科の人や、サークルの人と付き合うことが多い印象です。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの種類はある程度あると思いますが、忙しくてやめてしまう人が多いサークルもあります。学祭は規模が小さくて楽しんでいる人は少ない印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は数学や英語など一般科目があります。解剖や生理など基礎を学びます。2年生は基礎も学びますが、専門的な勉強が増えていきます。3年生からゼミが始まり、卒論に向けた研究も始まります。4年生は病院での実習とゼミ(卒論)だけで授業はなく、国試に向けた勉強をしていきます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      人を助ける仕事がしたいのと、リハビリの楽しそうなイメージです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:592929
5511-20件を表示
学部絞込

北海道医療大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 当別キャンパス
    北海道石狩郡当別町金沢1757

     JR札沼線「北海道医療大学」駅から徒歩3分

電話番号 0133-23-1211
学部 歯学部看護福祉学部薬学部リハビリテーション科学部心理科学部医療技術学部

北海道医療大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道医療大学の口コミを表示しています。
北海道医療大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道医療大学   >>  リハビリテーション科学部   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立芸術・保健系大学

北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (222件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (315件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
東北生活文化大学

東北生活文化大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.71 (52件)
宮城県仙台市泉区/仙台市営地下鉄南北線 旭ヶ丘
日本医療大学

日本医療大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.50 (24件)
北海道札幌市清田区/札幌市営地下鉄東豊線 福住
札幌大谷大学

札幌大谷大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.99 (86件)
北海道札幌市東区/札幌市営地下鉄東豊線 東区役所前

北海道医療大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。