みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/学園前駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
地域経済の活性化について学べる学科
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部地域経済学科の評価-
総合評価良い経済を地域の視点で学べるところが良いです。産業面や環境面など様々な角度からアプローチします。地域経済学科の特徴は所属ゼミ毎に地域研修という現地調査を行い、地域経済の現状を肌で感じることができるところがとても魅力です。
-
講義・授業良い学科選択時に所属コースを決めることになりますが、そのコースに沿って履修科目を選択していくことになるため、自分の興味に合わせた講義が受けられると思います。
-
研究室・ゼミ良い学科により所属できるゼミが限定されます。人気のゼミは高倍率で必ず入れるとは限りません。地域経済学科のゼミは担当教授の専門分野にそって現地調査を行う地域研修がメインとなります。大学からの補助もありますが場合によっては本州に行くこともあるので研修費を貯めておくと良いかもしれません。
-
就職・進学良い総合大学ということで出身OB・OGが大勢いて、学内キャリア支援センターと共に就職活動のサポートを受けることが出来ると思います。また、内定をもらった学生が在学生のサポート団体としても活動していて心強いです。
-
アクセス・立地良い地下鉄駅直結のため天気が悪くても気にせず学校へ通えます。地方出身者も多くいるので徒歩や自転車通学の学生も多いです。地下鉄駅直結なので放課後に街中へ遊びに行きやすいです!
-
施設・設備普通学部棟がほとんどないので、全校舎についてざっくり言うと、比較的綺麗な校舎ですが夏場は冷房のない教室もあって暑いです。無線LANが使えたりコンピュータ室が夜まで使えるのは便利です。
-
友人・恋愛良い学部生で300人ほどなので知らない人ももちろんいます。講義内でグループワークを行ったりゼミ間交流で新たに知り合いになることも多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は語学を含む一般教養と基礎的な経済学を中心に、二年次以降は本格的な経済学を学んでいきます。この学科では所属ゼミ毎に現地調査を行う地域研修で特定の地域の経済について学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名山田ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要地域経済の活性化について学びます。まちづくり、まちおこしのための観光をテーマに地域研修を行い、年度により異なりますが道内は函館やニセコ、富良野など本州だと九州や沖縄に行くことが多いです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機もともと経済学に興味があったのと、実際に現地に赴いて調査する地域研修が魅力に感じたため選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかもともとは国立大を目指していたのでまずはセンター試験対策をしっかりしていました。一般入試対策としては赤本や青本などの過去問で傾向をつかみながら3年分くらい解き、抜けてる知識を補充する程度でした。
投稿者ID:181697
北海学園大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細