みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北星学園大学 >> 社会福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/大谷地駅
-
-
卒業生 / 2006年度入学
心理学は統計学です。
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会福祉学部福祉心理学科の評価-
総合評価良い福祉心理学科ですので、福祉についてと心理についてが学べます。本格的に福祉の方面へ進みたい場合は、他の学科が好ましいです。福祉心理学科は文系の学科とされていますが、心理学は統計学なので、数学や統計学が苦手・嫌いな方は苦心します。心理学は「人の心が読める」と思われがちな学問ですが、その様なことは出来るようになりません。「なんとなく面白そう」で続けていける分野ではありません。ですが、きちんとした姿勢で取り組むと、考え方の変化や視野の広がりを感じられ、とても楽しい学問です。心理学の中にも、いろいろな○○心理学があり、自分の専攻をどこにするのか、なぜそこにするのかを考えるのは自分を見つめなおすいい機会になります。就職では、あまり有利な学科ではありません。心理学を学んで一般企業を志望すると「なぜ?」の質問がまずきます。臨床心理士(心理カウンセラー)になりたいと思って入っても、そのためには院へ進まなくてはならず、断念する人も多いので、大学卒業後の進路まで見つめて学科選びをすることが大事です。
-
講義・授業普通心理学だけの学科ではないので、福祉に興味がないと、1・2年生の頃はつらいかと思います。しかし、福祉の授業を通じて知り得る事柄は、自分を成長させられる内容が多く感じます。社会福祉士・精神保健福祉士の資格を取ることのできる学科ですが、そちらの勉強と、心理学の勉強を並行することは多大なる努力が必要です。卒業論文は心理学の分野で書きます。数学的な知識が多聞に必要となるので、苦手な方は人一倍の努力が必要となります。しかし、心理学は本当に楽しく学べ、日常生活にも役立っていくので、多方面の知識を身に着けられると思います。
-
アクセス・立地普通それなりの敷地がありましたが、各棟の行き来は簡単です。園庭を囲んで、各種建物がありますので、移動も楽です。生協や食堂へ行くときだけ、外に出なくてはならないので、雨だとすこし悲しいです。学校の周りはあまりお店などはないですが、地下鉄ですぐに大きな商業施設へ行けますので、授業の空き時間も友達とおしゃべりして過ごすことができますl
-
施設・設備良い校舎は明るくきれいです。カフェテリアもありますが、カフェメニューはほとんどないのが残念です。学科の施設としては、防音の部屋もうそ発見器のようなものもありますので、楽しい実験がたくさんできます。
-
友人・恋愛良い学科の人数があまり多くないので、みんなが顔見知りです。向上心のある人が多く、刺激し合いながら楽しく過ごすことができました。学科内の恋愛はほとんどなかった、と思っていましたが、卒業してからSNSで学科の人同士の結婚を知ったりしましたので、秘かにカップルができていたのかもしれません。
-
部活・サークル悪い魅力的なサークルは無い、という印象でした。学年があがるにつれ、あそこが良さそうだ!と判明していきましたので、最初のサークル選びはじっくりやることをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉と心理学について学ぶことができます。心理学は掘り下げて学んでいけるので、知識が身に付きます。
-
所属研究室・ゼミ名後藤ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要児童心理を中心に学んでいました。児童を対象にする場合、大人の児童への心理を対象にする場合などがあります。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先事務職
-
就職先・進学先を選んだ理由生徒会執行部の経験があり、事務の仕事が得意だろうと思っていたから
-
志望動機心理学に興味があり、高校では福祉ボランティア系の部活に所属していたため。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかギリギリでの志望変更だったため、対策はしていない。評定が良かったので、推薦をいただけた。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:86310
北星学園大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北星学園大学 >> 社会福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細