みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北星学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北星学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20027/200_20027.jpg)
私立北海道/大谷地駅
-
-
-
在校生 / 2009年度入学
文系でも数学は使用します
2014年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通この大学は主にあまり勉強に意欲的ではない人が集まっている大学だと、入学して感じました。その雰囲気に流されなければ、自分のつきたい仕事にも就ける。
-
講義・授業悪い生徒に関心をもたせるような工夫が見られなく、全く面白くない講義も多々ある。だが、中には知識を十分に取得できるものもあるので全てがだめだということではない。
-
研究室・ゼミ普通教授により偏りがちになるので、選ぶときは慎重になったほうがよい。少人数体制なので、人の前で発表するということに慣れることがかのうである。
-
就職・進学普通もともと、第一志望ではなかったのでこのような情報に興味がなかった。先輩の話を聞くと、就活は厳しいとの生の声をきいた。
-
アクセス・立地悪い札幌から地下鉄で20分ほど、また地下鉄を降りてからも徒歩10分ほどかかるので通学はとても大変である。
-
施設・設備良い学食のメニューも豊富で飽きることなく食べ続けられる。生協もあり買い物がとても 便利である。電子マネーでポイントも貯めることが可能。
-
友人・恋愛普通友人は慎重に選ぶべきだ。勉強に意欲がない人とはあまり仲良くならない方が良い。そのうち悪い影響があるので。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済の基礎と数学の問題を解く。微分積分を使用する。
-
所属研究室・ゼミ名入門演習(L)
-
所属研究室・ゼミの概要大学での勉強の仕方や物事を考えるときのコツ。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機経済という分野で幅広い視野をかくとくしたいと思ったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか赤本をとき、間違えたところを何回もときなおす。
投稿者ID:65071 -
北星学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北星学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細