みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ
私立北海道/学園前駅
経済学部 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済学部の就職実績は高いため、公務員でも、他の職業でも就職にはとても有利だと思います
自分の選んだ以外の学部の授業も受けられるのでとても役立ちます -
講義・授業良い豊富な講師たちによる、クオリティの高い授業が行われています。
-
研究室・ゼミ良いゼミに関しては少人数で行われるため講師から手厚いサポートを受けやすいです
-
就職・進学良い公務員に特化した講座などもあり、公務員を目指す人たちにはとても役立つと思います
-
アクセス・立地良い東豊線から1本であり、学園前駅からキャンパスが直通であり非常に便利です
-
施設・設備良い私立大学のため、内装も施設もとてつもなく綺麗です。図書館も蔵書数が多いです
-
友人・恋愛良い1部2部と昼間と夜間に別れているが時間帯をまたいだ交流関係もあり、サークルで友達ができたりもする。
-
学生生活良いサークルの量が多く、1部2部関係なく入れるためとてつもなく充実している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済に関して学び、2学年からは自分の学びたいことに特化したことを学べる。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機アクセスがとてもよく、私立大学の代表ともいけるような大学と感じているから。
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:1003571 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い科目によって難易度が違うため友達が多い人はやはり有利な気はします。
僕は一年生のうちに広く浅く友人関係を築いていて良かったと感じています。
勉強の内容は真剣に取り組んでみると意外と面白い教科もあるので履修は数多く選択し良い教授に出会いましょう。 -
講義・授業良い学ぶ意欲のある人は少ないが学ぼうと思えば学びたいことは見つかるであろうカリキュラムにはなっています。地域経済学科では2年生から地域研修と言うものもあり就活のエピソードにも繋がるような経験もできると思います。
-
就職・進学普通就活フィルターにかかると言う話がいくつか耳に入ったことはあります。進学実績は道内であれば頑張れば大きな企業も目指せるのではないかなと感じます。先輩で大きな企業に進んでいる人は何かしら資格を持ってたり他の就活生と格別的な経験談を持ってたりはしてました。
-
アクセス・立地良い地下鉄東豊線の学園前駅直結です。学校の前にバス停もあります。車は置く場所が少ないのでおすすめはできません。
-
施設・設備良い42番教室は温度管理がしづらく学生からは評価があまり良くないですがそれ以外の教室は目立った老朽化もなく使いやすいと思います。
-
友人・恋愛普通恋愛体質な人がとても多いです。あまり就職に自信がなく、資格を取ったりするよりもそれらから逃避して他人に依存している人がとても多く感じます。学生のうちはとても良い友人関係、恋愛関係だと一時的に感じることはある思いますが、いざ社会人となった時に時間的距離的に離れても繋がっている仲間かどうかはわかりません。
-
学生生活良い10月祭は毎年、名の知れた有名人が来ます。ですが思ったより人は集まりません。
サークルの種類も多く和気藹々やってます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生でメインの単位はミクロマクロ経済学の基礎や社会経済学基礎と言った科目です。経済学科は留年のラインが定められていないので油断しがちですがこれらの基礎の科目や英語の科目は一年生のうちに取っておいた方がいいです。
2年生以降はこれと言ってメインとなる科目はありませんが、単位群ごとに取らなければいけない単位がけめられているのでそれに沿って履修していくことになります、数多くの単位が選べるため個人の履修によって学ぶ内容は異なると思います。 -
学科の男女比6 : 4
-
志望動機高校まで学んでいた科目はどこか半強制的に学んでいたものであり自分自身が社会に出るとなった時に経済という大きな視点で社会について知りたいと感じたため。
投稿者ID:1015563 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部地域経済学科の評価-
総合評価良いとても充実していて良い。地域に触れて、地域経済学科を学ぶ機会など、地域経済学科に入らないとできないことだと思うのでよい。
-
講義・授業良い専門的な活動を行ったうえで重要な事を教えてくれ、これも経済学のひとつなのかと新しい学びが沢山ある。中には難しい内容もあり新たな学びも沢山できる。
-
研究室・ゼミ良い2年から専門的なゼミが始まり、自分が学びたい興味がある内容を学べて楽しい。
-
就職・進学良い就職率は高いと人気の大学だが、サポートはあるか分からない。これから就職活動が始まるが、1年の時から少しでも触れれるように準備できるように情報が欲しいと感じた。
-
アクセス・立地良い駅直結で天候に左右されずとても便利。屋根が着いていたり、雨にも雪にも関係なしに傘も刺さないで歩けるからとても便利。
-
施設・設備普通施設は古いが綺麗てはある。トイレが狭かったり学食が狭かったり人数からして広くても良いと思う。
-
友人・恋愛良い私の周りでは仲良く思い出作りが出来ている。ゼミ内も凄く雰囲気良く男女共に仲が良く笑顔溢れている。
-
学生生活良いサークルは沢山あり人気である。ただ、珍しいようななかなか入りずらいサークルが多いと感じた。気軽に誰でも入れるサークが欲しいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容地域にしぼって、そこで見ていく経済学という感じです。広い経済ではなくて、地域経済学どうなっているのか現状を理解したり解決策を見出したり、ゼミで専門的に行っている調べ学習も実際地域に訪れたりして、調査していく。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機地域に携わって現状を知ってより近くで学んでみたかったからです。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:997682 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いたまにとても難しいところがあるのでもっと分かりやすく説明して欲しいところや、テストがとても難しいのでもっと簡単にして欲しいです
-
