みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道医療大学 >> 看護福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北海道医療大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20030/200_20030.jpg)
私立北海道/北海道医療大学駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
比較的過ごしやすく、入学してよかった
2022年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]看護福祉学部看護学科の評価-
総合評価普通遊ぶ時は遊び、勉強する時は勉強できる人が多く過ごしやすい。優しい先生が多く、なんでも困ったことは相談しやすい。
-
講義・授業普通きちんと聞いて理解しながら受ければタメになる授業が多い。先生によっては眠くなる授業もある。
-
研究室・ゼミ良い看護の演習の進み具合が他の学校に比べて少し遅い気がする。設備は充実している。
-
就職・進学良い面談も設けられ、相談しやすい環境である。就職率も良いとよく聞く。
-
アクセス・立地悪い雪で電車が止まると学校に閉じ込められる状態になる。札幌駅から遠い。
-
施設・設備普通中央講義棟が綺麗で過ごしやすい。看護学科は古いが、綺麗ではある。
-
友人・恋愛良いいろんな学部があるため、自分から動けば出会いはたくさんある。
-
学生生活悪いコロナで活動していないものが多い。勧誘活動はほとんどなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生は、韓国語など楽しい授業もありながら、看護師になるための専門的なことも学ぶ。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機自然に恵まれ、多職種で連携することができるから。多職種で連携することで、様々な出会いがあると考えたから。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:819935 -
北海道医療大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道医療大学 >> 看護福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細