みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  口コミ

北星学園大学
出典:運営管理者
北星学園大学
(ほくせいがくえんだいがく)

私立北海道/大谷地駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.90

(414)

北星学園大学 口コミ

★★★★☆ 3.90
(414) 私立内182 / 583校中
学部絞込
414131-140件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学院があるので、将来的危機心理学を職業にしたいと考える学生へのサポートもしっかりしている。ただ心理学を学びたいという学生も多く、民間企業に就職する人も多い。
    • 講義・授業
      良い
      担当教員によって授業の充実度は大きく変わると思います。講義中は他の学科に比べると静か。単位は比較的とりやすいものが多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選ぶゼミによって大きく充実度は変わると思います。卒論に対して全力を注ぎ、担当教員が全面的にサポートしてくれるゼミもあれば、そうでもないゼミもある。
    • 就職・進学
      良い
      基本的に民間企業に就職する学生が多い。学科としての就活サポートはないが、大学自体のサポートはわりとあると思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅から徒歩10分くらい。非常に風が強いので天気が悪いと通うのが大変。また、周りにとくにお店などないのが残念。
    • 施設・設備
      良い
      心理学実験室がある。学科としての設備はそれくらいだが、大学の設備としては、学習のためなら自由に使えるセンターがあったりカフェがあったりしていい。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科自体の人数が少なく、頑張れば学科のみんなと仲良くなれる可能性も。女性が多いので、恋愛関係はあまりないかもしれない。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルなどには所属していません。周りにはボランティア系のサークル、スポーツ系のサークルに入っている人もいるが、意外とサークルに入っている人は少ない。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では、統計など心理学に関する基礎的な知識をつけます。2年生では、少し実戦的になり、実験をやってレポートをかくということをやります。3年生では、ゼミが始まるので興味のある分野について学んでいきます。4年生ではおもに卒論に向けて、調査や実験などを行っていきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:427206
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉臨床学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活は充実していた。
      資格を取ることもでき、設備も充実していたので学習を進めるには十分だった。
      先生や友人など人脈を広げることができた。
      この学校に進学して良かったと思っている。
    • 講義・授業
      良い
      社会福祉士の資格取得を目標としており、そのためのカリキュラムは十分だった。
      実習のサポートも充実しており、やる気があれば納得のいく学習ができる。
      ただ、キリスト教の学校なので、聖書の授業があり若干面倒だった。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      本ゼミは3年生から。プレが2年生からだった。
      プレで2つのゼミの体験が出来たので、選びやすかった。
      ゼミ生同士のつながりも深くなり、協力して課題に取り組むことができた。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は95パーセント以上。
      就職活動サポートは手厚いが、私はほぼ利用しなかった。
      福祉分野での就職活動だったので、結局1ヶ所しか受けなかった。
      ネームバリューがあるので就職活動には苦労しなかった。
    • アクセス・立地
      普通
      地下鉄大谷地駅から徒歩5分ほど。若干遠いイメージ。
      周りには遊ぶ場所はないので、大通まで出ないといけない。
      少し歩けば居酒屋もある。
      学校の周りは住宅街で静か。
    • 施設・設備
      良い
      諸々改装したり、新築したりしているので学校は綺麗。
      学習スペースも多いので、学習は進めやすいと思う。
      図書館は資料も豊富。貸し出しノートパソコンは少ない。
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミやサークルなどの活動で、一生涯の友人ができた。
      学科の特徴として、社会福祉士の資格取得を目指す学生ばかりなので、同じ目的に向かって頑張ることができる。
    • 学生生活
      良い
      サークルは手話とボランティアの活動をしていた。
      学校祭へ参加したり、他校へ手話の講義を行ったこともあった。
      行きたいときに参加するというような自由がある活動だった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通科目がほとんどと、福祉系(入門編)の科目。
      2年次から福祉科目が多くなる。
      3年次には23日ほどの実習があり、社会福祉士の資格取得を目指すのであれば必須。
      3年次までに授業の単位を取得しておくと、4年次の就職活動や卒論が楽に進められる。
    • 就職先・進学先
      医療機関のソーシャルワーカー
