みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海商科大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/学園前駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
良くも悪くも普通な大学。
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]商学部商学科の評価-
総合評価普通なんの勉強しているのかよくわからない
楽だけど意味は感じられない
テスト期間などはなくそれぞれの授業でテストがある感じ
ピ逃げできるのは強い
-
講義・授業悪いだるい人はだるい
ピ逃げしても大丈夫な人は良いけど、可哀想に思えてくる
レポート提出かテストちゃんと受ければ単位はもらえるし落とすことはほぼない
出席率は大事
-
研究室・ゼミ普通普通だと思う。
自分の先生は寝てても特に何も言わないし楽。
大変な人はまいかいいろいろやらなきゃいけない -
就職・進学普通よくわからない
割とちゃんとしてるんじゃないかなと思う -
アクセス・立地良い駅直結だから良い
周辺は特に何もない
つまらん -
施設・設備良い綺麗
夜まで開ければいいのにとは思う -
友人・恋愛良い楽しい
チャラい人とインキャとで分かれてる
パリピが割と多い -
学生生活普通特に何もない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容商学と観光学
1年生の最初の頃はなんの勉強をしているのか本当にわからない。
楽な単位の取り方しか学べてない笑
学科分かれてからは多少楽しいと思う
語学は一年前期にたくさんやるだけで別に力を入れてるというほどでもない -
就職先・進学先まだ決まってない
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485769
北海商科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海商科大学 >> 商学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細