みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海学園大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/学園前駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
とる科目が多い
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部電子情報工学科の評価-
総合評価普通プログラミング等も基礎から応用まで行える。
文系学科の科目については1年生の内に取っておかないと
2年生以降はキャンパスが変わり、工学部のキャンパスで行なっていない科目は文系学科のキャンパスに行かなければならない。
往復はできるが、移動に1時間ほどがかかる為一般科目は1年生の内にとっておく必要がある。 -
講義・授業良い授業の内容は科目によって専門知識が学べることから基礎的なことまで幅広く、課題についても予習に近い。
単位は基本的に試験ベース。中にはノートの提出があるものもある。
履修の組み方に関しては必修科目がほとんど決まっており、2、3年生の内は1限目から5限目まで決まっていることが多い。 -
研究室・ゼミ普通ゼミは基本的にはない。
3年生の前期から卒論の体験のような科目があり、自身で希望して成績順で希望が決まる。
卒論の体験が終わり、4年生で卒論に取り組むのだがあまり体験と同じようなことは行わない。
自分が取り組んだ卒論ではプログラムの作成だった為、基本的にはテーマ等も自分一人で取り組み、あまり同じグループの人との関わりはなかった。 -
就職・進学悪い学内に就職の相談サポート窓口があり、相談に乗ってくれる。
卒論の教授によっては推薦してくれたりというのがある。 -
アクセス・立地悪い2年生以降のキャンパスの最寄駅はバスの北海学園大学前。
1年生は地下鉄東豊線の学園前。
基本的に2年生以降のキャンパスは札幌駅からバスが出ているが冬は遅れると思った方がいい。
また学校の食堂以外に近くに飲食店がない為、昼食などには注意が必要。また、5限目中に食堂も閉まるので注意。 -
施設・設備良いコンピュータ室は全部で5部屋あるので、課題をやるのに便利。図書室は基本的に専門書なので、それ以外のものに関しては中央図書館を利用したほうがいい。
図書室は18時くらいまでやってるので課題の勉強などに使える。 -
友人・恋愛悪い友人関係については基本的に男女比9:1なので、気があう友達は多い。女性同士は固まることが多い。
基本的に同じ学科ならほとんど同じ科目を受けているので仲良くなりやすい。 -
学生生活悪いそもそも工学部のキャンパスにサークルがほとんどない。
工学祭では地元の方々とのイベントがあるが、文系学科のキャンパスの10月祭よりも規模は小さい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は兎に角一般科目を中心に取ったほうがいい。キャンパスが変わると受けづらくなる為英語の科目はきちんと行った方がいい。また、1年次に受けられる専門科目も取っておいた方が2年次に工学部のキャンパスで取る専門科目を受けてても理解できる。
2年次はほとんどが専門科目になる為、一般科目を取る暇がない。3年次までは必修科目がびっしりなので落としていると4年次に苦労する。4年次はほとんど卒論のみになる為各研究室に行く回数が増える。 -
就職先・進学先大手建設会社の施工管理
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:429441
北海学園大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海学園大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細