みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北星学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北星学園大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20027/200_20027.jpg)
私立北海道/大谷地駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
経済学部と法学部のどちらも履修したい人
2019年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]経済学部経済法学科の評価-
総合評価良い経済と法律を学べるため、将来の就職などの可能性が多くある。
公務員を目指してる人にもおすすめ。
多くの人が真面目に勉強に取り組んでいる。 -
講義・授業良い基本的には優しい先生が多い。
経済と法学をバランス良く学ぶことができる。もちろん経済学のみや、法学のみを履修することも可能。 -
研究室・ゼミ良い10種類くらいのゼミがある。経済学、法学、会計学などのゼミを選択できる。
-
就職・進学良い公務員の合格実績がある。
就職支援に関するイベントがある。
内定率は95から100%。 -
アクセス・立地普通大谷地駅から徒歩5分であり、立地的には良い。
コンビニも周辺に何軒かあるため、便利。
また、山岡家もある。 -
施設・設備普通新しい建物がある。Wi-Fiも完備されている。古い建物もあるが、綺麗に保たれている。
-
友人・恋愛普通カップルはあまり多くはない。男女日は6:4くらいで男子が少し多い。学科によっては男女の偏りがある。
-
学生生活普通当方はサークルには参加していないため、よくわからない。
種類が豊富で、サークルに加入してるひとはまぁ多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は必修科目が多い。
二年次からはゼミや専門的な科目を履修することになる。
卒論は選択制。 -
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先公務員志望。
-
志望動機公務員を志望しているため。
学内で公務員講座(有料)で開催しているため、公務員の勉強に適していると感じた。
投稿者ID:602526 -
北星学園大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北星学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細