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:430965
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉について広く学びたいと思っている学生にとって、開講される科目の幅が広い点がメリットになると思います。
    • 講義・授業
      普通
      講義の種類は充実していますが、担当する先生のサポートが手厚いとは言えないため、自主的に学ぶ姿勢がないと得られるものは少ないと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次からゼミが始まります。臨床心理系のゼミが多く、その中から好きな先生の元につく人が多いです。
    • 就職・進学
      普通
      私は進学組なので就職についてはあまり詳しくありませんが、大学院に進みたい方は早い段階(できればゼミ選び)から先生に相談しておいた方が無難です。就職はセミナーがありますが、進学については基本的に放ったらかしなので、自分で動けば先生方もサポートをしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄東西線大谷地駅から徒歩5分程で、近くにコンビニもあり通いやすい立地です。
    • 施設・設備
      良い
      建物自体が新しくなったばかりでとても綺麗です。学食や学生生協も充実しており、一人暮らしでも食事に困ることはありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動が盛んです。心理学科はボランティア系に一つは所属している学生が多いです。
    • 学生生活
      良い
      体育祭や学校祭があります。サークルや部活ごとに出店するので、所属していると楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      心理学・福祉系の科目が多いです。
    • 就職先・進学先
      大学院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:390447
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉臨床学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で福祉を勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。社会福祉士になるために1年生の頃から実習に行く機会があり、3年生になると1ヶ月も実習に行くことができます。実習はとてもためになるのでいい大学です。
    • 講義・授業
      普通
      講義はいい先生とずっと話をしている先生がいるのでどこの大学とも同じだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミでは自分の興味のある機関の先生のゼミを選ぶことができます。ゼミでどんなことを行うのか説明を受けてから選ぶことができるのでとても良いと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援課というところがあるので、相談があれば誰でも行くことができるのでとても良いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄駅は東西線の大谷地駅です。大通りから山の方にあるのですこし通学に時間がかかります。しかし最寄駅から10分程度で大学に着くのでそこに関しては近くていいのではないのかなと思います。
    • 施設・設備
      普通
      学内の施設は比較的に新しく、暖房も冷房もあるので設備は充実している方だと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると趣味を共有する友人がたくさんできます。学科でも授業内でグループワークを行うこともあるので友達は割とたくさんできると思います。
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあります。また、イベントはなかなか有名ではないので参加する人と参加しない人にわかれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学内では社会福祉士になるために必要な科目や精神保健福祉士になるために必要なな科目を学習できます。
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:389041
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    社会福祉学部福祉臨床学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業内容に多少の不満がある。授業のクオリティにムラがある。中途半端なデジタル化によりかえって不便な点がある。同じ科目でも、クラスによって内容に大きく差がある
    • 講義・授業
      普通
      一部の先生の教え方が極端に下手なことがある。授業内容に対して極端に難しいテストがある。板書とレジュメの使い方が上手くない授業がある
    • 研究室・ゼミ
      良い
      今後の実習や勤務が想像しやすい授業内容である。細かく話を聞いても対応してくださる先生である。今のところ不満はない
    • 就職・進学
      良い
      実習に向けての事柄が充実しているため、現場に行っても対応できるよう気なっているそうだ。実習先に就職する人も一定数いるらしい。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄一本で通える立地である。周囲の環境も申し分ないと思う。近くに駅やコンビニがあるのが助かる。雨でもカバードウォークがあるため安心
    • 施設・設備
      良い
      新しくできたC館は綺麗だし、教室も申し分ない。多少暖房等にムラがあるが対して気になるほどではない。情報室も多く助かる。
