みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海商科大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/学園前駅
-
-
在校生 / 2023年度入学
マーケティング論(金融関係)
2023年09月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]商学部商学科の評価-
総合評価悪い社会に出た時に経営に近い知識を得られるので役立ってくれると思う。観光に関してはあんまりいいとは個人的に思わない。
-
講義・授業普通必修科目がGPAに大きく関わることを知らされていなかったのがあまり良くないが、全体的には出席とテストでそこそこの点数を取れば評価はくれる(あくまで1年前期の話ですが)。
-
研究室・ゼミ悪いスマートフォンを使ってる人が多く、飲食している人も多いので充実してるとはあまり言えない。
-
就職・進学悪い資格を取ったりにはいい学校だと思うが、いい会社への就職例は少ないと思う。
-
アクセス・立地良い地下鉄が通っていて、車は止めれないがバイクを停めれるところがある。まぁー地下鉄あれば十分だが。
-
施設・設備普通自分は男性だから特にいいとは思わないが、女性に優しい学校なので、化粧したりする部屋がある。
-
友人・恋愛普通正直恋愛関係は充実とはあまり思えない。まぁー1年目ってのもあると思うがこれからなのかな?
-
学生生活普通入れば充実するとは思うが、入っても特にいい事があるかと言えばそんなにないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容マーケティング論を学べます。マーケティング論とは金融関係なので役立ちます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機他に受験しようと思ってた大学がレベルが高く滑り止めで選んだから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941219
北海商科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海商科大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細