講義・授業良いどんな先生の講義であっても毎授業楽しく受けることができ、気楽にできます
-
就職・進学良い当学校は公務員をめざして進学してくる人が多いので公務員の就職率はとても高く、公務員になるためのサポートも充実しています
-
アクセス・立地良い立地は微妙ですが近くにコンビニもあり、地下鉄で通学するのなら学園前駅に大学が繋がっていてとてもいいです
-
施設・設備良いそんなに新しい大学では無いですが、校舎もなかなか綺麗で、一つ一つの学科の施設も設備が充実していると思います
-
友人・恋愛良いノリがよく話しやすい人が多く、女の子も気軽に話せる子ばっかりなので楽しく過ごせると思います
-
学生生活良いサークルは100を超えるほどくらいあって、少林寺拳法部では全国大会6位という素晴らしい成績を収めている人もいます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次段階では経済学や社会学の基礎を固めるために「経済学部基礎」「統計・情報」「理論」の3つの専門科目群からなる初年次共通カリキュラムで学び、2年次以降ではより専門的なものを学んでいきます
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機僕も公務員(消防士)になりたく、ここの学校の公務員へのサポートがとても素晴らしいと聞いたのでぜひ行きたいと思いきました
投稿者ID:963046 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い駅直結なのが強いです
教授もゆうこうてきで、とても楽しく学園生活をエンジョイしています
はいつてよかったです -
講義・授業良いとてもわかりやすく、教授も友好的で満足
講義中でわからないところがあればきける -
研究室・ゼミ普通友達いっぱいでいいです
じゅうじつしていていいです
とても楽しいです -
就職・進学普通入ったばかりなのでまだわからないことの方が多いです
サポート面では、教授がしっかりフォローして -
アクセス・立地良い駅直結なので、通いやすい
駅直結なのがすごくいい
ほとんど歩かなくてすむ -
施設・設備良い自販機があって便利
学内がとっても快適
新しいのがいい
とっても楽しい -
友人・恋愛良い充実しているから
人によるんじゃないですか
そこらへんはひとそれぞれだとおもいます -
学生生活悪いサークルに入ってないです
そもそもです
そういうのは合わないので
はい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容なんていえばいいかわからない
表現が難しいです
回答できないです
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
ICT関連産業 -
志望動機なんとなくです
とりあえず大学に入りたかったので、
みんなと同じところに入ろうかと
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:942640 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良いどうないの私立の中だったらいちばんいいとおもいます。講義内容も面白いし自分で考える力が身につきます。
-
講義・授業普通講義も授業内容も普通に良い。興味持ってる人は面白いと思うし、興味ない人とか真面目に取り組もうとしない人はつまんない。
-
就職・進学普通道内の私立と比べるとほんの少し就職率が高いかもしれないけどまあ普通くらい。
-
アクセス・立地良いアクセスは本当にいい。地下鉄が直結してるし、屋根っぽい感じのもあるから雨も凌げる。
-
施設・設備良い学食は利用したことがないからわからないけど、設備に対して不満を持ったことはない。
-
友人・恋愛良いサークルにはいったら友達もできるしそんなにふまんはない。
-
学生生活良いしゅるいがめちゃくちゃあって全部把握しきれてないレベル
沢山あるから選択肢には困らないと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済学科では名前の通り経済を学びます。大まかにわけると経済基礎科目、統計・情報、理論、歴史、国際です。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機興味あるものとか将来の夢とかなんにも決まってなかったけど取り敢えず大学には行った方がいいのかなあという気持ちで受験しました。
投稿者ID:997628 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通可もなく不可もなくという感じで、不満は一切ありません。しかしものすごく満足しているわけでもないので、満足感が欲しい方は資格の勉強を独自で始めるといいと思います。
-
講義・授業普通授業をわかりやすく説明してくれるため、レポートをまとめる際には楽にまとめることができます。
-
就職・進学良い単位を取る際は全て単位を取るのがベストですが、それはなかなか難しいので、1、2個落とすのは覚悟する感じで試験には臨むといいと思います。
-
アクセス・立地良いJRに乗って学園前で降りると徒歩5分以内に着くので通学しやすいと思います。
-
施設・設備良い校内はとても綺麗なため、歩いている際に不快感を全く感じません。
また図書室が北海道内の図書館の中でもトップレベルで広いので、
調べ学習や気になったものを調べる際にはいつも利用しています。 -
友人・恋愛普通周りとうまく話せる人はすぐ友達ができると思いますが、住んでた地域が違う分なかなか話が合う人が見つからないため友達作りは難しいと思います。
なので、中学高校の時に仲が良かった人と話すのがベストだと思っています。 -
学生生活普通1部では複数のサークルがあり充実していますが、2部だと1部に比べてサークルが少ないため、サークルを楽しみたい方は1部をお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には経済の流れを客観的な視点で勉強しますが、分析力が必要なため
分析する力をあらかじめ身につけておくことが必要になると思います。
分析力は色々な場面で使うことができるため、持っていても損はない力だと感じています。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機経済の流れを知って、自分が将来生きていく中で経済的なことで困らないようにする為に勉強しようと思いました。
投稿者ID:942056 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い経済各部入ったのは名前がかっこよかったからなんだけどまあ難しいけど面白いよ!結構暗記が多くて大変なんだけど先生優しいしおけ!