    • 友人・恋愛
      良い
      学科やサークルで気の会う友人ができたし、先輩も話を聞いてくださる。学科で友人たちと授業が重なることも多いので、困った時は話をしている。
    • 学生生活
      良い
      アルバイトを学内で行なっているため、門限などに引っかかることもなく、より広い繋がりを持てている。学外での活動にも参加できるコミュニティがあるため充実している。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では基礎的な社会福祉についての考え方など、二年からは実習を見据えた学習をして、簡易的なゼミなどにも所属している(現在はこの段階)三年次では実習が始まる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411096
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を基礎から学べる。設備は整っておりきれい。サークルもあり、他の札幌の大学との関わりも持つことも出来る。卒業後、専門性のある職業につくためには、学部卒では難しい。
    • 講義・授業
      良い
      授業は心理学の分野は比較的幅が広い。臨床心理学だけではなく、基礎を広く学ぶことが出来る。統計の知識がある程度必要とされる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミは指導教諭により内容がだいぶ異なる。人数により繋がりも様々。説明会での説明があてになることもないことも。
    • 就職・進学
      悪い
      専門的な職業ではなく、一般的な職種につく場合は、他の学科とあまり変わりはない。心理職につくためには学部卒では難しいのが現状。
    • アクセス・立地
      普通
      最寄り駅は大谷地駅。学校の周りはあまり娯楽は少ない。中心部なや出るには少し遠い。地下鉄は近いため不便ではない。
    • 施設・設備
      良い
      建物が密集しているため移動は楽。新しい建物もたったため、中も綺麗で清潔。図書館の本も他より充実している。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女の比率が偏っている。サークルを利用すると友人関係を築きやすい。サークルでは他学部との関わりも持つことが出来る。
    • 学生生活
      普通
      サークルはそのサークルにより活動内容に差がある。イベントもサークルにより積極的に活動しているかどうかは違いが大きい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年時は心理学の基礎を学ぶ。2年からは研究や分析を知る。3年からゼミが始まり自分の学びたい分野について深めることができる。
    • 利用した入試形式
      進学
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:413835
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉心理学科の評価
    • 総合評価
      良い
      心理学を論理的に学ぶことができる。充実している点は、社会心理学、健康心理学など幅広い分野の心理学を学ぶことができる点だと思う。もし興味を深めたい科目があり、その教授のゼミが開講していれば3年次からゼミでより詳しく学ぶことが出来る。。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容・教授は講義によってそれぞれ違うので明言はできないが、厳しい人から緩い人まで様々だ。厳しい講義は中学高校時代と変わらないような持ち込み禁止のテストだし、逆に緩い講義は出席も取らず、レポートさえ出せば受かるというものまである。心理学会の中でも権威のある教授が多い(気がする)ので、講義の内容はかなり高度だと感じる。難しい講義もあるが、そつなくこなしていれば単位を落とすことはないと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      北星学園には臨床心理士の受験資格が得られる大学院があるため、ゼミは臨床系が多い。基礎的な心理学は、認知心理学・発達(感情)心理学・社会心理学などがある。ゼミの説明会については、3年次のガイダンスの時に案内される。指定された時間に教授の研究室で開催されるが、日程が合わなくても個別対応してくれる場合もある。
    • 就職・進学
      良い
      北星学園大学の就職支援はかなり充実していると思う。面談・面接練習全て1対1で行い、指導もきめ細かい。福祉心理学科はカウンセラーを目指して入学する学生が多いが、大体の学生は諦めて民間企業に就職している。大学院を受験するのは学科の人数の10分の1にも満たないくらいで、募集人数もかなり少ないのでそれでも落ちる人がいる。3年次の水曜3講義目にキャリアデザインプログラムという就職ガイダンスのようなものが開講され、出席は取らないが公務員志望でも出席しておくべきだと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      パンフレット等には大谷地駅から徒歩5分と書いてあるが、実際は10分弱かかる。北海学園大学のように駅直結ではないため、雨の日は少々面倒。周辺施設は、大谷地駅にはCAPOがあるが飲食店はあまりない。隣の南郷18丁目駅はスーパーやコンビニや飲食店が多く、栄えているため一人暮らしの学生から人気である。
    • 施設・設備
      良い
      教室は、A館・B館・C館とあり、C館が一昨年改装された。そのためC館にはWi-Fiが通っている。学食(広さが北海道で2番目らしい)や図書館も広く、充実している。また、C館と同時にセンター棟がリニューアルされ、カフェとラーニングコモンズができた。ラーニングコモンズではパソコンや文房具を借りることができ、カラー印刷も可能(一部まで無料)なので課題や勉強にもかなり役に立っている。
    • 友人・恋愛
      良い
      福祉心理学科は女子が多いが、いじめやカースト制度などは特にない。男女仲も問題はないと思う。学科内で交際している男女もいるが、多くはサークルで出会いを見つけている。
    • 学生生活
      普通
      サークル、部活動は盛んな方だと思う。運動部はラクロスやアメフトが強い。音楽系のサークルはアカペラ・軽音楽・ゴスペル等がある。学校内のイベントはあまり規模の大きいものではなく、学校祭は学生も行くことがあまりない。音楽系のサークルはライブか出店のどちらかしかできないらしく、ライブを選ぶため出店が少ないのが原因である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は心理学基礎実験という簡単な実験を行い、レポートを書いたりする講義が最も心理学科らしい講義だと思う。後期に心理学研究法と心理統計法基礎という講義があり、その2つが1年次では1番辛いと思う。どちらも2年次までに単位を取れないとゼミが取れない(=4年間で卒業できない)し、2年次は忙しいため1年次のうちに合格するべきである。2年次は専門的な科目を履修できるようになるため、かなり濃い1年間になると思う。また、心理学実験実習・心理学実験という講義が1年間を通してあるため、かなりハードである。2週間に一度実験をしてレポートを提出するが、合格点に満たない場合は再提出になる。再提出は2回まで認められていて、回を重ねるごとに満点も下がるため不利になる。3年次はゼミが始まり、学びたい分野を濃く学ぶことが出来ると思う。1~2年次で講義をたくさん取っておけば、3年次はかなり楽になった。4年次も、単位をたくさん取っておけば卒業論文のみで大丈夫なため、就活等に専念することが出来る。卒業論文は1年間を通して執筆し、2月頃に審査会が開かれ、ゼミの先生と副査の先生に審査される。合格すれば卒業できる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:409087
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    文学部心理・応用コミュニケーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      コミュニケーションスキルを嫌というほど磨かせられる学科だと思います。人と関わる仕事がしたい方にはおすすめできます。ただそれは学ぶうえでの柱であり、そこから発展させた内容であれば広く色々なことを学べる学科でもあります。
    • 講義・授業
      良い
      心理コースと応用コースに分類されています。心理コースは○○心理学という講義を中心とするガッチリと心理学系のことを学びます。応用コースは心理学を応用させたことを学びます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは3年生から始まります。数は少ないですが、比較的学べる範囲は広いです。ただどのゼミにも入るまでに突破しなければならない条件があるので、そこは注視しないといけません。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は詳しくありませんが、就職サポートは非常に充実しているかと思います。1年生からキャリアを学ぶ講義が必須としてあります。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄大谷地駅から程近い所にあります。ただ周りにはそこまで多くの娯楽施設はありません。ツーリングロードを渡って行くので自転車通学にはおすすめかもしれないです。
    • 施設・設備
      良い
      設備は非常に新しく綺麗です。食堂は広く、トイレもたくさんありしかも綺麗です。パソコンも情報室や図書館にたくさんあるのでそんなに困らないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      大学内で付き合っている学生をよく見かけるので、とても中での恋愛は非常に盛んだと考えます。コミュニケーションをとる講義も多いので、友人も幅広くできます。
    • 学生生活
      普通
      サークルには入っていないので何とも言えません。イベントとしては、夏に体育祭と秋に学校祭があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各年次に必修科目が必ずあります。1年生は座学を中心に心理学の基礎を学び、2年生から徐々に実践的な学びに入って行きます。
    • 就職先・進学先
      決まってません
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:407087
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    社会福祉学部福祉計画学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いい大学を選んだと思っています。
      授業は色々なツールを取り入れていてわかりやすく、
      体育館は広く、道具を借りれるので色々なスポーツを楽しめます。
      学生会館ではバーベキューもできます。
      また、個人的に本が好きで、この学校の図書室は広いので、
      重宝してます。図書室は高校生以上なら、在学していなくても
      利用することができるので、もし北星学園大学への進学を
      考えている方が居れば、見学も兼ねて行ってみるのも良いかもしれません。
      私は入学する前から通ってました(笑)
    • 講義・授業
      良い
      北星学園大学ではアクティブラーニングに力を入れていて、
      最新の機器が揃っていて楽しいです。
      そして、そのアクティブラーニングを行う教室は
      ガラス張りで近未来みたいで私は好きです。
      また、先生の講義も工夫されていて、わかりやすく教えてくれます。
    • 施設・設備
      良い
      学食ではフェアを季節ごとに開催していて
      年中違ったメニューが楽しめます。
      スイーツもすごく美味しいです。