-
講義・授業良い皆優しいし、学校内は雰囲気も明るくて毎日楽しいです
課題は大変ですが、友達と頑張ろうってなります! -
就職・進学普通先生もめっちゃサポートしてくれるし優しいし安心できます!おすすめ!
-
アクセス・立地良い立地微妙だけど近くに住めばどうってことないし、近くにアパートも結構あるので大丈夫なはず
-
施設・設備良い綺麗だよーー北海道大学とかと比べたらうーんって感じだけど十分な設備です
-
友人・恋愛良い最高です!恋愛は私はできてないけどねー。まあ来年には学園恋愛ライフ送ってると思うのさー
-
学生生活良いサークルは入ってないからわからんけどみんなたのしそう
飲みさーーーって感じのもあるから選ぶの慎重に!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は割と基礎学びながら暗記が結構おおいかもー!
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機学園って名前に引かれた!経済学部にしたのも名前!安直だよね!
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:940831 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い卒論を書かなくていいので、他の学科もそうなのかもしれないがよかったと思っている。たが、第二外国語を必ず取らなければ行けないのは嫌だった。
-
講義・授業良い出席がない授業が多く、あまり出席していないためよくわからない。
-
研究室・ゼミ普通1年生の頃にゼミの選択があったが、適当に決めてしまったので後悔している。
-
就職・進学良い3年生になると、いろいろやり始める方が多い印象で私はまだ行っていない。
-
アクセス・立地良い駅に直結なので、道内の大学では一番立地が良いと感じる。コンビニにも近くにある。
-
施設・設備良いすごく綺麗と言うわけではないが、不潔だと感じたことはないため、良いと思う。
-
友人・恋愛良い友達もそれなりにできたし、サークルに入れば先輩との繋がりは簡単に持てる。
-
学生生活良い沢山のサークルがあるが、ほぼ活動を行っていないものや、人数が多すぎていく気にならないものもある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容世の中の物事を読み取って経済について触れていく授業。あまり面白くはない。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先まだ、2年生なので全く決まっておらず、これから頑張っていこうおもう。
-
志望動機成績によって良い方から希望の学科に配属されていくので、勝手に決まっていた。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:920073 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]経済学部地域経済学科の評価-
総合評価良い市役所志望の方などはこちらがとてもいいと思いますし、勉強になります。また、沢山の人と仲良くなれる場となっています。
-
講義・授業良い駅直結という面ではすごく通いやすい学校ですが、電車は学生で結構混みます
-
研究室・ゼミ良いほかのゼミなどはわかりませんが公務員を目指す人はおすすめです
-
就職・進学良い他のゼミはよくわかりませんが、公務員志望の方にはとてもいいと思います
-
アクセス・立地良い駅直結なのでとても通いやすいのですが、電車は学生たちで結構混みます
-
施設・設備良い経済学部の中でも地域経済学科があり、市役所志望の方などはおすすめです
-
友人・恋愛良い僕以外の周りは彼女彼氏をつくっていて、充実してると思います笑
-
学生生活良いサッカーサークルに所属していますが、みんな中良くて楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コロナ前は地域の企業に実際にいって体験する機会もあったそうです
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機市役所志望だったので先輩や先生などに勧められて入ってみたら、とても良かった
投稿者ID:917574
北海学園大学のことが気になったら!
基本情報
北海学園大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、北海学園大学の口コミを表示しています。
「北海学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