      そして学食なのでとても安いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:380912
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    社会福祉学部福祉臨床学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福祉を学びに来ている人の集まりなので、わりと優しい人が集まる印象はあります。どう評価するかは、人によるのでなんともいえません。
      先生は、合う人もいれば、合わない先生もいます。なるべく、福祉の世界で実務を経験した先生に教わることをお勧めします。
      社会福祉士等の合格率は道内一位なので、国家試験対策は進んでいる方だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      充実していますが、これはどの学校にも言えることですが、一番は、実際に福祉施設での経験の方が大事だと思います。座学だけではまかなえません。でも、実習もあるので、それはいい点だと思います。
      先生は、合う合わないは個人によります。ですが、やはり、勉強だけではなくて、実際に実務経験のある先生にアドバイスをもらうことをお勧めします。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      これも本当に合う、合わないの問題です。自分のゼミの先生は本当に良い人で、わかりやすく教えてくれますが、他のクラスは、全然違ったりするので、なんとも言えません。
    • 就職・進学
      良い
      福祉関係は充実しているイメージです。就職支援課の人が、優しくアドバイスしてくれますよ。就職率は高いと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      今年、綺麗になった印象があります。地下鉄からは、徒歩5.6分で着きますね。ですが、車椅子など、障がい学生にとっては、大変だと思います。車で校内まで行くなら、べつですが、、、。最寄り駅は、大谷地駅です。私は少し遠くから1時間かけて通っていますが、中には大学の近くに部屋を借りて数分で通っている生徒ともいます。
    • 施設・設備
      普通
      今年から充実したイメージです。C館をよく使うのですが、とても綺麗です。特に、七階からの眺めはとても綺麗でお勧めです。
      ただ、サークル棟は、狭いし、エレベーターがないので、自力で上まで上がらないといけません。車椅子の生徒は上に行けないので、そこは腹が立ちます。
      学内には生協やカフェもあるので、便利ですよ。
    • 友人・恋愛
      普通
      これは、本当に人によると思います。自分はわりと友達がいますが、これはなんとも言えません。ただ、悪質ないじめとかはあまりないと思います。福祉を学びに来ている人の集まりなので、やはりそこは他の学科と違うと思います。
      ですが、もし何かあったら、先生や相談室、医務室に相談してくださいね!優しい人たちがきっと助けてくれますよ。
    • 学生生活
      普通
      学祭とかはありますが、やはり参加するかどうかは個人の勝手なので、参加する人数は少ないと思います。サークルは色々ありますが、きちんと機能しているところもあれば、そうでないとことあるので、ちゃんと見極める必要があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      福祉に関連する、児童、障がい、高齢、ソーシャルワークなど色々あります。
      ただ、実践的な面接練習等は不足していると思います。これも先生によると思いますが、詳しく教えてくれる先生もいれば、座学中心の先生もいるので、なんとも言えないです。
      一年生から実習があります。一年は1週間ぐらいですが、学年が上がると1ヶ月など長めになります。この時に、実践を学ぶ感じです。
    • 就職先・進学先
      まだ内定はもらっていませんが、福祉施設関係に行こうと思っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378263
414131-140件を表示
学部絞込

北星学園大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    北海道札幌市厚別区大谷地西2-3-1

     札幌市営地下鉄東西線「大谷地」駅から徒歩11分

電話番号 011-890-2731
学部 経済学部文学部社会福祉学部

北星学園大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

北星学園大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北星学園大学の口コミを表示しています。
北星学園大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北福祉大学

東北福祉大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.80 (525件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (316件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.82 (680件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.81 (222件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
札幌学院大学

札幌学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.81 (172件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻

北星学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。